表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コードの向こう側 -Zero Protocol-  作者: たむ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/43

第16話:「レナの弓、アレックの剣」

仲間と連携すること、それが冒険者として次の課題。

カイルは再びレナとアレックとともに、パーティーとしての依頼に挑むことになる。

それぞれの戦い方、それぞれの信条。異なる者同士が、ひとつの目的のために動くには──

「今回の依頼、対象は“森の盗賊団”よ。三人組、短剣と軽装、魔法の使い手が一人。素早さと奇襲が得意みたい」


レナの読み上げるギルドの資料に、アレックがフンと鼻を鳴らした。


「ようするに、コソ泥どもってわけだな。だったらさっさと捕まえて、賞金もらって帰ろうぜ」


「油断しない。盗賊は追い詰められると何をするかわからない。三人だけど、私たちも三人。連携次第よ」


カイルはうなずきつつ、内心で緊張していた。

初めての“対人”戦闘。モンスターとは違う、予測不能な動きと知恵。

それを、チームでどう切り抜けるか──


 


***


 


盗賊団が潜伏しているとされる森の奥。

静かな木々の中で、カイルたちはそれぞれの得意を活かして展開した。


「足跡……右だわ。近い」


レナの索敵能力は見事だった。音の反射、葉の揺れ、土の踏み締め──

細かい気配の変化から敵の接近を見抜く。


「こっち来るぜ。三人、前と左、もう一人は木の上かもな」


アレックは武器を抜き、体を沈めた。


「カイル、俺が囮になる。右から回って、木上のやつを落とせ。レナ、弓を構えろ。外すなよ」


「言われなくても!」


カイルは頷き、弾かれるように走った。


──盗賊の一人と目が合う。短剣が構えられる。

だが、それより先に──


「はっ!!」


木の上から飛び降りてきた敵を、カイルは横なぎに打ち払った。

落下の衝撃で体勢を崩した男に、レナの矢が突き刺さる。


 


「残り二人、後ろに!」


アレックの剣が一閃。

小柄な盗賊が飛び退いて魔法を放とうとしたが──


「もう遅い!」


再び矢が射抜かれた。


「残り一人──!」


残った男は怯え、足をもつれさせながら逃げようとする。

だが、すでにアレックが背後を取り、柄で気絶させていた。


「……終わったな」


息を切らしながら、三人は互いの顔を見た。


そして、笑った。


「……ちゃんと戦えたね」


「まあ、合格だな」


「連携……成功、だな」


 


***


 


「全員、無事か?」


帰還した三人を迎えたガルドが、珍しく少しだけ笑った。


「よくやったな」


カイルは、仲間の姿を見ながら思った。


──自分ひとりじゃ、無理だった。

──でも、三人なら。


「次はもっと、上手くやれるはずだ」


その言葉に、誰もがうなずいた。

今回は、カイル、レナ、アレックの三人が本格的に連携して挑む初めての“対人”戦。

それぞれの得意分野を活かし、信頼と反射のような連携で勝利を収めました。

カイルの中で「チームで戦う意味」が少しずつ形になっていく回でもありました。


次回、第17話「ガルドの過去、剣士の選択」では、ガルドがかつて歩んだ道、そして彼がカイルに何を託そうとしているのか──

少し大人の視点で描かれる回になります。お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ