1087 検証283 いい感じだね
いい感じの呟き
今回は 良い感じだったよ
周辺のネガテイブな出来事
ネガティブに引き寄せられやすい人は
人のせいにするのなら
離れることが一番手っ取り早いが
離れられない場合や 余裕のある場合は
そこには必ず学びがあることが多いから
冷静になって向き合う
この先は事柄によって対処法が違うから
内容を聞いてみないと 簡単にアドバイスはできないが
相手のネガテイブな出来事に対しての
アドバイスまでできれば 素晴らしさは増す
アレルギーは内側からくる場合も多い
私の経験値からしてもそうだ
もちろん 自覚できない内側のことも多い
幼少期からの経験値
今いる環境が当たり前で普通
だからこそ わかり辛くなる
家を離れるときに気が付く人も多いだろう
ただ単に 自分の思考がイケないこともある
もちろん 自分がイケないと言われても
わからない場合も多い
私の場合もそうだった
内側が原因の場合 薬は気休めの場合も多い
要するに プラシーボ効果
私の場合 薬が嫌いだけあって 最初は使ってはみるが
効果に疑問を抱いたときには止める癖がある
でも いろんなことを試してみる習性もある
例えば
湿疹の時はよ~く見れば乾燥してる場合も多い
肌に優しいクリームをつけたり
当時流行っていた痩せると言われてた
某ブランドから出ていた「ス〇ェ〇〇」を
塗り始めたら 面倒くささはなくなり
毎日欠かさず塗るようになり
いつの間にか 湿疹はなくなった
毎日塗ってるうちに 精神的に成長もできたんだろう
又は 今となれば 宇宙が私に伝えたかったことが
伝わったと認識できたから 治ったのかもしれない
あれ以来 10年以上あった湿疹ができることはなくなった
当時は それが良かったと思って塗ってはいたが
一番の目的の 痩せることに関しての効果は
あまり感じられなかったのは 言うまでもない
締め付けられや乾燥で誘発される場合はあるが
アレルギーだと思ってることも 内側の場合がある
ということ
処方されイマイチな感覚を感じたら
内側を見直すことで改善されることも多い
ということだけ 頭の隅にあると良いだろう
内側は難しい問題
自分の意識ではないところで起きてることも多い
向き合うと言ってもなんでか?わからないことも多い
もちろん それは私も同じ
もし 学ぶべきことだとしたら
宇宙はいろんな方法で ありとあらゆる角度から
根気よく 伝えてくれる
そこをキャッチし 繋げてみれば
あ~そういうこと?と突然わかることも多い
要するに
湿疹は内側からくるサイン ということを
長い時間をかけて 私に伝えてくれた
アレルギーだと諦めてた子も 原因不明な場合や
なかなか改善されない場合は
少しずつ試してみるのもいいだろう
もちろん 原因のわかってる人は
医師の指導をもとに改善することが大前提
2024 1111 0927
ちなみに 今も湿疹によるお知らせはある
でも 以前とは違い 汗疹のような
立ち位置での 湿疹だ
それも もちろん サインだろう
そう思いながら 自覚がない場合でも
内側を整えようとすれば 治っていく
今は 私の場合 リラックスやアロマなど
自分の内側が 穏やかになることをやってみると
自然に治っていく
1087 検証283 いい感じだね
最後まで読んで頂きありがとうございました




