表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/172

6.吹き荒れる黄色

 黄色い丸を飛ばしながら、一羽のアミョーが走って来た。

 蹴爪の色を見ると、本当にストストだ。


 ――ナーム!


 ストストはナームの前まで来ると、長い首を上げたり下げたり、ナームの頭の上をあっちからこっちへ飛び越えたり忙しい。

 ナームも首を上げたり下げたりしてる。

 ストストからずっと黄色い丸が飛んでるから、目がチカチカしてきた。


「ストスト、落ち着いて」

「ナーム、まだ治ってないんだってさ」

 ――なに!


 ストストは飛び回るのを止めて、ナームに顔を向ける。

 首を曲げて、左目をぐいっとナームに寄せた。


 ――なぜ、治らない? ナームのにおい、変わってる。いろいろまぜこぜ。

「皮膚の病は時間がかかる」


 代わりに答えたニーノに、ストストはまた顔を寄せる。

 今度は右目。


 ――お前もにおいまぜこぜ。お前、客、ニーノ。お前、何?

「私はニーノ。病や傷を治す術を、少し知っている」

 ――お、おお!


 ニーノと会話してるうちに、他にもアミョーが寄ってきた。

 みんなナームにあいさつしてる。

 アミョーから飛び出る黄色や山吹色が吹き荒れて、ミモザの花の中にいるみたい。


「ナーム、人気者ですよ」


 ふわふわ頭をつつかれてるナームに声をかけたら、かろうじて見えてる口元だけ、にやっと笑った。


 ――おおい、こいつ、ニーノ! ダールが言ってた、ニーノ!


 ストストが首をあげて、羽をバタバタしてアピールする。


「ダール! ストスト、知ってますか?」


 ダールは(やしき)のはるか上を飛んでいた大きな鳥だ。

 お泥さまの座に行くとき、エレメントと一緒に並んで飛んだこともある。

 邸からずいぶん離れたけど、ここにもダールがいる。


 ――俺、知ってる。ダールは涼しいときやってくる。南の厚い森にニーノがいる、と、聞いたぞ。

「暑い森?」

 ――厚い。竜さまの森は薄い森。


 なるほど、アミョー表現です。

 他のアミョーも寄ってきて、ニーノに首を上げ下げしてあいさつする。

 ニーノも会釈してる。


「へー、こんなとこまで」

 ――ダールは北のてっぺんから南のてっぺんまで旅するのじゃ! 変わり者なのじゃ!


 空を見上げたシステーナにお屑さまがぴこんぴこんする。


「お屑さまだって、いろんなところを旅してるじゃん」

 ――わしはゆがみを整えておるのじゃ! 気ままな旅とは違うのじゃ!

 ――わしは招かれたとこへ行くのじゃ! 気ままではないのじゃ!

「そーなの?」


 両方のお屑さまから怒られて、カウは首をかしげた。


「ストストはダールとおしゃべりすんのか?」


 システーナに声をかけられて、ストストは首を傾け、また片目でじっと見る。


 ――そう。鳴き声高いところまで聞こえる。高いところから聞こえる。

「すごいですね」

 ――そう、アミョーすごい。


 アミョーたちが少し落ち着いてきたのか、黄色の形は広がって、薄くなった。

 それぞれ、花畑に首を伸ばして花を千切って食べたり、虫を捕まえたりしてる。


 ――お前たち、南の厚い森からやってきた? そうか?

「そうですよ。竜さまの座です」


 ストストはまだおしゃべりしてくれるみたい。

 頭を傾け、傾けして考えてる。


 ――遠くから人が来るのは初めて。羽もないのに、来る。ニーノはいる。ダールの言ってたのホント。


 みゃうみゃう


 アミョーたちは思い出したようにこっちを見る。でもしばらくしたら、また自分の餌探しに戻った。

 ちょっと不思議な気分。


「アミョーたち、今、忙しくないですか? 巣の場所は決まりましたか」


 みゃうみゃうみゃう


 アミョー同士で話してるけど、分からない。


 ――おれは一人。巣は要らない。

「ストストは二巡り前くらいに相手が死んじゃったんだよ」


 カウがいつの間にかしゃがみポーズになって、羽を編んでる。


 ――おれ何巡りも生きる。また一人。


 ストストも特性を持ってるから、ニーノたちと同じで長生きなのか。


「めぐりって何ですか」


 もしかして、一年とか暦が決まってるのかな?


 ――竜さまはたくさん走る。おれたちがヒナを育てる場所二つ。二つ通って戻ってきたら、一巡り。

「おお! じゃあ、ここに来てるみんな、長生きですか?」


 周りで餌を探し始めたアミョーを見る。


「いいや。前の場所で生まれたばかりのアミョーだよ」


 ペードが編みながら答えた。


 ――生まれてちょっと、卵産まない。みんなでヒナの世話手伝うぞ。おれたち、もうすぐ忙しいぞ。

「おおー!」


 アミョーの中にも役割分担があります。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] みゃうみゃう、と賑やかな声がずっと聞こえてる回ですね。 何を話しているかわかるともっと賑々しく聞こえそう。今くらいで丁度いいかも。 やっぱりナームはアミョーたちの人気者。ナームもアミョーが大…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ