表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/64

11下見

 魔法陣を抜けた俺達は、ある家の前に出た。目の前には、壁に苔の生えた小さな家がある。

 ここが父さんと母さんが暮らしていた家か。

 魔界の家に比べると狭いが、周りが森に囲まれている点だけは同じだった。きっと、研究の為に選んだんだろうな。


「おお、思ってたより古いね」

 リムが家の感想を楽しそうに述べる。

「そうだな、俺が生まれる前に住んでいたんだから、二十年近く空けてたってことだからな」

 何故まだ家を所有出来ていたのかは聞いていないが、何にせよ生活拠点があることは嬉しい。

「じゃあ、入るか」


 玄関前まで行くと、父さんから預かった鍵で扉を開ける。

 当然といえば当然だが、中はずいぶん埃っぽかった。

 一通り部屋の中を歩き回り、間取りを確認した。

 一階はリビングになっている。テーブルの周りにソファがいくつもある。来客用に使っていたのだろう。

 二階には部屋が二つ、ダブルベッドの置かれた寝室と、魔導書が何冊も置かれた仕事部屋らしき部屋がある。


「やっぱりあったな、魔導書」

 魔導書をぱらぱらとめくると、知っている魔法ばかりだった。二十年たっても、新しい魔法が増えたという訳でもないらしい。魔界から魔導書を持ってこなかったのは、多少置いてあるだろうとあたりをつけていたからだ。


 まあ、魔導書のことはさておき--

「これは掃除が必要だな」

 どこの部屋も埃がたまっている。これでは生活どころではない。

 魔法陣を出そうと手をかざしたが、リムに思いっきり手首を掴まれた。


「駄目だよ!魔法使っちゃ」

「なんで?俺がやる方が早いだろう」

 リムの手を振り払い、俺は手首をさする。痣になりそうだ。

 リムは家事が苦手なはずだ。魔界にいる時は、父さんと俺で分担していたからな。


「だって、明日試験じゃない。むやみに魔法を使わない方がいいでしょう?」

「気持ちは嬉しいけど、たかが掃除にそこまで魔力は使わないよ。それに姉さんに任せた方が、後で大変そうだし」

 軽口のつもりだったんだが、リムはそうとらえなかった様だ。

 次第に眉が吊り上がってくる。

 

「...なんですって?」

 あ、地雷踏んだ。

「いや、冗談...」

 そこで肩を押され、部屋から追い出された。

「いいわよ!私が見違えるほど綺麗にしてあげるわよ!ロヴは邪魔だから街にでも行ってきなさい!」


 そう意気込んで扉を閉めると、中から大きな物音がしだした。

 これは長くなるな。リムは一度言い出すと、聞く耳を持たない。

 でも、『ワープ』を使うのにもマーキングをしなければならないのも確かだ。街を見ておくのも悪いことじゃない。


「じゃあ、散歩してくるから、掃除よろしく」

 返事がない、聞こえてないんだろう。頼むから、足の踏み場だけは残してくれよ。

 俺は家を出て、街に向かった。


 俺達が来たところは、古の都「ヤノス」という王国らしい。

 王城が中心にあり、その周辺に商業が発展している、と聞いた。

 要するに、国の外側に行けば行くほど田舎だということだろう。

 俺達の家は森にあるが、位置としては王都のすぐ傍だそうだ。


 森を境に都会と田舎を分けているのか。この森は見た目より深いのかも知れない。魔法の練習にも散歩にも丁度良さそうだ。

 十五分ほど歩くと、街の一角が木々の間から顔を出した。

 確かに、大した距離ではない。


 街の印象は、店の多い繁華街といった感じだ。

 武具や食品の露店が並び、隣を馬車が走り抜けていく。俺はしばらく街並みを見ながらゆっくり歩いた。

 当たり前だけど、悪魔が全然いないな。

 しみじみとそう思った。インプが飛び回ることもないし、スケルトンも徘徊していない。

 そういえば、森に魔獣はいるのだろうか、また探しに行こう。


 そこで、俺はあることを思いつき、一度『エコー』を使った。

 少し離れたところに、大きな魔力を感じ取った。人の数も多いし、これが王城だろう。

 国王や近衛兵なら、魔力の多い人間が選ばれる可能性が高いだろうからな。


 ひとまず、王城を目指すことにした。学校は王城の近くだと、父さんに聞いたからだ。

 そして、王城はすぐに見つかった。外観が白と金で彩られ、周りの建物より群を抜いて高かった。

 門も大きいし、外壁まであった。

 どんな王が中に住んでいるんだろう。そんなことを考えて高くそびえる壁を見上げていた。


 さて、見物は済んだ。肝心の学校はどこだ?

 周りを見渡していると、どこかの主婦とすれ違った。服装から見て貴族ではなさそうだ。

「すいません。ヤノス聖魔術学院はどこかご存知ですか?」

「あら、あなたも受験生?」

「ええ、まあ」


 有名なのだろうか、慣れた様子で教えてくれた。

「そう。学校ならここから西に進めば見えてくるわ。一本道だし、大きい建物だからすぐに分かるわ」

「分かりました。ありがとうございます」

「どういたしまして。受験、頑張ってね」

 その主婦は愛想よく笑って去っていった。


 教えてもらった方角に歩いていくと、学び舎らしき建物が見えてきた。

 建物はそこまで大きくないが、周りが随分開けている。運動場のようなものだろうか。

 校門の掲示板を見ると、受験の日程が書かれている。


 ...これでいいか。

 その掲示板に触れて、魔力を少しだけつけた。これでマーキングは完了だ。

 後は、明日受験票を持ってくれば問題ない。

 街の時計台を見ると、もう一時間以上経っている。

 そろそろリムが音を上げる頃だろう。

 少し早いが、露店で夕食を二人分買って家に戻った。埃が舞っているだろうから、袋を一枚余分に被せてもらった。


「何か言うことは?」

「ごめんなさい、調子に乗りました」

 部屋は案の定綺麗になっていなかった。

 俺は掃除を代わり、風魔法で埃を集め、一つの塊にしていく。

 この作業もリビングで最後だ。


「まともに留守番も出来ない無能なブタです」

「自分でそこまで言わなくていいだろ!」

「だって、せっかくロヴの役に立てると思ったのに...」

 その顔は随分沈んで見えた。これは本当に応えてるな。


「私、魔法使えないからこんな時くらいしか力になれないのに、全然お姉ちゃんらしいことできてない」

 造った過程が見てないので何が理由かは分からないが、リムには生まれつき魔力がない。

 まあもっとも、それで不便を感じたことはない。

「魔法が使えなくても、姉さんは支えになってるよ」

 俺はそこまで確固たる意志はない。リムに言われなければ、ここに来ることはなかっただろうしな。


「じゃあ、おれはこれ捨ててくるから」

 外で燃やして塵にでもしようと埃を浮かす。

「...ロヴ」

「ん?」

「...ありがとう」

 振り向くと、しおらしい顔をして微笑んでいた。

 それで馬鹿力じゃなければな...。


 ごみの処理を終えると、試験に備えて早めにベッドに入った。

 寝心地は良いのでよく眠れそうだ。

 そう思ってい目を閉じると、布団がもぞもぞと動いた。

「え、リム!?なんでベッドに入ってくるんだよ!」

「だってここしかベッドないじゃない」

「あっ」

 すっかり忘れていた。この家にはダブルベッドしかなかった。


 布団の一つでも買ってくればよかったな。

「しょうがない、俺はソファで寝るよ」

「駄目。私、抱き枕がないと眠れない」

「抱き枕になれと?」

「ロヴは私と寝るの嫌なの?」


 上目遣いで見てくるが、ときめくというよりは脅されているのに近い。

 断る方が怖いな、これは。

「...分かった。一緒に寝よう」

 あまり断っても後が怖いからな。

「でも、頼むから思いっきり抱き着かないでくれよ」

「分かった。軽くすればいいのね。おやすみ」


 リムはすぐ眠りに落ちた。

 抱き枕にされた俺は、全身に走る痛みと闘っていた。

 これは早急にベッドを買わなければいけないな。

 結局ほぼ眠れないまま、俺は試験当日を迎えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ