表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運命なんて信じない僕が、恋をした  作者: 海野雫
第一章 眩しすぎる君に出会った
5/47

1-4

 その日、寮の自室に戻った僕は、机の上に今日の体育祭準備委員会の資料を整然と並べた。資料の文字を追いながらも、心はどこか別の場所をさまよっていた。


 礼央の言葉が繰り返し頭に浮かんでくる。


『無理して笑っている人って、俺、すぐ分かるんだよね』


 窓の外を見つめながら、僕は自問自答を繰り返した。本当に僕はそんなにわかりやすく無理をしているのだろうか。小さい頃から、笑顔を張り付けることには慣れているはずなのに。


 気分を変えようと本棚から一冊の本を取り出し、机に戻って開いた。文字を追おうとするが、内容は一つも頭に入ってこない。礼央の言葉と、彼の眩しい笑顔が、何度も何度も脳裏に浮かんでは消えていく。


 そのとき、机の端に置いたスマートフォンが震えた。画面には母からのメッセージ。週末の会議についての連絡だった。


 僕はそのメッセージを開くことなく、画面を伏せた。代わりに、もう一度礼央の言葉を思い出す。


「無理して笑っている人は、すぐ分かるから」


 僕はそんなに無理して笑っていただろうか? 考えれば考えるほど、自分でも分からなくなってきた。


 長い間、僕は"正しくあろう"としてきた。志水家の後継者として、常に完璧であることを求められ、その期待に応えようと努力してきた。


 だけど、今日、初めて"本当の僕"を見られたような気がした。そして、それは意外にも心地よかった。


「鳴海……礼央」


 僕は思わず彼の名前を口にした。この名前を、明日には忘れることができるだろうか。


 窓から見える夜空には、たくさんの星が瞬いていた。遠い星々を見上げながら、僕は彼の存在が、少しずつ心の中を侵食していくのを感じていた。それは怖いことのはずなのに、どこか温かい予感に満ちていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ