表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/174

ちっぽけな火の玉で倉庫を破壊してしまいました

忙しい中ここまで読んで頂いてありがとうございます。

ダンスの授業の後皆の私に対する視線がメチャクチャ強くなったと思えたのは気のせいだろうか。

まあ、ダンスのステップも強引なフィル様のおかげで少しは覚えられた。


授業の終わった時は私はもうへとへとだった。


そのまま、エルダとイングリッドに食堂に連れて行かれたけれど、何故かまた、フィル様の横に座らされているのは何でだろう?


それで、イングリッドが

「ええええ、今日は人参がない!」

とさっき叫んでいたんだ。


でも、何故私がフィル様の横なの? イングリッドかエルダが座りなさいよ。

後で文句言ったら「だって私にはイェルド様がいるもの」

ってイングリッドは言うし、

「あなたには兄は無理よ」

「ふーん、じゃあ、何故あなたは座らないのよ」

「私もフィルはパス」

「とか言って、私の兄は無理よ」

「そんなんじゃないから」

「ふーん」

イングリッドがそのエルダを面白そうに見ていたし。



今はイングリッドがお誕生日席にわざわざ隣のテーブルから椅子を持ってきて座っていた。


「そう言えばアンは次の魔術実技の授業はどうするんだ?」

「そうよね。どのクラスに行くの?」

「取り敢えずグラウンドに来るようにって言われているんだけど」

魔導実技のクラスは適正ごとに分かれるのだ。アルフが火、エルダとイングリッドが水、バートが土、フィル様とルーカスが風だった。

アルフとエルダが心配してくれたけど、取り敢えず、私はグランドに来るようにとしか言われていないのだ。


「グランドか、俺ら火のクラスは訓練場だから違うな」

「水のクラスはプールだから違うよ」

「土のクラスは中庭」

「風のクラスは教室だからな」

「えっ、グランドってどのクラスもないの?」

私は驚いて聞いた。


「そうみたいだね」

フィル様が心配したように言ってくれるんだげど、グランドで一人何するんだろう?

私は不安になった。


「判った。アンは授業態度が悪いから補習だ」

「それ言えている」

イングリッドとバートがとんでもないことを言ってくれているけれど、そんな訳あるか!

ないよね?




私はおっかなびっくりで取り敢えず、ジャージに着替えて、グランドに行った。ジャージと言っても学校のダサいジャージじゃなくて水色の結構デザインに凝ったジャージだ。


でも、グランドは誰もいなかった。


シーンとしている。


ええええ! 本当に授業態度が悪いからグランドに立っていなさいって感じなの?


私は唖然とした。


遅れているだけで、誰か来るはずだ。


でも、5分過ぎても誰も来ない。


いい加減に不安に思った時だ。


職員室の方からルンド先生が歩いてきた。


ウッソーーー、本当に補習なの?


「シャーリーさん。どうしたんですか?」

しかし、どうやら違うようだ。私はホッとするとともに、更に不安が増した。


「魔導実技の授業なんですけど、グランドに来るように指示されたんですが、誰もいらっしゃらなくて」

「あのジジイ、また研究に没頭して忘れているのね! もう少し待っていなさい」

そう言うと先生は慌てて職員室に戻っていかれた。



そして、職員室から大声で誰かと話している声が聞こえる。魔道具で誰かと連絡を取っているみたいだった。

時間にルーズだとか、だらしないとか聞こえるんだけど、どんな人が来るんだろう? そう思って待っていると次の瞬間に目の前にガーブリエル様が転移で現れたのだ。


「すまんな。少し打ち合わせが延びての」

そう言うガーブリエル様の足元に目が行く。右足は靴だけど、左足がスリッパなんだけど。絶対に打ち合わせなんて嘘だ。


「ん、どうかしたか」

私の白い目を見て、思わず足元を見て気付いたようだが、そこは大物。


「ほっほっほっ、まあ、なんじゃ、弘法は筆を選ばずじゃ」

とか訳の判んないことを言って誤魔化していた。



「まあ、儂も忙しい身じゃ。忘れていることもある。その場合は先程のヒステリー女に言えばよい」

私は頷いた。ルンド先生をヒステリー女と呼べるガーブリエル様は凄い。最もそう言っていたと言いつけたら面白いかもと思ったのは内緒だ。


「ではアン、早速、講義に入るぞ」

「はい」

私はガーブリエル様を注視した。


「その方は全ての属性を持っておる希少な存在じゃ。まあ、もっとも魔力量は少ないがの。まずは一つずつ、基本からやっていこうか」

「はい」

「ではまず火じゃ。出でよ炎よ」

ガーブリエル様は手の上に大きな火を出された。


「凄いです」

私は思わず感動した。


「まあこんなのは大したことはないが」

謙遜するが頬が緩んでいる。この先生はおだてに弱いんだ。


「次はアンがやってみよ」

「はい」

私は頷くと


「出でよ、炎よ」

そうやったが、全く出なかった。


「まあ、最初はそんなものじゃ」

ガーブリエル様が慰めてくた。


「心の中に炎を思い浮かべるのじゃ」

「炎ですね」

私は心のなかで小さな火を思い浮かべた。


「出よ。炎よ」

そうしたら、私の手の上に小さい炎が出たのだった。


「ガーブリエル様。出ました」

私は感動した。生まれて初めて魔術が使えたのだ。


「今度はもう少し大きくやってみよ」

「はい」

私は構えるともう少し大きな炎を思い浮かべた。

「出よ、炎よ」

今度は先程よりも少し大きな炎が出た。

でも何回やってもそれよりも大きくはならなかった。



「ま、最初はそんなものじゃろう。何回も練習すれば大きくなるはずじゃ」

「はい」

私は後で何回も練習しようと思ったのだ。


「では、少し攻撃魔術もやってみようかの」

「攻撃魔術ですか」

「そうじゃ、まずは見ておれ」


言うや、ガーブリエル様は構えた。

「出よ、火の玉」

そう言うと手の平太の火の玉が現れて飛んでいく。


それはガーブリエル様が張った障壁に当たるや大きな爆発音を残して四散した。


「では、その方もやってみよ」

「はい」


私は構えると心のなかで火の玉を思い出した。

「出よ、火の玉」

本当に小さな火の玉が生まれた。


そして、それはポヨポヨと揺れながらゆっくりと飛んでいった。


「うーん、これは途中で消えてしまうじゃろ」

ガーブリエル様は障壁を消した。


「うーん、その方はやはり、まだまだじゃ。取り敢えず、まず、炎の魔術になれることが必要じゃ。そのためには何回も・・・・」


ドカーーン

その時だ。凄まじい爆発音がして私が飛ばした火の玉の方向にあった倉庫が爆発していた。


「えっ」

「まさかの、あんな火の玉で倉庫を爆破してしまうとは」

私は驚いたが、ガーブリエル様まで、あまりのことに唖然としていた。




その後、慌ててと音を聞きつけた先生方や騎士たちが駆けつけて来て大変だった。教室からは何が起こったと皆顔だして見てくるし・・・・。


「大魔術師と呼ばれているガーブリエル様がついておられながら、どうしてこうなったのですか・・・・」

私とガーブリエル様の二人はルンド先生を前に1時間位怒られることになった。


私はガーブリエル様の言う通りにしただけなのに、何で怒られているんだろう? 解せぬ!



大魔術師の予想の斜め上を行くアンでした!

そろそろ、敵役というかヒロインの聖女も登場する予定です。

続きが気になる方は広告の下の☆☆☆☆☆印をポチッとして頂けると励みになります!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
私の

この続きの物語

はこちら

『転生して悲劇の王女になったつもりが魔王でした! 勇者から斬りつけられて素手で殴り返した、前世コミュ障引き籠りだった弱小王国王女の帝国建国物語』

https://ncode.syosetu.com/n3105hy/

ついにブルーノとの決戦です。

私の

新作始めました!


『ヒロインに転生したのに悪役令嬢の侍女やらされています!神様から授かったチート能力はド派手な衣装の魔法少女にならないと使えませんでした』

https://ncode.syosetu.com/n2856ii/
前世気弱で流され体質で言われるまま仕事していたら過労死してしまったアラサーのヒロインが、中学の頃いじめから助けてもらった悪役令嬢の下で侍女をする学園恋愛物語のはず……

私のお話

【書籍化】

しました!
アルファポリスのレジーナブックスにて

『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。

手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

第一部の紹介は
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。

しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。
― 新着の感想 ―
異世界かつ中世ヨーロッパふうなのに、日本の明治時代に作られた「弘法は筆を選ばず」なんて言葉が存在するの?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ