表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
病み魔法使いの弟子  作者: ありんこ
夏の硝子
89/398

ごちになりますただ

 更新はできるときにやりましょう!

 しばらくして満ち足りたらしく、ブラムは一口最後に血を吸って唇を離した。血があふれてくるより先に治癒の魔法を使って傷口を塞いでしまう。何という手際の良さ。さすがは長老というべきか。

「うん、服にはついてないね。我ながら上出来」

 理由が服を汚さないためという斜め下なことを除けば。もちろん服を着ていなくても超速で回復してくれるらしいが、この時の理由は「血生臭くなって気の毒だから」である。

 失血死させるとか、そもそもこの人の脳内の辞書には載っていない。そこを問いただせば、だって人の血を吸わないと貧血で倒れるから、などと真顔で言ってくる。

 さらに問いただしでもすれば狐とウサギの個体数の論文まで持ち出して生態系のうんちゃらかんちゃらを説かれる。餌となる生物の個体数が減れば捕食者は当然食い詰める、わかるね?とか半ギレで説教を垂れられる。

 およそ吸血鬼という言葉から連想できない人物なのである。

「やっぱり若い女の子の血はおいしいよー、臭みとか少ないし。焼き鳥屋で親鳥より若鳥の方が人気あるのがよくわかるよ、うふふ」

 ごろごろにゃー、とばかりにソファのひじ掛けと一体化した背もたれにうっとりとしなだれかかる。またたびを与えた猫を連想した。やっぱり小動物だ。

 猫はまたたびを与えた時の床をいつまでもさりさり舐めているが、吸血鬼にそこまでの意地汚さはない。あったら首筋をいつまでもぺろぺろされるから困る。

「向こうの世界ではフィクションで、し、しょ……フヒッ、その、処女の血がおいしいとか言うんですけど、実際そうなんですか?」

 チキンが半笑いで下種な質問を投げかけた。

 変態よりのイルマ自身そういう情動自体は悪いこととは思わないが、実際に女性のいる前でする話なのかと思わないこともない。だって、仲のいい相手というわけでもないし知り合ったのが二日前ではないか。

 うーん難しいねーとこめかみのあたりをソファの背に擦りつけながら教授は眉を歪めて見せた。

「色々な実験を繰り返して研究したけど、経験自体はあまり影響がないようだってのが結果。女性ホルモンに関連して体内環境には多少変化があるだろう、でも味が変わるほどじゃない。大体、女の子の血がおいしかったからって、その子が処女か否か外から判断できるの?よく膜がどうこう言われるけどあれも個人差があって破れる子とそうでない子がいる。で、本人の自己申告ってどのくらい信憑性あるの?」

 それは、と剛志が言葉に詰まるのを見越したようにふんわり微笑む。

「単に年齢で変わってるんだろうってのが吾輩の考察。どうかな?十全?……ただ、妊娠の経験があるとやっぱり味に変化があるからね、昔の教え子が子連れで来たりするとおめでとうついでに一抹の寂しさがあるよ……むっ」

 人の耳には何も聞こえないが、彼には何か聞こえたらしい。何もないところを睨む猫がごとし。うっとりモードを解除して立ち上がる。ちょっと待っててね、と一言いいおいて部屋を出て行った。足音が遠ざかってゆく。

「くらぁっ!おめだなんばしょう!?」

 何を言っているのか一瞬わからなかった。多分、こういう発音だったが、壁や床に反射してやってきた声だったから確かなことはわからない。

「こな夜中にへなば連れ込んで!大学をラブホ代わりに使うのばよせど前にも言ったでねが!」

 男女の密会があったらしい。しかしそれ以上に気にかかっているのは方言である。どこのって、そりゃあ地元のでしょうね。地方の領主だもんな。

 本人の言う通り普段の口調は頑張って作ってるんだな……。声も含めて。地声は太くて低いんだね。熱く教育指導してるときとかうっかり素が出ちゃうだけで。

「羨ましか!当てつけか!?400年間へなも作れず家のなかさすっこんでたおでに当てつけのつもりか!?笑っとるでねえ!動画で証拠ば押さえでネットに流してもええだぞ!?」

 僻みになってるよ教育指導。あと後半おかしくなってる。聞かなかったことにしてあげようね、とユングに言っておく。しばらくして、おそらく動画を押さえて、ブラムが戻ってきた。先ほどの怒りは見えない。

「ちょっといけない子がいてね。最近のこの風紀の乱れはどこから来るんだろうね?吾輩不思議」

 よく頑張った。口調づくり、よく頑張った。褒めたいが言えない。言ったら多分、今日まで400年間もの間孤独に生きてこられた彼の心に傷を作れてしまう。

「あ、あのう」どうにか話題をそらそうとでもしたのか、剛志が口を開く。「ブラムさんって、何で吸血鬼になったんですか?」

 なんつうことを聞いてくれるんだお前は!頭を殴られたような響きが駆け抜ける。

 それは現在進行形で重いうつ病の人に何で鬱になったんですか?とかストレートに聞いてしまうようなものだぞ!?ブラムさんが人畜無害な人格だからって無神経にも程がある、なんかこう衝動的にどつかれただけでも死ねるんだぞ!?

 いや、剛志くらい死んでてくれるならそれでいいけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ