表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

69/172

4.砂と幾何学模様

(2024/8/15)3.に少し追記しました。大きくは変わりませんが、気になる方は先にそちらをご確認ください。

 地響きが体を震わせる。

 どんどん近づいてくる大きなトカゲ。ときどきべろり、べろりと舌を出しながらこっちに走ってくる。

 後背には、もうもうと()(じん)が舞い上がってる。


 ――ぽはっ! ()(はせ)なのじゃ! 地馳が走っておるのじゃ!

 ――すごいのじゃ。いっぱい(ちり)が噴き上がっておるのじゃ。砂漠みたいなのじゃ。


 ひょいひょいお骨さまがこっちに来る。

 ントゥが花畑を突き抜けて、お骨さまに駆け上っていった。

 花いっぱい世界に、だいぶ長くうろたえてたみたい。


「すげえでけーな。竜さまよりでけーぞ」


 遠くてもはっきり見える。

 もうもうとした砂煙()()から、足が強いのかもしれない。


「地面の揺れがすごいです。お影さま、起きないかな?」


 振り向いてみたけど、お影さまは安らかに寝てる。

 帆をかぶらなくても、昼に寝られるようになったお影さま。成長です。


「雄大だ」


 隣にニーノが立つ。


「ニーノは地馳さまに会ったことないですか」

「初めてお会いする」

「そうなんですね、ニーノさん」

「おおー!」

「だーいぶ近づいたな」

 システーナが手をかざす。


 ――いい位置なのじゃ! ここに来るのじゃ!


 どどど……


「お! おおー! もしかして、地馳さまだけじゃないですか?」


 トカゲの幅より、砂煙の幅のほうが大きく見える。


 ――うむ! たくさんおるのじゃ!

「たくさんってお屑さまかよ?」

 ――たくさんは、たくさんなのじゃ。

 ――わしはたくさんではないのじゃ!


 システーナとお屑さまとお骨さまが渦を巻いてる。


「……あれは」


 ニーノが呟いた。


「おお! ニーノも見えますか?」


 冷たく見下ろしてきたニーノが、軽く頷いた。

 砂煙の中に、何か……いろんな物が見える。

 こんなの、見たことない。

 丸とか三角とか()(せん)とかが、砂煙の中から飛び出してくる。どれもぼんやり色が付いてる。黄色や赤系の色が多いけど、ときどき青っぽいのもある。


「あれって、ディーでしょうか?」

 ――ぽはっ! ディーではないのじゃ! アミョーじゃ!

「あみょー?」


 地馳さまもだいぶ分かるようになってきたけど、砂煙の中の影もはっきりしてきた。

 たくさんの生き物が走ってる。

 ……頭と、長い首と、地面を蹴る長い足。


 みゃうみゃうみゃう……


 賑やかな声が聞こえてくる。


「鳥です!」

 ――アミョーなのじゃ!


 ダチョウに似てる大きな鳥。群れになって大きなトカゲの後ろを走ってる。


「あっははー! すっげー!」

「なるほど。付き人か」

「え!」


 そうか。ントゥと同じだ。

 地馳さまの付き人はアミョーなんだ。


「わあ! 地馳さまと一緒に走りますか!」


 電車みたいな勢いで大きなトカゲが走り込んできた。


 ――地馳、久方ぶりである。


 竜さまが声をかけたけど、地馳さまは通り過ぎる。


「おお……おわー! 大きいです!」


 通り過ぎる体は固くてゴツゴツしてるのに、スムーズに動いてる。ぶわっと熱気が吹きつけた。

 (うしろ)(あし)の上は緑だ。


「草原がくっついてんぞー」

「ちょっと木も生えてますね」


 腰の辺りに草原をくっつけた大きなトカゲ。

 目の前に、ダチョウに似て、ダチョウより足が強そうな鳥が、ぴょいぴょい飛び込んできた。


「あ。さっきのです」


 みゃうみゃうの間に、黄色やオレンジの()()(がく)模様が浮かんでる。

 見えるけど、すぐに消える。向こうが透けて見えるから、色が付いた空気の固まりみたいにも思える。

 ぶいぶい振り回される力強い尻尾が通り過ぎると、百羽くらいのアミョーがなだれ込んできた。


 みゃうみゃう、みゃうみゃう


 花畑が一気に賑やかになる。

 たくさんのアミョーが足を止めて首を振ったり、頭の後ろを足でかいたりし始めた。

 背が高い。一番大きいシステーナよりちょっと大きいかも。


 ――地馳! 地馳! 通り過ぎておるのじゃ!


 お屑さまがぴこんぴこん呼びかける。

 ぱかっと口を開けて、お骨さまが後ろを追いかけ始めた。


 ――知ったぞ。戻るぞ。


 重い重い鐘の音みたいな声が響いた。

 どしんどしんとUターンして、地馳さまが戻ってくる。


 ――戻った。戻ったぞ。


 ぐるぐると花畑の周りを走り出す。どすんどすんと体に響く。

 みゃうみゃうと空気も賑やか。


「地馳さまですか?」

 ――わしが地馳さまぞ。


 どしんどしんどしん

 地馳さまは止まらない。


 ――山、骨、屑、……知らんの、船。よく来たぞ。

「お影さまです」


 ニーノが補う。


 ――山、骨、屑、影、船、よく来たぞ。


 どしんどしん、みゃうみゃう、どしんどしん。

 地馳さまの座、とっても賑やかです。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 地馳さま、竜さまより大きいのか!巨大なトカゲ。目の前に迫ったら思わず後ずさりしそうです。想像以上するとちょっと怖い。 腰に草原や木があるのは主さまみたいにも思えます。 巨大で神秘的なのに全然…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ