表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
1027/1121

1027  検証 228 アナタと同じ?

彼女もあざとさをアナタと争うほどの超強欲なんだろうね

MJを多数変えると言うことは強欲の極み

自己プロデュース能力にたけ

ほぼ自力でブレークした と一見耳障りは良いが

たとえ その能力は認めたとしても 超強欲であることは変わりない

相手の人権より自分のことだけしか考えられないつわもの

と言ったところだろう


強欲でも相手を手名付けるタイプと

自分の言いなりになる人を探すタイプがいて

後者には自分の言いなりになる人だけではなく

自分にメリットある人と言う側面もあるから

どちらにしても 周りを取り囲む 

全ての人を含め 要注意人物ではあるだろう

前者は所謂 長けてる利己人種か

長けた強欲レムリア人種を目指す

未熟から育って往ってる 強欲レムリア人種にしかできない

長けた強欲レムリア人種とは

長けた全てのレムリア人種をも操ることができて初めて

レムリア人種の最高峰となるような気がする

強欲未熟なレムリア人種から成長しながら

同じレベルの人を操りながら 最終的には

長けたレムリア人種をも操ることができる

と言うことだ だからこそ前者の 

強欲でも相手を手なずけるレムリア人種には

私は好意的にもなれる


ちなみに 長けたレムリア人種の多くは

操られることを自覚しながら 自分の意志で操られることになるだろう

操られるとなれば 耳障りが良くないが 操られた側からの見解では

自分の意志で取捨選択をした結果で

操られてると言うより

自分の意志で採用してる というのが 操られてる側の意識だ

誰のせいにするわけでもないもの


あの新総理がそんな感じなんだろう

同調するところは同調しながら

与えられた環境の中で 出来ることをしながら 過ごしてきた

総理になれば 自分の正しいと思う意思を示しながら

話し合いながら 多くの人を説得しながら大きくなっていくことは

間違ってはいない と思う

もちろん 時間はかかるもの


だから 会見で 良い事を言っていたが

それを少しでも実行してほしい

得意不得意があるのはあるある

今まで長い時間観察し 個人の得意不得意や

闇への関わりは 十分理解できているだろう

そこを正しい方向へ改善できるのも

ある程度 年を重ねたものでなければできない

若ければ 潰されてしまう

だからこそ 今であると言うことなんだと思う


この年ならば 若い頃ヤラカシたが 義理や人情などで

どうにも抜け出せなかった人を含め 老害に同調し過ぎながらも

イケないとわかっていた人も含めた

今から正そうとする人を受け入れることもできるハズ

かと言って すぐに信用されることは無いが

今から正した月日が信用へと変わっていくだろう


老害や強欲人種は育ちながら ドツボにハマっていくのは

周りを取り囲む強欲人種が忖度をし 

悪しきことも 知らない振りをしてることに

気が付いてないからだろう

そこは自覚した方が良いとこ

だから私は ここでそんな強欲の立場に立った

まさか?と思われる 多くの視点を呟いていく


私がなぜか?印象に残っていた人が

正しい方向へ動くためのものだったとしたら

時間はかかるかもしれないが

強く応援したいと思う


真の勇者は 地味な作業が続き

立ち位置も地味だろう

悪しき人からは 排除され

煙たがれながら 片隅に追いやられるのもあるある

老害勢力が強い時は静かにしてるしかない

強い自分を保ちながら 合わせるところは合わせながら

静かに今できることを やるしかない

と言うことだ


話は戻し

制御不能のコントロールの出来ない強欲利己人種とレムリア人種

上へ立つことがメインとなり尽力する

だからこそ 与えられた環境に馴染むことができない

MJを複数変える人を称賛することは

レムリア的には 良いと言う見解にはならない

どちらかと言えば 学べない

未熟な強欲過ぎる利己人種の極みであると言えよう


何度も言うように 強欲がイケない訳ではない

コントロールできる人は 与えられた環境で学び成長していく

どちらかと言えば 馴染みながら 相手を成長させ

離れる という選択肢はあっても 次々に変えることは無いだろう

自己プロデュースに長けてる と耳障りの良い事を言い

MJを次々と変えることを正当化

事務所をコロコロ変えるのももちろん同じ

レムリア的に プラスに傾く情報ではないと言えよう

ただ単に 他人と馴染めない人種で 

周りには強欲な都合のいい人しか

寄せ付けない人種なんだな~とだけは分かる






2024 1002 1856





1027  検証 228 アナタと同じ?

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ