表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/34

不思議@12 もも~ろの肉

自分は、よく見間違いをします。


まだ、実家にいて、自炊をしていなくて、

豚肉や牛肉、鳥の胸肉やもも肉の……

肉と言う肉の違いがわからず見分けもわからなかった頃。


スーパーの肉売り場の一角で、それに出会いました。

見た目は、普通の肉を変わりありません。

淡い肉色で、一口サイズに切られています。



「これは、もも~ろの肉?」


「もも~ろ」

聞いたことがない生き物の名前に、

自分は、勝手な想像が働いて、

「もも~ろ」のイメージがもやもやと、

できつつありました。


白い毛並みに、赤い瞳、

リスみたいなちょこんとした手、

うさぎのような脚、

ビーバーのような尾……

……そんな感じの齧歯類が思い浮かびました。



なにか、このイキモノのヒントになることはないかと、

その肉のパッケージをよくみると、






モモーロ(ひとくち)


それは、鶏肉。カレーシチュウ用の便利な肉。




もも~ろという、動物は、この世に存在しないようです。

残念でした。


しかし、その時、確かに、自分の脳内に、新しい生物が生まれたのです。

生命の瞬間です。


そんな、すばらしき、想像の未確認生物!

今さっき、テレビで流れた言葉、

それは「社員のために……」と言う言葉、

それが「shineのために……」と頭の中で、

誤変換された!


輝け!社員!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ