表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/172

22.雨降っておしまい

 地馳さまはまた、アミョーたちがいる花畑のほうに行ってしまった。

 左手の草地から、ひょいひょい走ってくるお骨さまが見える。カウと長お屑さまも一緒に走ってる。


 ――友ー!

「おーい! 何してんだよ、黒い竜ー!」

 ――ぽはっ! 地馳に熱線を打たせるとは大したものなのじゃ! ようやったのじゃ! ずいぶんと久しぶりに見たのじゃ!


 文句とほめ言葉を言われたお影さまは、首をかしげた。


 ぼ!

「ギャー!」


 一つ吠えて、お影さまはカウの頭の上の長お屑さまをかもうとする。風圧で長お屑さまはふにゃっと免れたけど、カウはびっくりして腰を抜かした。


「な、何すんだよー!」

 ――影。それは屑である。たくさんあるうちの一人で、珍しくない。

 ――そうじゃ! 影よ、見損なうでないぞ! わしではないがわしとはすでに会っておるのじゃ!

 ――ヒトは噛むと死ぬのじゃ。気をつけるのじゃ。


 三方のセンパイ竜さまたちから言われて、お影さまはまた首をかしげる。


「お骨さまの言う通りだぞー! 俺、噛まれたら死んじゃうぞ!」


 カウは立ち上がって抗議してる。ちょっと涙声。


「ひゃー、やっと着いたー!」

「マレンポーは足遅いよ」


 マレンポーとペードも到着。

 先に着いてたペロとントゥが二人の足下を駆け抜けていった。

 マレンポーは膝に手を当てて、肩で息してる。


「なんだかマレンポーは珍しいです」

「は? 何が?」


 独り言をペードに聞きとがめられた。


「えーっと、エーヴェ、今までいろんな人に会いましたけど、みんな体を動かすのが得意でした」


 (やしき)のみんなはチート、お泥さまの座のみんなはとてもダンサー、ガイオサは野蛮だ。

 エーヴェは鍛錬で強くなってきてるけど、前の世界では決して運動が上手いほうじゃなかったから、親近感。


「マレンポー、言われてるよ」

「お、悪い意味じゃないですよ」

「うんうん、ありがとう。わたしは結構年を取ってるんですよね、たぶん」

「お?」

「あ、ニーノだぜ」


 首をかしげたところで、システーナが笑って指さす。



「竜さま。お影さま」


 白い布を手に、ニーノが空から舞い降りてくる。

 ……眉間の辺りが曇ってます。


 ――ニーノ、影の尻尾を見てやるのじゃ!

「はい」


 お屑さまに頷いて、お影さまの前に立つ。


「お影さま」


 ぶー!


「はい」


 ぶー! ぶー!


「はい」


 ――ニーノ、聞かずともよい。影が不調法であった。


 いつものやり取りが始まったところで、竜さまが口をはさむ。


「では、失礼いたします」


 ニーノはお影さまの尻尾を検分し、布に何かを塗りつけてぐるぐる巻く。


「ニーノ、機嫌悪りーな」

「ナームさんの手当の途中だったんじゃないかな」


 システーナとジュスタがひそひそ言う。

 そうか。ナームは今、船でひとりぼっち。


「お影さま、だっけ? あとでアミョーにつつかれるかもしれないから、気をつけてね」


 ペードは杖をたたみながら、アミョーの群れの様子を見てる。


「ああー、竜さんの顔に火を吐いてましたからね。アミョーも怒ってるかもしれませんね」

「なんと」


 でも確かに、竜さまの顔に誰かが火を吐いたら、邸のみんなは怒ります。

 システーナも手をかざしてアミョーの様子を見てる。

 走ってる地馳さまは、ケガしてる様子はない。


「なーなー。気のせいか地馳さま、ちょっと小さく見えねーか?」

「む? そうですか?」

「あ、ホントだー!」

「なんでー?」


 カウとペードが口々に叫ぶ。

 地馳さまは相変わらずとても大きいけど、さっきまでよりすこし背中が低くなったかもしれない。


 ――火線を出したからなのじゃ! 地馳は、走って溜まった熱を吐き出すのじゃ! ちょっと小さくなるのじゃ!

 ――百日も走れば元通りなのじゃ! それより、間もなく雨になるのじゃ! ニーノ! 急ぐのじゃ!


 お屑さまと長お屑さまが主張する。


「雨になりますか?」

 ――そうじゃ! 火線を打つと空が不機嫌になるのじゃ!


 見上げると、確かに西の空に雲が増えてる。


「だいぶ日が傾いたね」


 ジュスタの言う通り。

 草原の草や花が、黄色い光に照らされて輝く。

 お影さまがぶーぶー言いつつ起きてるのも、夕方が近いからかな。

 草が大きく揺れてる。風が出て来た。


「お影さま、これでひとまず様子を見ましょう」


 ニーノの言葉に振り返る。

 黒い尻尾に白い布。

 お影さまは布のにおいをかいで、ぶふーっと強く鼻息を吐いた。


 ぼ!


「おかげさま、痛くないですか?」


 べ! ぼっ!


 首を上げる様子を見ると、気に入ったのかな。


 ――では戻ろう。どこかに影をかくまえる(ほら)はあるか?

「うーん。この辺りは草原ですからね」

 ――あるのはあるが、遠いのじゃ! 影はおとなしく帆をかぶっておるのじゃ!


 ぶー!


 元気いっぱいにお影さまが吠えた。

 いろんなことが起こったけど、ようやくみんな、あいさつできたのかもしれない。


 ――雨じゃ! 雨じゃ!

 ――ントゥ、帰るのじゃ。


 暗くなった空の下、賑やかなお屑さまの声が二人分響く。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] お屑さま、ホント物知りですね。 地馳さまの身体の膨張縮小も雨の気配もわかる凄い竜さま。なのに、いつもそう思えないのは口数が多すぎて大事で、正しいことを言っていてもすぐに流れていってしまうから…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ