表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

第04話 現実と未来


「あの丘まで競走よ!」


 突然銀髪の少女が楽しそうに走り出すと、銀髪の少年は困ったような顔をした。


「ずるいよ、姉さん! ちょっと待ってくれよ」


「あははは。早く、早く」


 風で白いロングワンピースから絹のような白い肌が見え、少年は少しだけ彼女を眩しいと感じる。


「ここはやっぱり素敵ね!」


「もう、あまり走ると良くないってババ様が言ってたよ」


「分かっているわ。でも、あまりにも窮屈なんだもの」


 彼女は海を見ながら寂しそうに言う。

 そんな彼女を少年はただ悲しそうに見つめた。


「ねぇ、ルキ知ってる? 最近ここで2人の精霊が目撃されてるって話」


「肉屋のおじさんが言ってたやつ?」


「そう、それ! あれから、どうしても気になっちゃって、来ちゃった!」


 花が咲いたような笑顔で彼女が言うと、ルキは嬉しそうに目を細めた。

 しかし、彼女から目を背けると咳払いをする。


「そんなことより、僕たちがここに来てるってババ様が知ったら、叱られるよ」


 彼らは体が他の人族よりも弱い。

 家から遠いこの丘は潮風にさらされる。

 体の弱い彼らにとって良くない場所だ。


「ねぇ、ルキ。私とあんたがババ様に引き取られてからもう何年経つんだっけ?」


「もう、話聞いてた?」


 ルキが呆れたように言ったが、待っても返事が返ってくる気配がなく、少年はため息をついて「5年だね」と短く答えた。


「早いわね。ババ様がいなかったら私たち……もうこの世にいないはずだもの」


「そうだね。だからこそ、ババ様の言うことは聞くべきだよ。姉さん」


 彼らは本当の姉弟ではない。

 彼らの親は魔物を狩って生計を立てていたが、命を奪う側から奪われる側になった。

 その時、偶然通りかかったババ様が彼らを助け、保護してから共に生活をしている。


「分かっているわよ。――ねぇ、ルキ」


「どうしたの?」


「大きくなったら、2人で世界を周りましょ。きっとこの海の先に違う島があって、違う人たちが生きてるの」


「そんなの空想物語だよ。この海の先にもずーっと海が続いてるって、漁師のおっちゃんも言ってたよ」


「もう、ルキは希望も夢もないんだから」


 少女はつまらなさそうに草を蹴って水平線を見つめる。


「……夢も希望もあるよ」


 少年は少女に聞こえないようにそう呟いた。


「ほら、姉さんそろそろ帰らないと」


「そうね。これ以上は小心者のルキが、心配しすぎて疲れちゃうわね」


 少女はここでの暮らしに息苦しさを感じている。

 少年はここでの暮らしに落ち着きを感じている。


 けれど。


 少女は未来を楽観的に見ている。

 少年は未来を悲観的に見ている。


 前を歩く少女の手を掴もうとするも、少年は後少しの所で掴むのをやめた。

 前を向いて歩く少女と、俯いて歩いている少年。


 そんな2人の背中を、黒い髪の精霊と金髪の精霊が静かに見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ