374 身近
団体の末端
そんな一般の末端の人への
士気を高めるためにも
是非有名人を利用したい
そう願う団体
だから
落として落として救う で
大手しか使えなかった人を
使えるようになる
独立し団体が囲んだ個人事務所
資金の流れを握ることができれば
献金の流れは確保できる
堂々と寄付してます
と謳いながら 団体への寄付
それは
世界へのネットワークを広げてるとこを見ると
実に壮大で 巧妙なことがわかる
身近に置く
小回りが利くように
大きい組織の中ではなく
身近な小さい組織へと誘導
独立へと誘導
売れなくなると
高額なものが目に付くようになる
コアなファンを狙った献金システム
以前から感じてた悪徳商法
もちろん 私は見たこともないが
友人から聞いて知っていた
これも おそらく
「知らせ」だったんだろう
同じホテルに泊まるイベント
ドライブイベント
どんどん身近に感じるよう
高額のお金を引き出す
高額商品を見たら
幻滅するファンも多い
だから
素晴らしい作品を愛してる人のテンションは下がる
勘違いしてるような お金を出す人だけが残る
そうそう
あの素晴らしいアーティストさんの
ヤジ事件もそんな感じだったわ
きっと 団体の思う通りにいかなかった
だから ヤジを飛ばし イメージダウン
その後救ったのか?はわからないが
まぁ 団体の思う通りになるような
アーテイストでもなさそうなイメージ
高額の商品をみたら
あ~とうとうここまできてしまったね
と音楽とライブが好きで誘われれば行ってたけど
テンションは下がり あの事件でさらに
テンションが下がり 縮小していく
縮小するのは会社側の規模
会社を守ることを考え出すと
いかに既存のファンからお金を搾り取るか?
を考えるようになる
私なら
その大きくなり過ぎた組織に依存することなく
規模を縮小することを考えて
素晴らしい財産を大切にする
勝ちを落とさないように守るかな
それが価値ある利他の精神だったら
おそらく宇宙も何も言わないだろう
利己に転じたら最後
あとは縮小する道を辿る
ちなみに
このアーティストは持ってるものが良かったので
遠征組も多くガラガラになることはなかった
大きいところでやらなければ持続できるハズだった
まぁ高額商品が目立ったのは
作戦にハマってしまったのかもしれないけどね
だからこそ
質を下げるような行為が気になってしまう
もちろんやる側の大人の事情は知らない
どの程度で採算が合うのか?とか知らないからね
だから ヤジ事件があったのかも
ヤジをきっかけでさらに縮小したからね
別のアーティストさん
会場が埋まらないのに大きいとこでやり
おそらくそこをも団体で埋め尽くす?
たたき売りの無料企画で当たったチケットで
行ったこともあったが
なんでこんな大きいとこでやる?
と思う様子
それ以降あまり見なくなった
その人も頑固そうな人だったから
この作戦も本人を潰しただけで
思う通りにはなってないだろうな~
まぁ現実と向き合わないといけないから
それなりに操られてる気もするけどね
情報操作で出てこないとこを見るとね
強すぎる利己?
団体が絡んでる?
どちらにしても
質を落とし
ヤジを飛ばし
大きすぎる会場で本人を落とすだけ落とす作戦
当然 当時はそこまで思うこともなかったけど
今思えば そんな人のライブへ行った意味
今 私の置かれてる立場と 宇宙の流れを考えると
なかなか感慨深いものである
情報操作で団体が絡んでると思う理由
不自然に出てくる話題と
不自然に出てこない話題
これは出てきてもいいでしょう?
と思う話題が出てこない
何でこんなプラーベート過ぎることが
こんな簡単に表へ出る?とか
何でこんなことがイチイチわかるの?
と思うことで 騒がれてる事が多いからね
あっ話を戻して
きっと大きい会場でやることを
本人を乗せて乗せて
スタッフを乗せて乗せて
スタッフ自体がグルだったりで
現状の寂しさを見せつけ叩きのめす
と言ったところか?
チケットが取れないまで小さくしなくても良いが
大きすぎるとこより 小さめのところだったら
長くできてた気がする
ファンのテンションを下がるシステム
そこを利用した結果だったように思える
全てをお任せしたり
乗せられてるのか?本当に大丈夫なのか?
そんな現状把握も必要なんだと思える
小さく小さく名前だけは大きいままに
小回りが利くように叩いて叩いて
思い通りに操れるように小さく小さく
と言ったところか?
だから
名前が売れていれば価値がある
となる
ハイエナのように食らいつき放さない理由
頑固で
プライドが高く
スキャンダルを嫌う
そんな人が狙われやすいのもそんな理由
疑いだしたら切りがない
だから
あくまでも依存はいけない
と言うこと
信用も大事な業界 依存さえしなければいい
すぐには判断できない事も多いだろう
信用しながらも 任せっきりにしたり
依存しないようにし 対策を練る
既に かなり入り込んでいる気がする
どこに入り込んでるか?
ここを見てるだけではわからない
中にいれば 行動や言動で
私だったらわかるのかな?と興味あるとこだが
そこは
お手持ちの情報と併せて
団体の思うままにならないように
対策をしてもらえたらな~
と思う
2023 0422 1645
374 身近
最後まで読んで頂きありがとうございました




