表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
食エッセイ  作者: 支援BIS
57/74

亀田の柿の種プレミアム(2018年12月11日)

 亀田の柿の種プレミアム「タネビッツ 天ぷら海鮮」を食べた。

 柿の種が「天ぷら 海鮮旨み塩仕立て」「博多辛子明太子から作った粉末明太子使用」で、ナッツが「クラックピーナッツ 発酵バター&ロレーヌ岩塩仕立て」というゴージャスな一品である。

 うまい。

 特にピーナッツ部分のうまさは極上だ。

 柿の種部分もおいしいが、ちょっとごてごてしているかもしれない。というか、もはや柿の種ではないような気もする。ゴージャスすぎて、小袋一つで満足感がある。

 どういうわけか、柿の種のほうにバターの風味を感じてしまった私は、味覚が麻痺してるのかもしれない。

 朝からこんなもの食べていてはいけない。

 頂き物なので値段はわからない。調べるのも失礼な気がして、調べていない。

 どこで売っているのだろう。

 店頭で売っているのをみたことはない。

 こういう謎なものが世にはたくさんあるのだ。


(2018年12月11日執筆)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 朝からはいけないと思います
[一言] 柿の種率高いですね? わさびの苦手な自分が柿の種わさび味をみて これならいけるかな?食べてみたら ものすごくわさびわさびしていてギブアップしたことがあります 亀田の再現率やばい
[良い点] 定期的に投稿されていた柿の種エッセイ。 やはりこの食べ物に対する支援BIS様の愛情と執着が感じられるのですが……。 それから以前にまずいと評価されていたピーナッツが美味しかったですか。 た…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ