表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/158

5.船の上で竜さまと遊ぶこと

 昼過ぎからは甲板に出て、竜さまとお骨さまの姿を探して、あっちこっちに走り回った。

 竜さまが船の上や船の側を飛んで、わざと甲板から見えないところに潜ってしまう。しばらくして、ひょいっと浮かんでくる。()(げん)に出たり、()(げん)に出たり。船首や船尾に出ることもある。姿が見えたら、わーっと走って行く。

「りゅーさまー!」

 ――うむ。

 金の目を細めて、竜さまはまた潜る。

 最初はどこから竜さまが出てくるのか、きょろきょろしてた。でも、途中でお骨さまに気がつく。なぜか飛びながら、あっちを見たり、こっちを見たりしてる。

 ……分かりました!

 お骨さまが見てる方向に走っていくと、竜さまが船の下から浮かんできた。

「りゅーさま!」

 ――ぽはっ! (わつぱ)、賢いのじゃ!

 お屑さまが風にぱたぱたあおられながら、笑ってる。

 やっぱり、お骨さまは竜さまを見てました。

 ――む。エーヴェが気がついておる。友よ、船の下を飛ぶのじゃ。

 お骨さまがかこっと頭を傾けてから、わたわた船の下に行ってしまう。

「あー! お骨さまー! ダメですよー」

 これでまた、竜さまが出るのを甲板の真ん中で待つことになった。

 ぶんぶん首を振り、竜さまの気配を探す。

「お、ニーノ! ニーノ! りゅーさまどっちですか?」

 帆の上にニーノの姿を見つけて大声で聞く。ニーノがちらっとこっちを見た。答えを待つ。

 ……何も聞こえてこない。

「むー! ニーノは冷たいですよ!」

 腹立ちまぎれに、その場でずむずむ足踏みした。


 走り回ってくたびれて、甲板に寝転ぶ。

「お屑さま、全然雲ありませんよ」

 お屑さまは雨が来るって言ってたけど、夕方になっても、青空のまま。

 ――近づいておるのじゃ! 雨は来るのじゃ! 間もなくじゃ!

 うーん、竜さまの「間もなく」は結構先なのかな?

 船尾から身を乗り出して、ぴかぴかの空に夕陽が沈むのを眺めたら、船倉に戻る。夜は甲板に出ちゃダメ。うっかり吹き飛んだら大変です。

 食堂はいいにおい。夕ご飯は、お昼のスープベースのお粥。つぶつぶ木の実の佃煮みたいなのが付け合わせで、口の中でぷちっと潰れるのが楽しい。ちょっと辛くて、お腹がぽかぽか温まって気持ちがいい。

「よし。寝る前に、顔を洗おうか」

「はい!」

 ジュスタと一緒に二層目に行って、樽の水を桶にあけて手足と顔を洗う。体全部を拭けるのは四日に一度だけ。でも、意外と気にならない。前の世界では毎日お風呂に入ってたから不思議だ。思い返すと、子どもの頃はお風呂が大嫌いだった。まだエーヴェはお風呂が気持ちいいと習慣づいてないのかも。

 顔と手を拭いてさっぱり。

 そこに、ペロが駆け込んできた。

 ここで水のおこぼれがもらえるのを覚えたらしい。手足を洗った後の水だけど、気にしない。ペロはいつも透明だから、たぶん汚れは飲みません。

「はい、どーぞー」

 水をかけると、みるみる吸いこまれて行く。ちょっと大きくなって、ツボからはみ出る量が多くなった。

「あ!」

 ペロが、さっと走り出す。お腹いっぱいでも、速く動けてすごい。


「ジュスタ、おやすみー!」

「おやすみ、エーヴェ」

 あいさつをして、部屋に駆け上る。船倉は薄暗くなって、ヒカリゴケの蛍光色が天井をぼんやり照らしてる。寝室はシステーナの隣。狭くて寝台しかない。サンダルを廊下に放り出して、(とう)で編まれた寝台にはい上がる。天井で、赤い目の竜さまモビールがゆらゆらしてる。

 寝台の奥、枕の向こうに窓があって外が見える。はいずり寄ってガラスに顔をくっ付けた。

 快晴の空に、たくさんの星が散ってる。竜さまを探す間に何度も星が流れ落ちた。

「お! お骨さま!」

 ――うむ! いつも通り、忙しない飛び方なのじゃ!

 ばたばた羽を動かして、お骨さまが船の横に並ぶ。

 お骨さまは骨に羽の布を着けてるからなのか、羽ばたきが多い。

 竜さまの飛び方は強く羽を一つ打って少し浮き上がり、だんだん高度が下がっていくから、またバサッと羽ばたく感じ。

 お骨さまはずっと羽を動かしてるけど、竜さまが下について飛ぶと、一緒に滑空できる。風の流れができるのかな? 竜さまと一緒だと、お骨さまが嬉しそうに見える。

「あ、りゅーさまです!」

 思い出してた光景どおり、竜さまがお骨さまの下に浮かんでくる。大きな竜二人が夜空にぴったり飛んでるのがとっても素敵。

 竜さまは青空の下だと真っ青に見えるけど、今星空の中では夜空色になってる。洞では黒っぽく見えてたから、鱗が周りの光を反射するんだな。とすると、夕焼け空のときは赤いんだっけ?

 ……うーん。思い出せない。

 星空の中、竜さまのたてがみだけ(こう)(こう)と光を放ってて、とってもきれい。白銀の光が風になびいて、お骨さまの顔が下から白くライトアップされてる。

 うっふっふー! かっこいい!

 いつも窓から竜さまが見えるわけじゃないけど、寝る前に飛ぶ竜さまが見えるのは船の旅の素晴らしいところです。

 ――むむ! 童! さっさと寝るのじゃ! 大きくなるのが仕事なのじゃ!

 一緒に窓をのぞいてたお屑さまが、ぴこんっと伸び上がった。

「おお、そうです! 寝ますよ!」

 お屑さまの腕輪を外して、壁にかけた。

「おやすみなさい!」

 飛んでるお骨さまと竜さまの姿を目蓋の裏に見ながら、眠りに落ちた。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ライトアップした竜さまたちが飛んでるのを眺めながら眠れるなんて空の船旅ならではの贅沢ですね。寝る前から夢を見ているかのような光景なんだろうな。 ペロは逞しいというかいじらしいというか、本人は…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ