だれか。
あぁ、ちくしょう、ちくしょう、チクショウ!
私はもうどうしようもないバカなんだ。
バカだから、人との関係もうまくいかない。だれかと話そうと思うと、なんでか緊張してどもって、挙げ句の果てには「ごめん忘れて」って諦める。忘れて欲しくなんかない。ちゃんと話したい、聞いてもらいたい。でも私はそんなこと、最初からできない人なんだ。
小さい頃はそんなことなかったのに。泣き虫だったけど、私の周りにはそんな私とも一緒にいてくれる人がいたのに。
今は、いなくなっちゃった。
昔みたいに泣き虫なわけじゃない。
今の「友達」も、昔の友達とは縁のない子たち。だから、昔の、泣き虫で弱虫で被害妄想ばっかりの私を知らない。だから、うまくいくと思ったのに。
私は結局ネガティヴ思考しか出来なくて人を嫌な思いにさせるだけの人間だから、どんなに変わろうと思って、おまじないやスマイル特訓やくまさんとのおしゃべり練習を試しても、結局はどこかの言動で私の本性が出てしまうんだ。
人は、そう意識していなくても、そういう言動に敏感に反応する。あからさまには分からなくても、そういう人間を避けるようになる。
その人たちを責めるつもりは全然ない。どこまで行っても悪いのは私だから、悪い私を避けるっていう当たり前の行為をした人たちを責めるなんて理不尽だ。
だから私は、文章に逃げるようになった。文章を書く分にはどもらないし、読む相手だって歯がゆい気持ちにならないし、同情もされない。私は文章を使えば、ちゃんと気持ちを伝えられる。
でも私はやっぱりさみしいんだと思う。
本当は会話がしたい。生身の人間を相手に。
でもどうしようもないんだって、諦めようって思う。
結局私はこういう人なんだから、しょうがない、って。
でも諦めたくないってどっかで思う。
本当はどもっても根気よく聞いてくれる友達がいれば、って思う。
一番いいのは、私がどもらなくてもしゃべることの出来る友達に出会うことだ。でもそんなのはワガママなんだ。
だから私は、どうにかして努力して、せめて意思疎通だけでも、ちょっとした楽しい会話だけでも出来るようになりたい。
だれか、そんな方法を知りませんか。
私はさみしいです。
文章だけでも相手になってくれる人いたら、私はきっと泣いてしまうと思う。