1024 検証 225 ~総裁選~
誰になるだろう?と思いながら
私はある人物が 以前から気になっていた
でもなかなか総理にはなることもなく
静かに潜んでいた
スピリチュアルに目覚める前から
気になってた人物が今回ようやくトップに立つ
その後の会見でも 知らない部分はわからないが
私の知ってる部分では 間違ってることは言ってない
私が気になり 印象に残ってたことが
いい意味なのか?悪い意味なのか?わからないが
今のところは 良い意味なのかな?と想像する
その後の記事を見れば 批判されてることも多い
それを見れば 総裁になれば不都合な人がいて
反対勢力がいて そんな 強欲勢力に勝つには
まだまだ実績が足りないし チャンスではないからこそ
正しいことを積み重ねてきた結果なんだろう
派閥を嫌うのは中堅以上のレムリアあるある
良いところは認めつつ 悪いところには近づかない
だから 派閥が嫌いという流れとなる
もちろん 良いところを認めてるからこそ
党に所属してるのもあるある
だからこそ 勢力争いには顔を出すこともなく
目立ち過ぎる候補者がいない今回に
表へ出ることで 勝ち取った という見解が
今のところの私の見解だ
得意不得意があることも理解し
敵という見方ではなく 良いところを見抜いた結果
適材適所で 素晴らしい人は起用されるのだろう
そんなことも言っていたところに 共感する
批判された記事には根拠がない
円安を円高と間違えてるところが
日本人目線ではないのだろう
株や為替で儲けてる人の記事なのか?
それとも・・・・
裏切りの歴史 と強調してる記事
もし 正当な人なら 悪を見つければ
裏切るのも当然 裏切ると言うことは
善人でも普通にある
メデイアの方が悪のイメージが強い中
裏切りと言う言葉を使っているから なおさら
悪から手を切った善人だからこその裏切りとも取れる
何も知らなくても 誘導されない理由はそこにある
あっさりと自民党に復党できたのも
私から見ても正解であると言えよう
もちろん 相手にもされない状態が続いたとしたら
それも正解にしか見えない
そのブレない姿を見た人の票が集まった
と言うことなんだろう
何となくブレてた人たちも 流石に
このままではいけない と思ってる人も多く
だからと言って 宗教団体に絡んでる人に付くこともしたくない
敵にも回したくないからこその
緩い関係を保ってきた人も多いのかもしれない
某落選者の怪しい姿
某宗教団体に関係する人がミカタに付き さらに
裏金問題に関係する人の多くが 投票してるらしい
でも 本人は本当に
知らなかったのかもしれない と仮定してみる
だとしたら このまま当選してしまえば
悪の道へとまっしぐらとなり 逆に
落選して良かったと言えよう
これからは そんな悪の人たちを意識しながら
踊らされないように 自分軸を持って 正していけば
まだまだこの先に期待できる明るい未来はあるだろう
若い時はやらかすことも多い
だからこそ 今回の当選は意味がある
常に恩義のある人を裏切り続けているのも
恩を着せて 自分のミカタに付けようとする老害あるある
そんな中に巻き込まれたからこそ
裏切る結果になるのは 間違いではなく
むしろ正解で 長けたレムリア人種には好意的となるだろう
闇側の強欲は そんな信頼ある人を取り込みたい動きとなる
そんな動きを見極めることができたからこそで
さらに そんな人をも 敵対するのではなく 受け入れながら
自分を静かに貫き通し 必要な今 出てきたとすれば
宇宙としては大正解な流れだろう
破壊する人と 再生する人は違う
これが宇宙の流れだと言うこと
今までなぜ?気になっていたのか?
その後の会見と記事を見ての見解
を書いてみた
今までは 信用できないメデイアから離れる人も多かったが
事実だけを話す人や信用できる人を見つけ
必要なところを拾い アンチの闇のメデイアの記事を合わせ
深読みし 裏側を読み解く
こういう レムリア人種が表れ それぞれの価値観での
素晴らしいところを お互いが言い合えば
再生の道も未来も明るいものになるだろう
2024 0929 1035
総理あるある
何か悪しき思いがありながら
正当化したもっともらしい理由を掲げながら
大きなことを実行する
その後は 逃げるように 離脱する 歴代総理
今回は その一つに ワクチンがある
これは確実に 良いとは思えない代物
果たして どういう立ち位置で扱うのか?
認めた本人が不在となった今
関係ない人が勧めるのか? それとも
静かに 身を潜めるのか?
自分の価値観絶対の信用できる人の
納得できる見解が聞きたいところだ
今は政府の保身からくる思惑と悪だくみで
全てが信用できないものへと変わってしまった
信用できる 日本へ変えられるのは
メデイアの印象操作に左右されない
中堅以上のレムリア人種が 無関心から脱却することだ
と私は強く思う
コロナ過で 暇な時間や自宅にいる時間を増やしてくれたのも
宇宙の流れで もっとやるべきことがあるからこそ
多くの人が 無関心から脱却してくれたらと
今は思っている
2024 0929 1153
固辞には多くの意味が隠されている
あの宗教団体が絡んでいると言うことと
裏金議員が多く投票してることを 踏まえれば
残念ながら 仲間だと言うことを決定付ける見解となる
あえて 知らなかった という本人の見解を
受け入れてみたが 協力を固辞する
ということは いかがなものか?となるのが
レムリアあるある
受け入れながら 自分の意志をキッチリ示せば
何の問題もないのに 不信感だけが見える
もちろん 受け入れ自分の中の正しさに反する政策を強要されたなら
断ったり その時に初めて 辞任すればいい
そこは 巻き込まれる必要はない
固辞するとしたら 残念に思う
党を跨いで 潜んでるあの団体の仲間なんだろう
と推測するしかなくなる
1024 検証 225 ~総裁選~
最後まで読んで頂きありがとうございました




