表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

「井袋さん、食べるとは」

 日が沈み、夜の街は穏やかな明かりに包まれていた。

看板のネオンが通りにぽつぽつと灯り、週末の金曜ということもあって、居酒屋やレストランの前には人の列ができ始めている。


井袋と葵は、最後の一軒を探して静かな通りを歩いていた。


「さすがに今日はもう終わりかな」

葵が笑いながら言った。

「お腹はいっぱいだし、もう手帳に書くスペースも残ってないです」


井袋は少しだけ空を見上げた。

「僕はもうちょっとだけ歩きたい気分です 食べすぎたときほど、少し体を動かすと気持ちがいい」


葵はその言葉に頷きながら、肩の力を抜いて歩調を合わせた。

二人の間に流れる空気は、どこか穏やかで柔らかかった。


しばらく歩いた先、小さな公園の前に差しかかる。ベンチがひとつ、街灯の下にぽつんと置かれていた。井袋は足を止めた。


「ちょっと、座っていきませんか」

「いいですね」


ふたりは並んでベンチに腰を下ろした。聞こえるのは、遠くから聞こえるざわめきと、木々を揺らす風の音だけ。食後の静けさが、じわりと身体に染みわたる。


「食べるって、なんなんでしょうね」

ふいに葵が呟いた。


井袋はすぐには答えず、ポケットから小さなペットボトルの水を取り出して一口飲んだ。


「なんなんでしょうね」

彼も同じように呟いた。

「栄養を摂る行為って言ってしまえばそれまでだけど、それだけじゃないことは、今日改めて思いました」


葵は小さく笑った。

「ですよね。だって、食べてる間、すごくいろんな感情が湧いてきた気がします 懐かしかったり、嬉しかったり、感動したり」


「食べることは、感情に近いと思ってます」

井袋が少し前を見つめながら言う。

「思い出も、誰かとの関係も、感情の動きも、全部そこに重なる。美味しさって、単なる味じゃなくて経験そのものなんですよね」


「うん」

葵は静かに頷いた。


しばらく沈黙が流れる。けれどそれは、心地いい沈黙だった。

今日という一日をゆっくりと咀嚼して、噛みしめて、静かに消化していくような時間。


「井袋さん、これからも一緒にいろんなものを食べてもいいですか?」

その言葉は、思っていたよりも自然に口から出た。


井袋は少しだけ驚いたように彼女を見たが、すぐに笑みを浮かべた。


「もちろん。でも、僕のペースはゆっくりですよ」

「それでいいです。むしろ、そういう食べ方をちゃんと見ていたいんです」


「じゃあ、次の休みの日、どこか遠くの町に行ってみましょうか」


「え、それって……旅ですか?」

「ええ、“食べる旅”です」


葵の目がぱっと輝いた。

思わず手帳を取り出し、次のページをめくる。そこはまだ、真っ白だった。


「予定、空けておきますね」


街灯の明かりが、静かにふたりを照らしていた。

食べることを通じて出会ったふたりは、これからも一皿一皿、人生を味わうように旅を続けていく。


次の目的地は、まだ決まっていない。

けれど、きっと美味しい何かが、そこには待っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ