不思議@33 四角から鳥が生まれてくる。
どこかお店へ食べに行ったとき、割り箸の袋やタオルを見かけると、してしまうことがあるのです。
この衝動には、勝てないのです。
割り箸の袋があろうものならば、それで正方形の紙をちぎっては、小さな折り紙を量産してしまうのです。
そして、作り上げる、この小さな折鶴!
これは、8mmくらいにちぎった紙で作り上げた鶴なのだ!
ちなみに、これは、人差し指だ!
飲み会で、みんなが騒いでいるのに、自分はちまちまちまちま、作業しているよ。
ちょっとぐちゃぐちゃなのは、器用ではあるけれど、大雑把な性格のせい。
大きな折り紙で折っても、ちょっとぐっちゃとなってしまう仕様だよ。
それから……
タオルで作る、鳥と行き倒れ!!
タオル一枚あれば、なんと! 鳥が作れちゃう!!
なんと! 行き倒れが作れちゃう!!
それから、あとは、タオル一枚あれば、シジミも作れるの!!
ほかにも、いろいろ作れるのは知っているけれども、立ち読みで覚えたのは、これくらいなのだ!
本当にいろいろ作れるのだ!!!
飲み会の場で、これをやると、結構うけるのよ。
みんなのタオルや割り箸の袋を奪いまくって、鳥と行き倒れを量産するのは、自分の悪い癖です。