1077 検証273 悪しき社会主義
貴女だね
悪しき社会主義を 洗脳の如く語ってる
某国を見ても 良いとは一ミリも思えないのにね
国を動かす公務員に当たる人たちだけが
美味しい想いをするために 必死になってるとしか思えない
某国に洗脳された思想家だろう
嘘に塗れた某国
なぜそうなってしまうのか?
人それぞれを受け入れてないと言えよう
強欲が強欲を抑えたいだけの思想
某国を見てれば一目瞭然
必需品を配給するのは良い
もちろん 都心に住んでての配給は無い
配給を望む人のための特区を設定した上の
配給はアリだとは思う
一次産業を一番大切にすべきではあるが
一次産業だけあれば良いではない
それが 某国の 公務員に当たる
極一部の上層部の偏った思考だろう
だから 騙される方が悪い と言う思考が生まれ蔓延する
強欲を無理矢理抑え込もうとした結果
内側が満たされない人が多い と言ったところだろう
借財について語ってるが
こここそが矛盾である
平等に与えられてるのなら 貸す必要もなければ
借りる必要もないだろう
言ってる意味がわからない
不満が貯まれば暴動が起き 治めるのに躍起になり
現在の某国が不平等な社会主義が当たり前だからこそ
何も疑問に思わず 語れるのだろう
まぁ 国に洗脳された被害者だと言えば被害者だが
私達にとっては 加害者でしかない
私は何度も言うように
社会主義と資本主義の良いとこ取りでの両立
特区によって少しずつ変え
多くの人の人それぞれに対応する
頑張りたい人
緩りと過ごしたい人
稼ぎたい人
何かを発見する使命を持って生まれてきた人
何かを生み出す使命を持って生まれてきた人
などなど 持って生まれた使命は違う
単純な環境に縛り付けるのはいけない
それが 愛と調和で 溢れる愛を生み出す道筋
もちろん 東京へ憧れ目指すのもいいだろう
でも東京の厳しさを知り 心を豊かにすることへ切り替わる人もいるだろう
誰でも同じチャンスを与え 縛られない生き方こそ
自由で健全だと言えよう
貴女はおそらく支配欲側だからこそ言える
不公平な平等論
多くの人にチャンスを与えながら
公平でなくてはいけない
先日述べた税金と同じように
段階を得ながら ゆるりとした感覚にする
支配や争いを無くす道筋が大切だろう
20241106 0834
1077 検証273 悪しき社会主義
最後まで読んで頂きありがとうございました




