表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
156/1114

156 ビンゴ

あの人はここを見てるね


ちなみに私はほとんど自分からは見ない

でも家族はよく見ている


そこも案外すごいと思うとこで


私がパソコンを見ている隣の部屋のテレビ画面で見ている時

チラッとたまたま見たりわざわざ教えてくれたりするのよ

必要なとこだけ導かれるんだよね


そんな中私を貶してる?ような

褒めてるような動画に導かれた


まぁ私の自覚するとこだから

あまり貶しにもなってないんだけど

おそらく自覚してない人にとっては貶しに聞こえてしまうから

一般的には言わない表現だったりする


私は基本的に

よく思われるのも悪く思われるのも嫌なタイプ

適切に判断してくれてたから響いたんだけどね


あの人も隠れ信者だったんだね

あの影で動かしてる人に名前が出てるらしいけど

なるほどね


やっぱりこの現状を知ってる人はいたんだね

となるとあと残りの人は誰なんだろう?


本を買えばわかるんだろうけど

宗教と政界が絡んだどろどろとした世界

その闇の戦いがだんだん表に出てきた感じだね


まぁ私の知らなかったとこでもあるけど

今表へ出てきてる膿の部分は出した方が良い案件


でも貴女たちも正さないといけない案件でもあるからね


私は無宗教でよかったとつくづく思うよ


2022 0803 1457



今日ある写真に導かれた

特に意味不明な写真だったが

あの目つき、顔つきに違和感があった


そして日にちが変わってしばらく

ここを観察していたら導かれてしまった


私が書いた一言に反応してる?

びっくりするくらいレベルの低い

小学生のような大人が考えた?行動だったよう


善良でないコアな仲間たち


この一言に反応していたよう

私がここに書いてあることはいくつかの可能性で

全てが同じ宗教団体によるものではないから

反応しないことをお勧めしていたのにも関わらず

私たちだよ~

と すべて肯定することになってしまってる行動

その事実を理解してない?のか?

大人がするような行動ではないとこが

私の予想をはるかに超えてるため驚いた


私自身も可能性を書いてるだけだったのに

全肯定された感じで驚きが隠せない


そうなんだ~


普通は自分たちではないよ!

と貴女たちのように必死にアピールする人は多くいるように思うけど

そんな貴女たちの行動すべてを全肯定してくる人も貴重な人物


別の意味で酷く感心するしかない


あっ

今 直感が下りてきた


もし貴女が押し付けようと?

あっ それとも

こんなに仲間がいるんだよ~とかの威嚇?

であの人たちに写真を依頼したのならそれは逆効果

貴女たちの全てを肯定したことは間違いないからね


でもキャラ的にレベルの低さがあり得るから

つい自分たちが進んでやったのか?と思いこんじゃったけど

貴女たちなら やりかねないね


自分たちを守るために依頼する


ん~

あり得るあり得る


あの人たちが ただ単に巻き込まれた被害者なのか?

進んでやってるとしたら

お子ちゃまな ただのおバカさんなのか?

そこまではまだわからないから

要観察だね


もし被害者だとしたら

まだまだ被害者が出る気がする

拡散するために貴女が仕掛けてる?

としても拡散でも何でもないからね

私にとってただ肯定してるだけだからね


おそらく外の世界だから

本来の思惑を私はまだ理解してないかもしれないけど

私にとってはただ肯定してるだけにしか見えないから

そんなことをするはずない貴女たちの

本来の思惑が気になってしまう

要観察

156 ビンゴ

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ