265 なるほどね
ある記事を目にした
闇を闇で裁く
きっといけない事に手を染めてしまったんだろう
あの事件も被害者なんだろう
その過程に至るまでの道筋を話されたら
いずれ辿り着いてしまう
だから口止めで擁護してる?おそらく
あの団体が関与していたんだろうと想像する
理由さえ成り立てば犯罪も仕方ない
と合理化するのは 非常に危険な考え方だ
と言ってるようだが 当然だろう
そこに至るまでの動機は話すべきだし
話した上で行為に対しては罪を償う
動機を話すことが全てを正しい方向へと導く
とすら思える
自分の思い通りにしないと気が済まない人がいる
そんな記事も目にした
軽い気持ちで仕掛けたのかもしれない
想定外の結果なのかもしれない
その根底にいるからこそ
逃げ出したのかもしれない
でも全てを正してこそ
全てが報われる気がする
闇を利用して闇を裁く
でも自分たちをも闇に入っては
全ての行為が正しいものではなくなる
だからこそ
わかりやすく 表へ出し 晒すことで
闇を暴いたことになる
言ってみれば
闇の多くを晒し 誰もが闇を知ることで
国民みんなで監視しよう って感じ?
闇は決して正当化されてはいけないもの
そこは勘違いしてはいけない
と私は思う
2023 0108 2019
ある動画に導かれた
そこで言ってることが正しくて
本心なら 元々は
悪い人ではなさそうである
正義感もあり正しい方向ならば
応援できる人物のよう
闇を闇で裁く この手段が正しいのか?
と言ったらわからないが
闇を裁くことに関しては
私自身も大賛成
でも 何度も言うように
正当な人を巻き込んだり
巻き込んではいけない人も
少なからずいるように見える
素晴らしいものを潰す行為は
日本にとっても 自分たちにとっても
良い行為とは言えない
さらに
どうでもいいものや
改めなければいけないものや人が
ただ集団になっただけの人数によって
どこかの国のような信用を無くす行為へと
変わっていきかねない様子が伺える
その事務所があったから
有名になることができたり
夢を見て頑張ってる人もいる中
ピンポイントで攻撃する
それは案外難しいのかもしれない
でも やっぱり
自分たちをも闇に入っては
全ての行為が正しいものではなくなる
いずれ 結果の出ない
ただの悪あがきになることが
想像できてしまう
私はどうなってるのか?
真実は 何も知らない
仮に現在 悪いことを何もやってないとしても
自分の思い通りにしないと気が済まない人物
だとしたら
間違った方向へと歩むのは時間の問題だろう
そっちの世界の人には
そんな自我の強さが悪い方向へ向いてる人も
想像以上にいるんだろう
綺麗ごとと言われそうだが
自分が闇へ入ってしまったら
全ての行為が正しくなくなる
自我が強い
自分の思い通りにしないと気が済まない人には
手段を選ばない人も多いように思う
どんな場合でも
正義感に満ち溢れた行為なら猶更
手段は慎重に選んだ方が良いと
私は思う
貴女はおそらく
貴女自身を守るための自我で
ある行動をした
そんなサインがフワッと下りてきた
自分のしたことは必ず返ってくる
良い事も悪いことも
いつか帰ってくるだろう
265 なるほどね
最後まで読んで頂きありがとうございました




