表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
1097/1122

1097 検証 293 今頃?1

声が大きいものが勝つ


確かにそうだろう 何を今頃?

メデイアはそれを知っていて 印象操作するために

ほとんど正しい情報の中にウイルスを感染させ

もっともらしい 情報として

声を大きくし 発信してきた


今までは メデイア 要するに

テレビを見ていた人が多かった

世代的にもテレビ主流で育ってきた人たち

これからは「SNS」の世代へと

本格的に突入してきた と言ったところだろう


でもそれだけではない


その気になれば徹底的に調べるのも

レムリアあるある


今は 大人な子供もよく見るが

それは 意図して宇宙が投入したらしい


違法なものは違法 ダメなものはダメ

これも当然だろう


検証も全くなく むき出しのSNS情報

何が本当のことか分からなくなってしまう

ってSNSが悪者になってるようだが

メデイアだって本当のことを発信してない現状をみても

どっちもどっちだろう


今までメデイアの不信を散々言われてながら

それでも信用されてる? とか

SNSよりメデイアの方が上? とか

なんだか勘違いしてる人が多いよう

思い込みと言ったところだろう


レムリアは真実を求めてる

今回の場合は政策

実際の政策と結果を見てると言ったところだろう

スキャンダルな部分で攻撃されても

実際見てるのは政策と結果だろう


かといって政策と結果をすごく見てない人も多いだろう

ただ スキャンダルな部分だけを取り上げてるだけで

求めてる部分の政策の攻撃は私ですらほとんど見えてこない

もらったものを独り占めしたとか?

政策部分を訴えてるより 

どうでもいい別の部分での攻撃の声が大きい

というだけで 闇の勢力の可能性がある

と普通に想定できる


敗者はマスコミ と言ってた人がいたが

まさに正解だと言えよう


要するに あったのか?と言えば

実際には 私にも伝わってこなかった

政策に不審があり大きく報道されたのではない

困窮してる庶民にとってはどうでもいいとこで

バラマキではない 今後の生活が良くなれば 

スキャンダルなんてどうでもいい というとこまで来てる

ということだ


私も常に ものすごく調べてるわけでもなく

導かれピンときた記事だけしか見てない

おそらく 多くのレムリア人種が同じだろう


敗者はマスコミ 

攻撃したつもりが 困窮した庶民には

どうでもいいとこだった ってだけ


芸能人のスキャンダルでテレビを干された

とかは視聴者が投票して干されたわけではなく

闇の団体の声が大きく攻撃して干されるだけで

実際の視聴者の声ではない

もちろん 報道で気分を悪くした人もいるだろう

でも 別に彼氏でも何でもないわけで

若気の至りやヤラカシは誰にでもあって

それだけで 離れるを選択しない人も多い

何度も言ってるが メデイア周辺で起こってるだけに過ぎない

ただ 視聴者ではなく メデイア周辺が大きく騒ぐから

スポンサーが離れるだけで

繰り返せば 当然スポンサーも離れるだろう

それでも テレビが一番だと勘違いさせる報道で

盛り上げてるだけで スポンサーもお金を出すわけで

宣伝効果を考えての判断となるだろうが

実際にはメデイア離れは深刻な状況であるのをわかっていないところが

なんとも 能天気な人たちだ


この結果で騒いでるのはメデイア周辺だけで

実際に 庶民や有権者は 何を今頃?程度だろう



2024 1118 2300




独裁なト〇〇〇が優勢だと感じたから

劣勢報道をしたのだろう さらに

優勢だと感じたからこそ 独裁的イメージで

あの人をトップに立たせようと画策し ロビー活動をし

票集めをしたのか?

まぁ それが仇となったのは間違いないだろう

その欲が刺激され 全てが 裏目裏目と導かれた結果で

その全てが 宇宙の流れだろうと思えるから 感慨深い


宇宙は欲を刺激し動かすのは間違いないからね


その外された人も今は 短期政権と言った 老害の言葉を信じ

ロビー活動に勤しんでるらしい

きっと 〇〇省と老害の一言で動く

工作員がいるのだろう

メデイアを使って思う方向への印象操作を自由に操る工作員


老害本人がSNSを積極的に見てるとは思えないからね

誰かが情報を流す程度で あとは老害の思うままだろう



2024 1119 0918





あ~なるほど

声が大きいものが勝つ

と思い込んでる人たちが叫び始めた


なるほど~

ト〇〇〇も知事もワンマンなんだね

積み重ねてきた大切な関係を切られるほどの

改革を ワンマンでされても困る

と言ったところだろう

やっぱり どちらも 破壊人なわけだね

だから あの時もワンマンな刺客を投入したが失敗に終わったのも

そこは宇宙に外された と言ったところだろう


実に興味深い宇宙の流れだ


レムリアの力なのか?

本来人間全てに与えられた力なのか?

と言ったら私の知るところではないが

私が普通であると思っていたことが

普通ではない でも

そんな人が現世では多く投入しているらしい

その中でも 選ばれしもの というくらいに

優れた人もいるらしく そんな人がいることを知って

悪魔側は 本当に 慌てているようだ


1097 検証 293 今頃?1

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ