383 続縋る人生
この友達関係の話し
実はいっぱいある
どうやら 私はたくさん学んでいたよう
あなたに話したもの以外にも・・・・
私に似た男子だったのか?
その子の場合は案外甘えてきたりが平気で
勘違いさせないようなマイルールと言うより
逆の 自分軸を発動させることが多かった
あの環境の中での唯一の向こうも同じように求めていた
男友達と言ったところか?
そんな男子の周りにはたくさんの女子がいて
その女子の友達からよく相談された
きっとその女子たちが本気で好きになってしまう
それくらいの関係で甘んじてしまってる男子だからなんだろう
ある友人もそうだったその友人と私は仲が良かったので
本人から聞いた時にはかなり驚いたが
イヤそれは友達だからなんだろうな~
と思いながら聞いてた
けど 更に
かなり恋人のようなこともしてたのには驚いたが
イヤ でも本気ではないと思うけどな~と思っていたら
その男友達はちゃんと嘘はついてなかった
その友人が 今の関係性に疲れたようで
ハッキリ問いただしたようだった
その答えが
頂戴とは言ってないし 作ってとも言ってない
ただ持ってきてくれたから やってくれたから
ありがたく受けただけ そうハッキリ言われたらしい
それが全てでそこは男友達にも ちゃんとした線引きがあったよう
うまい具合に甘えてたってことなんだな~
と かなりの驚きと 学びはあった
その友人はもちろん そこまで言われただけあって
離れることになったが それは
卒業と言う強制的な別れがきっかけでもあったよう
そんなきっかけがなければ
人はなかなか離れられないものなんだと想像する
ただその男子 私には求めてくることがあったのは
私にはマイルールがあったから?なのかな?
と想像する
私も 断わる時は断るし 頼まれてもできる時はやる
恋人以外の女性にも 恋人並みに 平気で甘えれる奴だ
とずっと思っていたけど 当時
ここまでされれば勘違いする人も多いんだろうな~
とボンヤリ思いながら まぁ理想な関係でもあったので
私の中では 男友達として成立していた
でも あまりにも 多くの女子が 私に聞いてくるので
その 現状を話してるうちに 心地悪くなったのか?
私から 離れていった
あっ もしかして私を落としたかったのかも?
って 今書きながら思ったよ
そう言えば
そんな相手が自分のことを その気にさせる過程を
楽しんでる男子もいたからな~
それが 全然カッコよくないの
え~って思える様相の人が
そんなことをペラペラ話してくれて
あの手この手で私のことを
引き付けようとしてたけど
多くの女子を操り自分のものにしてた話し
クラスの女子の制覇を狙ってたかのような男子
あなたにもこの話し したような気がするけど
そんな学びもあったわ そういえば
その時は 「でっ次は私ってこと?」
って さらっと言ったら 正解と言わんばかりに
ガックリしてた
誘導や忖度のあっちの世界の人は
こうやって相手を察する力を学んでるのかもね
あ~ だとしたら
私をクリアした人はいない
忖度しないテストに私が合格できたのも
この過去たちもそうだったかもしれないな
2023 0426 0810
383 続縋る人生
最後まで読んで頂きありがとうございました




