1059 検証 258 想定内
まぁまぁ想定内の結果だろう
それでも あの首相には頑張ってもらいたい
一度は猶予を持たせ 頑張ってる姿を見てみたい
と言ったところだ
同族の悪しき奴が当選しなかったのは良かっただろう
まぁ 当選できず ちょっと可哀そうと思う
ヤラカシの人もいたし 逆に
当選できてしまった人もいたけど・・・・
後は 正そうとする良い政策には邪魔しない野党であり
さらに 間違いはわかりやすく指摘してほしいと思える
今はネットで検索すればバレてしまう時代
印象操作したとしても 邪悪な内側はすぐにバレる
印象操作ができたとしても 本心がわかった時には
真逆に振れ 一旦真逆に振れたときは
裏切られた感 騙された感で 簡単に戻ることは無いだろう
もちろん 個人を見てるので 今回のように
党には善悪があったとしても 善だと思えば
チャンスを託すこともあるのが あるあるだ
野党も協力できるところで
キッチリ協力できれば 今後の動向に左右することだろう
こっちを叶えなければ こっちを叶えない
と言う思惑の駆け引きは国民には関係ない
良い方向へ向かう事柄のときに 党関係なく
協力できた時は かなり伝わるだろう
ただただ邪魔してるのか?
本当にイケないのか?は
キッチリ見てる人には伝わるだろう
レムリアでもキッチリ見えてない人には
印象操作になるかもしれないが
キッチリ見る人が増えれば
印象操作のブレも少なくなるだろう
私も見てなかったら 彷徨っていた当時と同じように
野党に入れてただろうからね
2024 1028 1103
あの党首は 意図的に落とされたのだろう
とだけはわかる
ただ 同族に落とされたのか?
となれば 多くの可能性がアリ
詳しく調べないとわからないが
現段階では 同族の匂いもする
印象操作ができたとしても 本心がわかった時には
真逆に振れ 一旦真逆に振れたときは
裏切られた感 騙された感で 簡単に戻ることは無いだろう
なぜか?
時間がないレムリア人種の取る行動は
とりあえず 信じてみる
自分に直接大きな影響があればあるほど
時間との折り合いを付けて
徹底的に調べることになる人が多いが
影響の少ない時は とりあえず 信じてみる
これが レムリア人種の性善説である理由
信じていればいるほど 裏切られた時は
元に戻りにくいのも
時間がないから 可能性として排除していくだけ
常に利己を求めてないから 信用し裏切られれば排除
利己を求めたときに 初めて調べることとなり
厳選していくことになる
要するに
自分に直接影響がない場合
別に騙されてるわけでもなく 信じてるわけでもない
とはこういうこと
たとえ その場では 印象操作ができたとしても
逆に 騙されたり 裏切られたりした行為の方が
大きな意味を持ち たとえ そこに素晴らしい何か?
があったとしても 時間がない場合は排除する
あの戦争のように その気になったら 日本と言う
小さな国でも 信用していた国だからこそ
とてつもない 大きな力となったのも それが全てだろう
要するに
某国に付いたイメージが回復できないのと同じ
全ての国民を悪く思ってるわけではないが
政府の戦略からして 力づくでねじ伏せようとする悪しき行為や
話し合いをし 解決した風を装い 貰えるものを貰ったら
国民を利用し 解決させない行為
番組であるあるな印象操作
好意的な若者だけを集め
意見を書いた ボードをもたせ しゃべる人を限定
あの人以外が話したら 番組が成り立たないだろう
まるで それが多くの意見かのような 印象操作
あの番組を見て おそらく
某国を良い印象に出来ることは 無かっただろう
そんな 悪しき比率が大きいから とりあえず 排除するだけだ
今はネットで簡単に悪しき行為は出てくる
隠し切れるものではなくなっている
その場ではうまく往ったとしても
後からネットで拡散された時に
真相に近づくことになる
某国の討論番組で 本番の進行の過程で
初めて 言われたお題が変わってることに気が付き
用意してないから その勢いは一方通行となる
世界でも名のある大学生の 討論でも
キッチリ準備してきたものと 準備してきてない
ただ現在自分にある知識では 差が出るのは当然だろう
でも 流石にその中に一人だけ経験者がいたようで
想定外に論破してたのを見たが 逆に面白かった
情報統制してる 国民向けにはなるが
世界には恥を晒してるだけの番組だ
そんなことをして 恥ずかしくないのか?
と頭の中を覗いてみたくなる とはこういう事だ
1059 検証 258 想定内
最後まで読んで頂きありがとうございました




