表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
107/1115

107 記事

芸能ネタで記名されてる記事を見た

芸能ネタは無記名がほとんど

辛うじて見る事ができるのが

最近多発している○○編集部

記名率はまだ少ないのでとても印象に残る


記名だからと言って100%信じてる訳ではないが

記名されてる分責任を持っているという点で

信憑性は無記名より上からスタートなのは間違いない


あと記事の書き方にもある違いを発見した

無記名は誘導や印象付けたい、アピールしたい

が目的でそこを前面に出すために

ファンなどの反応を多用している


記事になった本人が

犠牲者なのか?

加害者なのか?

は要観察だが

誘導や印象付けたい、アピールしたい

又は罵倒、威圧、脅し

は間違ってはいないと思う

そこを読み取って

犠牲者、加害者のどちらなのか?

どこへ誘導したいのか?

を観察したいと思う



今日見た記事

記名ありで作家さんだった

おそらく信者のように思える

しかもここにいる人のように思う


まともな事を書いてる風ではあったけど根拠が薄い

おそらく外人さんを旦那に持つだけあってどこかの国の真似をしたいだけ

日本に住んでるなら日本の状況に合った対応をしなければいけないのに

ただの文句と自分の意見で説得力はない

大概他国のマネをしたがる説得力のない意見が多い

マスクをハメる事が一番効果的なのは間違いのないデータが出ている以上

マスクの重要性が一番であるのに外すことだけを訴えてる人を見ると

自分の思う通りにしたい、自我の強い、

ただの文句を言いたいだけの人に見えてしまう


とは言え

季節的に熱中症対策も重要である

そこは大人なら政府の言うことを踏まえて

自己責任で臨機応変に対応で良いのに

自分で責任を取れない人に限って文句を言う

自分で責任を取れる人は既に自己判断で

マスクを取ってる人もいる中

統一を望む辺りが結局対応できなくなれば

また文句を言う人になるんだろう


自主的にマスクを付け始める事が出来る日本人

逆に外すとなると指示待ちで誰かに責任を委ねたくなるのか?

臨機応変な自己責任の対応ができないのも

悪い方向へ変わってしまった日本人なのかもしれない

この悪い癖はもうそろそろ正すべく

治した方が良いように思うがどうなんだろう?


誰かに言われなくても

一緒じゃなくても

ただ指示に従うんじゃなくって

上の指示をも理解して自分で判断できる

正しい方向へ行こうとする正義感

これが本来の日本人で

以前そんな正義感の強い日本人を恐れられ

闇に葬られた多くの書籍たちに

書かれてた事じゃないのかな?

外国人にはない日本人の本質を無くさないでいたいな


昔々世界中にいた多くの日本人が残してくれた功績

日本人の正義感による行動が多くの誇りを残してくれた

そんな素晴らしい日本人を見習うべく

もう一度自分の奥底に眠ってる素晴らしい本質を思い出して欲しいな~

そう思う今日この頃






あっ

でも子供はまた別

重症化リスクも低いようだし

子供はなかなか自分で判断ができない

ある程度の正しい誘導は必要であると思う





自分で総理大臣と言ってしまうところが

案外凄いのかもしれない




2022 0621 0620

107 記事

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ