表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

sunflower.

作者:和奏 澄
読者様からのお言葉を借りて、前書きを残させて頂きます。


『人によっては序盤で気が滅入ってしまうかもしれません。それでも、ぜひ読み進めてほしいのです!きっとあなたの心にも何かを残してくれる、そんな物語。』


この戴いたお言葉の通り、#7までは重たい話も多く、読む事がしんどくなるかもしれませんが、是非読み進めて頂きたいです。

なにぶん初めて物語を書いておりますので、至らぬ点が多い拙いものですが、きっと何かを感じて頂けると信じて執筆を続けています。

貴重なお時間を頂戴しておいて、つまらない作品であったら申し訳ありません。わたしの力不足です。

少しだけでもお付き合い頂ければ幸甚です。


以下、あらすじです。

この部屋の中から眺めている世界は、本当に自分が生きるべき場所なのだろうか。

他人には分からない悩みを抱えて、諦めを繰り返しながら、自分の存在意義を全うして生き続けている人達の姿が目に入った。そんな『当たり前』のことが羨ましかった。

何もかも失って、自分だけが取り残されたような気持ちに陥り、『生きている意味』が分からくなってしまったボクは、最後に観たい景色を目指して空を飛んだ。

その旅先で出会った少女から、思いがけず大切な何かを取り戻す『きっかけ』と『希望』を与えらることになる。

もう一度、前を向いてみても良いかもしれない。

偶然にも、再びボクの前に姿を現した少女は『自分が抱える問題の答え合わせをする』為に行動を起こす。

「聞きたいことがあるんですけど、いまからお時間ありますか?」

それぞれの想いが、錯綜しながら結びついていく。

遠回りしても、カッコ悪くても良い。

少女に導かれるように、忘却したはずの記憶が蘇っていく。

※この作品では「死んでしまった方が楽かもしれない」等の言葉が使われております。
行為そのものを描いてはいませんが、予めご了承ください。
プロローグ
2024/07/02 11:55
#1:Lost.
2024/07/02 13:01
#2:Lonely.
2024/07/02 14:00
#3:Abnormal.
2024/07/02 15:00
#4:Encounter.
2024/07/02 16:00
#5:Disappointment.
2024/07/02 17:01
#6:Conflict.
2024/07/02 19:00
#7:Disposal.
2024/07/03 12:00
#8:Beginning.
2024/07/03 14:00
#9:Opportunity.
2024/07/03 15:00
#10:Bloom.
2024/07/04 14:00
#11:Curiosity.
2024/07/04 16:22
#12:Truth.
2024/07/05 12:19
#13:Mission.
2024/07/05 18:50
#14:Memories.
2024/07/06 15:49
#13.5:Challenge.
2024/07/08 11:00
#15:Determination.
2024/07/08 15:48
#16:Oath.
2024/07/09 10:51
#17:Smile.
2024/07/11 09:50
#18:Groping.
2024/07/12 18:18
#19:Family.
2024/07/13 21:14
#20:Secret.
2024/07/15 13:52
#21:Promise.
2024/07/17 16:46
#22:Heartwarming.
2024/07/19 18:07
#23:Reconciliation.
2024/07/21 08:58
#24:Irreplaceable.
2024/07/23 11:15
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ