BIなんてしなくて良い、既存のシステムを破壊してまでする必要ない
10年先の事なんて分からないのだから、リスクが強い10年後を見据えたBIはしなくていい
AIや量子演算CPUで全て解決できるかもしれないのに、既存のシステムの上で生活している人達の生活を壊すなんてありえない
そもそも社会を世の中を世界を、より良くしようって発想が根底にあるならBIは考える必要すらない
既に米国が世界の警察を降りて、ロシアや中国が好き放題して、ロシアは第二第三のロシアに核まで渡してしまった
イーロンマスクなどの主義主張などを予測すると、将来的には地球においては自由主義や民主主義を無くすようにしたいのだろ
管理・監視社会の徹底した管理型の全体主義国家なら、核拡散の危機が圧倒的に少ない、とにかく地球が滅ばない事が第一なのだろう
ウクライナ紛争も起きた原因は資本主義国家の暴走や迷走を止められなかった故だ、この流れで世界の未来は確定したとみてる
つまり地球はより良くならないのは確定している、BIで根底から良くしようって発想は前提からして無駄骨なんだよなあ~
さてなぜ地球を東側陣営の島にしてしまいたいかは、50年後を予測する事によって必然的に導かれるわけだが
巨大スペースコロニーのようなもので西側国家を宇宙に移動させる、月や火星に拠点を持っても良いが、入植地は稼働できる方が良いな
付け加えて言うと、宇宙で西側・東側の争いを起こさない為にも、地球を東側優勢、あるいは占領はマストな事項となる
宇宙で争うとスペースデブリの問題や、予想もできない予想外の事故が生じる可能性があるので、この問題を対処したいってのもある
で過去の西側G7的に言えば人口の10%で世界の富の60%を所持する奴らみたいな感じだろう、人口はもっと少なくなるかもしれないが
とにかくどれだけ人間が進化しても、保守的な凡人と革新気質の埒外な奴ら、天才の対立はなくならない
この根底は人生のスタンスに起因する、太く短くか細く長くか、未来を見据えているか、子供がいるかいないか、種の繁栄と自己保存など
保守的な地球連合と革新・中道中立なコロニーや月、火星に存在する人類、決定的な対立競争がなければ人は滅びるしな
宇宙に移住した西側っぽい改革気質の気狂い連中も、地球からのプレッシャーがなければ一つに纏まらず無秩序に拡散してヤバそうだし
上の人間はここまで見据えているからね、BIを語るなら、まずはソレが政治ごっこである自覚は最低限は持つべきだと思う
そうじゃない、世の中をより良くしたいってならBIは脳トレ以上には役に立たないのだから、別の事で世界に貢献するのが良いというわけ