表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
334/1116

334 過去

過去を振り返る

良かったことも悪かったことも

全てが学びとなった時に成長する


原型を留めてないというなら

おそらく成長してるからなんだろう


成長してるのなら 

しっかり過去を受け止めてるのだろう

何か他人に言われてしまう

他人に噂されてしまう

悪しき過去があるとしたら

それをも受け止めなければいけない


他人を批判してるとしたら

まだ受け止め切れてないからなんだろう

ただ 消し去りたいだけなんだろう

そんな気持ちをも受け止めなければいけない


悪しきことを正すというのは

マイナスからのスタート

そう簡単には消すことは出来ない


槍を刺されようが

石を投げられようが

採算しなければいけないのが過去


過去を知る人を消し去るしかないのか?

と思ったのだとしたら

過去の自分の 原型そのものがまだ残ってる証拠

まだまだ過去の自分と何ら変わってないからの思考

おそらく

自我の強すぎる人の発する言葉で

強すぎる自我はまだまだ健在と言えよう


言葉や行動には自分の気が付かない自分も現れる

言葉も行動も どちらも 自我が強ければ強いほど

抑えられないものが浮かび上がってくる


自我の強い人の思い通りにいってない時は

すぐに脅しにかかる

おそらく

この脅しですら 脅し慣れてる人にとっては無意識で

脅してる感覚のないまま

脅してることが普通の場合もあるのかもしれない


かぁ~るい気持ちで

ついつい脅したくなる癖

お金が欲しい時にあるあるな現象

何気なくお金ないアピールして脅す行為

これも 宇宙からのサインだね

お金を刺激してくるってことはそう言うこと

それが宇宙だからね


そんな人ほど近づけば痛い目に合うのは

脅す行為が自我の強さを表すから

なんだと想像する


脅されても屈しない

悪しきことがもし自分に心当たりがあったとしたら

認めながら 正しい方向へ いきながら

ブレない自分を確立してなければ

悪しき過去に振り回されることになるんだと想像する

隠そうとするから イケないんだと思う

わざわざ自分で表へ出すことはないが

出てしまったとしたら受け止めることが大切なんだと思う


悪しきことや信用

失ったものを取り戻す苦労が

試練となってることは間違いない

取り戻すことはそんなに簡単ではない


他人を止めるより自分


決して消えない

過去を反省し受け止める


そして前へ進む


過去に引き戻そうとするのは自分

過去を見ないと言いながら

自分自身が過去を気にしてるから

引き戻されてしまう

もし受け止め前へ進みたいのなら

自分が気にしない事

他人を気にしない事なんだと思う


それが試練で

それが前へ進むのに障害になってるバイアス

それを乗り越えて初めて

過去の原型を留めてない

と言えるのだろう


自分にとっては ただの「やらかした人」程度だったとしても

やられた側の人にとっては そんなに軽くない事だとしたら

いつまでも その責任は付いて回るだろう

それが宇宙の法則で

やられた側の気持ちを知らしめるため


幸せだというなら

過去を気にすることはないだろう

もし気にしてるとしたら

まだ 幸せではないんだろう

きっと

幸せという美しいベールを被せてるだけの

自己洗脳と言えよう


それでも幸せと言い張るのなら

過去の罪は忘れてはいけない

ということなのだろう

それが宇宙の法則


「たった」と思えてるのは

自分だけで 他者にとっては「たった」ではない

もし本当に「たった」とだけ思ってるのなら

そんな「たった」に取りつかれてる貴女が

「たった」ではなかったと証明してるようなもの


出来事の重さは

する側ではなく された側が感じるもの


もし 苦しかったり 思う通りでなかったとしたら

今 置かれてる状況が された側を反映され

返ってきてるだけ

その全てが宇宙の流れで学びなんだと思える


きっと

貴女は誰かに泣きつき

慰めてもらい 蓋をしながら

完璧に蓋を閉めることができたのかな?

と思い シメシメと現れた

そんな繰り返しのようにも思える

信用や悪しき過去はそんな簡単に消えるものではない

自分が犯してきた期間以上はかかるもの

そんなに 簡単でもない


自分の想像する相手から

自分の思い込んでる相手から

思う通りの対応がなかった?から?

だとしたら もうその時点で

自我丸出しの感情なんだと思うね

その全てに向き合わなければいけないのが

貴女なんだからね


なんでこう思うのか?

貴女は私のところを熟読し

私の行動をみて判断をしてるだけで

決して貴女自身が感じてる訳ではない

私のマネをしてる風で霊能力を使って

決めつけてるだけ

本人を見てる訳ではない

薄っぺらい見解にしか見えない


改心するつもりもなければ

正すつもりもない

ただ思う通りにしたいだけの

強すぎる自我





書いてたら消えたね





2023 0321 1015

334 過去

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ