表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セラミックの激うま恐竜レシピ  作者: 印朱 凜
エピソード1 恐竜カレー
11/74

恐竜カレー 9皿目

 乾いた銃声がジュラ紀の森にこだまし、嘘のような静寂が訪れた。

 ライフルの肉厚な銃身に噛み付いたディノニクスは前歯が折れ、そのまま口腔内にゼロ距離で銃弾を発射されたのだ。

 喉元から後頭部にかけてライフル弾が貫通した直後、凶暴な肉食恐竜は全身の力を失って、アレクセイの上にドサッと倒れた。


「ぐえっ!」


 自分より重いディノニクスの下敷きになったアレクセイは、身動きが取れず息も絶え絶えだ。松上はライフル銃のボルトをオープンさせて空薬莢を捨てると同時に回収した。『アチチッ!』……そして怪物が即死した事を確認すると、大きく深呼吸した後に胸をゆっくりと撫で下ろしたのだ。


「どうだ、これが道具と武器を使いこなすホモ・サピエンスの力だ」


「きゃあ――! 松上さん!」


 セラミックと吉田真美は縛られたまま松上の元へと駆け寄った。


「あ~、ゴメンゴメン。ほったらかしにしたままだったね。すぐに縄を解いてあげるよ」


 自由になったメンバーは、銃と通信機をアレクセイから取り戻すと皆、憤怒の表情で腕組みし足元に睨み付けた。


「アレクセイ! 君が保護を訴える恐竜にマジで食い殺されかけたね。やっぱり奴らは恩知らず……いや、人間様の手前勝手な主義主張なぞ、ジュラ紀の世界に君臨し地球を支配する最強生物には全く関係がないって事なのさ」


「アンタ、まだ腕が胴体に繋がっていて良かったじゃない。松上さんに感謝しな! まあ、腕が食い千切られるシーンなんて私は見たくもないけどね!」


「アレクセイさん、確かに恐竜を無闇に殺すのは良くないと思います。だから、私は命に感謝して美味しく食べてあげるのです……」


 最後のセラミックの言葉に、下敷きのアレクセイはハッとした。


「大人顔負けの恐竜料理を作る女学生がいると聞いたが、君の事ダッタのか。セラミック……」


 SOSを受診したαチームの救援隊が駆け付けてきた。助け出されて応急処置されたアレクセイは少し悲しそうに呟いたのだ。


「確かに命懸けで仲間を助けてくれるのは人間ダケか……」


「そうだよ! 当たり前の事じゃない」


 松上はニッコリした後、早速ディノニクスの解体に取り掛かった。連行されるアレクセイの事など最早、興味もないようだ。

 自分の目的だった研究用の脳神経はズタズタになってしまい彼を落胆させたが、他の肉は仲間の分け前となる。今回、恐竜の体内から未成熟の卵がゴロゴロと出てきてメンバーを驚かせた。


「くそっ……つがいの雌だったのか。産卵前でママは空腹に耐えられなかったんだな。道理で必死だった訳だ。う~ん、コイツは撃つ必要がなかったのに! アレクセイの奴、馬鹿なマネをしたもんだ」


 回収隊が到着する頃、すでにディノニクスは血抜きされ、胸肉・モモ肉・手羽先・ササミ・レバーなどに素早くバラされていた。臭いが他の肉食恐竜を誘き寄せるので、今回のようにαチームの援軍がなければ、危険な解体冷蔵処理はしないのだが。

 セラミックは今回の報酬としてクーラーボックス一杯の手羽先を貰った。むしるのが勿体ないほどの綺麗な羽毛付きである。

 

「ディノニクスは不味そうだから業界に安く卸されるかもしれないわね。それに危険手当も欲しいわ」


 真美さんは中生代エレベーター基地への帰還途中で松上に愚痴を漏らした。それでも高額報酬に変わりはないだろう。恐竜肉はジビエ・ヌーボー用食材としての需要が鰻登りで、その希少価値から世界中で純金並の価格で取引されているのだから。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ