158 手のひら返し
外の世界の人はやはり上を目指す性質が
色濃く出てくる人も多い
見た目ではわからなくても
どこか制したいという思いが作動する
ある人が強い人が好き
と言っていた
攻撃を辞めた?
傘下に入った?
かのような発言に見せながらの言動
要注意人物を確信する要注意発言
確かに自分より上の人が好きな感覚はわかる
私もそうだからね
でも内の世界の人の感覚とは明らかに違う
今までの行動を見ていたら
そんな手のひら返しのような発言にはかなりバリアができるほど
内の世界にとっては受け入れがたい感覚
外の世界の人とうちの世界の人では
強い人が好きとか
上の人が好きという感覚ですら真逆で
違う意味を指すようにしか見えない
とても興味深い言動だった
今までの行動から考えても
手のひら返しのようにしか見えない
外の世界とうちの世界では意味が違うんだな~
入口が違っても出口が同じ
また逆もしかり
やっぱり未熟な人は
世界が違う場合は避けた方が良いという理由がわかった気がする
自分の世界を理解できてない人が
違う世界を理解できるわけないからだね
興味深い発言であり
興味深い人であった
人の行動や言動には必ず理由がある
この大前提があってだが
内の世界と外の世界では全く違う理由の場合も多い
要するに
理由からして真逆
だから私の気持ちもわかってもらえないのかな?
きっとね
でもこのままでいい
ってず~っと言われてる理由も
何となくわかった気がした
自分に自信を持っていい理由も
外の世界の人を知れば知るほど
自信になってるのは間違いない
そんな大きな学びをしてる?
そんな気がしてきた
これは大きな学びとなるんだろうと思う
2022 0817 0641
同一人物じゃないアピール
始まったね
158 手のひら返し
最後まで読んで頂きありがとうございました




