344 続闇の美化
大丈夫と言いながら大丈夫のベールを被せてるだけなのか?
大丈夫と言いながら 守るための 防衛線を張ってるだけなのか?
まあ 自作自演の演技だとしたら それが健在なだけで
どちらかと言えば 自我強めであることを伝える程度で
深く考えることもないだろうけどね
貴女の場合は
欠けたパズルのピースを脱力してる間にベールで被せまくって
無理矢理押し込んでるだけだからすぐにまた飛んでいく
だから繰り返すんであって 決して向こうからはやってはこない
自分の中に変化をもたらす 何か響くものがあってこそ
欠けたピースがカチッとハマるんであって
力を抜いてるだけで何も考えてないから
何の解決策にもなってないんだろうね
だから 面白いくらいに 繰り返すんだと思うよ
さらに
それが良いなんて言ってるから
その場限りの癒しなだけで 何の進展もない
貴女は 自己統合必須だね
まぁ そうやって被せつずけてるだけでは
いずれ 取り残されていくだけのように思うかな
明らかに 貴女は取り残されてるよ
周りの人の言動を見ると ちゃんと成長してるからね
そうなれてないにしても ちゃんと 気が付いてる
それが一番大切で 前進する第一歩
そこまで こぎつけることができたら
後は 時間と環境が押し上げてくれる場合も多いからね
私もそうだからね
決して自分の力だけでこうなったとも思ってない
環境が良かったからだからね
気が付き 周りが押し上げてくれる
たくさんの友人のそれぞれの良いところに接してるうちに
押し上げてもらっている
だから
早く気が付いた方がいいよ
今は私の最も苦手なとこと向き合ってるかな
その友人は 私と真逆なくらいに 長けてる部分
良く交流して 観察しながら マネしながら
反省しながら 見習ってるってとこかな
いい刺激になってるのは確かで
また マネしてる~っていつも言われる
まぁ これもあなたとの未来に通じてるのかな?
なんて 思えてるけどね 日々努力だね
あっ 話が反れたね 戻して
しかも
貴女はまだまだ誰かにアドバイスする余裕があるくらいだからね
そんなアドバイスしてる場合じゃないって私は思ってしまうけど
それほど私のアドバイスを聞いてもらえてる感じも無いから
特に書いたとしても 少なくとも貴女には響かないようだからね
そんなに気にすることはないとは思うけど
闇を擁護することは見逃せないから 書いてみました
考え方や価値観が違うといったら
そうなのかもしれない
だからこそ
押しつけることもなければ
押し付けられることもない
こっちの世界では どちらかと言ったら
思考ではなく 感覚
たまに 考えすぎでしょう?
と思うような 難しい事を語り合ってる様子を
時々見るけど あっちの世界あるあるなんだろうな~
と思いながら 見ているんだけどね
決して悪い意味ではないよ
人は悪気がない場合が多い
悪気がないってことは
教えてあげないと 前進しない
でも 決して怒りをためてから言うんではなく
柔らかく言えるうちに 言ってこと
怒りをマックスにしてから 口に出すから
拗れるんであって 柔らかい口調から始めれば
相手に 悪気がなければ 解決に向かうハズ
これが こっちの世界
決して蓋をするんではなく 緩く伝える
その人の事を思って 言うを選択する
そんな環境も 押し上げる理由でもある
こっちの世界の人は必ず話し合いができるもの
話し合いも 公平な立場になれる人が
こっちの世界では魂を磨かれてる人となる
決して そっちの世界の人のように
言いくるめることも 言いくるめられることもない
もちろん 私の周りにいる人に限っての話しだけどね
そんな人が集まってるのも 必然で
心地いい 似た人種が集まってると言えよう
話し合いができない人は多いのもわかってる
そんな人とはこっちの世界の人でも
話し合うこともなく 離れていくもの
黙って意見を聞いて 受け入れて 離れていく
もし意見があるなら
特定の人から個人的に意見を聞いたとしたら
その都度対応していきたいと思うだけかな
今回のような ボヤっとした意見の場合は
ここに書いてることが全てって感じかな
2023 0325 1951
344 続闇の美化
最後まで読んで頂きありがとうございました




