表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鏡の国のバカ  作者: 阿部ひづめ
眠れる男の夢
68/173

ディア

 翌日、ナオコが特殊警備部のオフィスに出勤すると、なんともいえない視線がふりそそいだ。向かいの席にすわった一人が「昨日のこと聞いたよ」と声をかけてきた。


「正直、信じられないよ。山田のやつ、記憶処理をケビンにやらせたんだろ?」


 彼らは嫌悪感をにじませて、ささやいた。


「アイツが血も涙もない男だって知ってはいたけどな……さすがに今回のは」

「中村、なんかあったらマルコさんに言うんだぞ」

「今週中には帰国するそうだから」


 次々に投げかけられる同情の言葉に、ナオコは沈黙を守った。そして「わたしは山田さんの相棒ですから」とだけ答える。

 彼らは顔を見あわせた。


「たしかにひどい仕打ちだと思います。でも、山田さんも考えてそうしたと思うので……」


「考えってなんだ? やつの行動は追いうちをかけただけだろ」


 彼らの怒りはケビンを思ってのことだ。そう分かっていても、いたたまれなくなる。

 山田が彼自身の犠牲を隠していると打ち明けてしまいたかった。だが、それが昨日の行動の免罪符となるだろうか。

 頭上を冷ややかな言葉が飛びかっている。耐えきれなくなったナオコは、オフィスを出て彼の部屋にむかった。アメリカから帰ってきて、まだ一度も吸血をされていないことも不安だった。


「山田さん」と呼びかけると、扉があいた。


「……今日は金曜日だが」


 そう言いながらも、部屋に通してくれた。ナオコは山田を仰ぎみて顔をしかめた。

「そこ、すわってください」と無理やり椅子にすわらせる。特に抵抗しないので、よけいに心配になる。

 昨日ケビンにたいして見せた冷酷な表情は鳴りを潜め、疲れが目元に影を落としている。口元にある痣は、昨日ケビンに殴られた痕だ。


「ちゃんと眠っていますか?」


「もちろん」との答えが、すでにうわの空だ。

「うそでしょ」眉をひそめて、腕をまくる。


 アメリカから帰ってきた山田は、これまで以上に(かたくな)なになった。昨日の行動が代表的だ。みんなが閉口する気持ちも理解できるし、冷徹そのものと捉えられても仕方がないかもしれない。

 それでも自分には、彼が心からそうしているとは思えなかった。

 由紀恵の死に傷ついているのは一緒のはずだ。あのとき地面から出てきた3匹目の蛇を仕留めたのは、彼だった。

 デスクの引き出しをカッターをとりだす。


「すごく疲れた顔していますよ」


 ぎこちない手つきで肘の裏に刃を当てる。手をおさえられた。


「俺がやる。見ていられない」と、カッターを奪われかけたので、手をあげて阻止する。


「それは鏡で自分の顔を見てから言ってください。そんなヘロヘロの顔の人に切られたくないです」


 いつもなら数倍の皮肉が返ってきそうな言葉だったが、彼は黙ってしまった。目頭に指をあてて「そうだな」と独りごつ。


「悪い、君に迷惑をかけるつもりではなかった」


「……迷惑だなんて思ってないです」


 カッターを押しあてて、傷口をさしだす。しかし彼は口をつけず「なにか気に障ることを言われていないか?」と質問してきた。


「オフィスに居場所がないから、ここに来たんだろう」


 体調が悪くてもあいかわらず勘が冴えている。なんと答えるべきだろうか。


「たしかに、気に障ることはたくさん言われました」


 血が垂れそうになったので、腕を持ちあげる。「飲んでください」とうながすと、しぶしぶ口をつけられた。


「……みんながなにも知らなのに、いろいろと話すからです」


 口が離れた。彼はすかさず傷の消毒をはじめた。


「昨日、ケビンに記憶処理を任せたのだって、なにか理由があってのことなんじゃないですか?」


 自分の声に期待がこもるのがわかった。山田の表情がくもったのを見て、後悔する。彼がこういう類の脂ぎった善意を好まないと知っているのに、つい言ってしまった。


「もしそうだとしたら、相浦は納得すると思うか?」


 想像通り、その声は固かった。


「彼は新藤の死を乗り越えなければならない、だからあえて記憶処理を任せたんだと説明すれば、昨日の行いは許されるのか? 君はどう思う」


 問いかけながらも、彼はナオコの言葉になにも期待していないようだった。


「わたしは」


 ひしひしと伝わってくるのは、悲しみに浸る甘えを拒否する、さらなる悲嘆だった。

 口内がかわく。言いたいことはある。あなたが傷つくところを見たくないだけだ、と。

 だがそんな口先だけの言葉は、彼に届かない。悲しみを誰もが感じていても、その表し方は異なる。

 彼は慰めの言葉もいたわりも必要としていない。それがたまらなく悲しかった。


「無理しないでください」


 そう言うのが精いっぱいだった。

 自分の指先をきゅっと握る。冷えている。


「相棒として、お願いです」


「……君に心配されないように、体調管理はしっかりするさ」


 彼はほんのわずかに口元をゆるめた。


「ひどい顔をしているのはお互いさまだ。彼氏にでも慰めてもらえ」


「言われなくても、そうしますよ」


 気まずく思いながら返事をする。


「山田さんも、だれかに癒してもらってくださいよ……今回は許します」


「なぜ君の許しが必要なのか知らんが、それこそ言われなくとも」


 皮肉っぽい返しに、ようやく少し安心できた。弱っている彼なんて、やっぱり見たくないのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ