表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鏡の国のバカ  作者: 阿部ひづめ
眠れる男の夢
94/173

もう火はつかない

「おい!」と、ケビンが驚いた顔で呼びかけた。せっかく感情的にさせようとしていたのに、と言いたげだ。


「このバカ!」


 ナオコは半泣きで彼の頭をぱかんと叩いた。


「いてえ!」


「あとで言い訳は聞くからね!」と言いのこし、山田の腕を引っぱる。ギャラリーは、ぽかんとしながら事件の行く先を見ていた。彼らをにらむと、ささっと横に割れたので、トレーニングルームの外へ出た。

「中村!」と背後からケビンの呼ぶ声が聞こえたが、怒りと心配でいっぱいで、振り返ることすら彼女にはできなかった。


 山田の首元には、もうはっきりとあの模様が浮き出ていた。蒼白な顔をした彼をエレベーターに押しこむ。扉がしまったとたんに、息苦しそうな呼吸が聞こえた。

「大丈夫ですから」と言い、左手の傷を検分した。深さはなさそうだが出血がひどい。

 玄関を出た。警備員が引き留めようとしたが、鬼気迫る顔の彼女をみると、言葉をひっこめた。

「……ナオコくん」と山田がかすれた声をもらした。「処置は自分でどうにか」


「だまってください」


「きみは、戻ったほうが」


「いいから、だまってください」


 山田は口を閉ざした。

 駐輪場の奥に向かい、一カ月ぶりに彼の私室への道を進む。山田に扉を開けさせ、久しぶりに見た部屋に入る。以前とさして様子は変わらなかった。

 部屋についたとたんに、彼は気が抜けたのか、玄関前にすわりこんだ。

 ナオコは急いでシャツのボタンをはずした。肩をはだけさせて、上体をよせる。「ほら」と心配そうに彼の頭をかかえた。


「飲んでください」


 彼はしばらく嫌がるように顔をそむけていたが、やがて抵抗しきれなくなったのか、口をそっと肩につけた。慣れた痛みが肌に埋まっていく。苦し気な呼吸がだんだんと治まる。

 吸血を終えて、彼は口元をぬぐった。ナオコは顔色をたしかめたあとに、ぱたぱたと机のほうに向かった。そして救急道具をひとそろえ持ってくると、左手の処置をはじめた。

 山田は憮然とした様子で彼女の行いをながめていたが、あわてるあまりに消毒液を床にこぼしたのを見て、目をふせた。


「落ちつけ」


 ナオコは、そこでようやく我にかえった。山田の発作に気付いてから、得体のしれない衝動が体を突き動かしていたのだ。


「ご、ごめんなさい」


 ナオコはこぼれた消毒液をふこうとガーゼを手にとり、それも落とした。

 山田が彼女の両肩をつかんだ。


「落ちつけと言っている」


 真正面から目をすえられて、ナオコは固まった。こんなに接近したのも久しぶりだった。


「君も怪我をしているだろう。ほら」と、右腕を示される。シャツが赤くにじんでいた。

 山田はケガの処置をしようとして、手を止めた。ナオコはおろおろしながらシャツを脱ごうとした。

「待て」と止められる。

 かちりと目が合って、いっせいに顔をふせた。

 ナオコは顔をそむけながらシャツを脱いだ。今度は彼も止めなかった。もう少しまともな下着を着てくればよかった、と彼女はどうでもいいことを思った。

 彼はなるたけ肌を見ないようにしながら、腕の消毒を行い、すばやくシャツを羽織らせた。どちらともなくため息をつく。


「……相浦はいったいどうしたんだ」と山田が疲れたように言った。

「馬鹿だとは思っていたが、俺と戦ってどうするつもりなのか、まるで分からない」


 ナオコはすぐに返答ができなかった。おそらく彼は自分にむけて、あんなことをしたのだ。

 ケビンは山田にたいして、くすぶっていた全ての気持ちをぶちまけた。おまえもこうしろ、と示したつもりに違いない。

 ありがた迷惑だった。彼女は内心で馬鹿正直極まりない相棒をなぐった。決意を表すためとはいえ、あんなことをしでかすとは想像もしていなかった。


 言葉をにごらせている彼女に、山田は別の話題をふった。


「ブージャムのことは、君たちの知るところとなったんだな。リリーから聞いたのか」


 ナオコはどきりとしたが、彼はおだやかだった。


「リリーから、あと、マルコさんから聞きました」


「そうか」


 彼はひとつうなずくと、言葉を探したすえに「驚いただろう」と言った。


「……酔わない体質なのに、勝負をしかけてくるなんてひどいなとは思いましたよ」


 山田は苦笑いをうかべて「そんなこともあった」と言った。


「君には……いろいろ迷惑をかけてばかりだな。せっかくバディも解散できたというのに、またこんなことになった」


「迷惑をかけているのはこっちです。その、ケビンは」

 

 ナオコは言いよどんでから、はあと再びためいきをついた。


「わたしのせいで、ああいうことをしたので」


 山田は不思議そうに首をかしげたが、追及はしなかった。かわりに「あいつは変わったな」と、どこか感心したように話した。


「変わった?」


「ああ。以前は、不満があろうと俺に直接かみついてこなかっただろう。よりバカになったんだな」


 その言葉は辛辣だったが、責めるような響きは一切なかった。

 二人して口を閉ざす。

 ナオコはためらっていた。言うべきことはたくさんあった。だが、なにから言うべきだろう。

 先に口を開いたのは山田だった。彼はジャケットの胸ポケットをあさると、顔をしかめた。


「……壊れた」


「へ?」


 山田はライターを取りだし、残念そうにした。


「火がつかない」


 ああ、タバコを吸いたかったのか……と納得して、ナオコはなんとなく気が抜けた。こんなことがあったあとでも、彼はマイペースだ。

 玄関口に向きあってすわっている必要もないのだが、どちらも立ちあがろうとはしなかった。

 山田は壊れたライターをしまってから、ふいにナオコをみた。


「君は吸わないよな」


 彼女は首を横にふった。


「そうか」彼はため息をついた。「まあ、吸わないほうがいい」


「……山田さんも吸わないほうがいいですよ」


「そうだな」とまるで堪えていない返事をして、彼はなにかを考えこんだ。そして「真似ばかりをしているな」と、つぶやいた。


「まね?」


「ああ、人真似だ」


 意味がわからなかったので、ナオコは続きを催促するように見つめた。

 なぜこの話題を振ったのか、彼は自分でも掴みかねているようだった。しかし、じいっと見つめつづけられて、しぶしぶ重い口を開いた。


「義父が吸っていたんだ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ