表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/164

8.なぞのお影さま

「――起きたか」

 (せい)(はく)()の冷たい目がこっちを見下ろしてる。

「おお、ニーノ! ここどこですか?」

 個室は寝るところしかないから、ニーノが見下ろしてきてるの今は、別の場所のはず。

「私の部屋だ」

 ――(わつぱ)、星のまどろみどきに行っておったのかや?

 ニーノの腕でお屑さまがぴこんっと伸びた。

「お! おくずさま、おはようございます! エーヴェ、またまどろみどきにいました」

 起き上がって辺りを見回す。

 薬草の混ざり合った匂い。部屋には、道具が整然と置かれてる。中にはガラスの器もあるけど、それぞれが落っこちないように対策されてた。


「待て。起き出す前にこれを飲め」

 ニーノが器を差し出す。匂いをかぐけど、薬っぽくない。

「お! 甘いです!」

 とってもやわらかくしたお(かゆ)に、ちょっと甘みを付け加えた味。うすーい甘酒みたい。

「エーヴェ、長く寝てましたか?」

 星のまどろみどきに行ったときは、夢の時間は短くても、長く寝てることがある。

「一日半ほどだ」

「おお」

 なるほど、お腹がすいてるかも。

 ニーノの手が喉や手首を触って、最後に額に手を当てる。

「……特に問題ない。外に行くか」

「はい!」


 部屋を出ると廊下は薄暗かった。ヒカリゴケがぼうっと光ってる。

「あれ? 夜ですか」

 聞いたけど、窓が目に入って気がつく。

 (いな)(びかり)が走った!

「雨です!」

「そうだ。少し雨雲が増えてきている」

 ――この辺りは雲が多いのじゃ! 雨が来たのじゃ!

 お屑さまが言ってたのは本当だったんだ。

 窓に近づいてみる。空は大きくて強そうな雲がいっぱいで、ごろごろと不気味に光を放ってる。まだ雨は降ってない。

 ――山が雲のほうに行きたがるのじゃ!

 つまり、進路が変わったのかな?

「水が必要だと、配慮してくださったのでは」

 ――いーや、違うのじゃ! 見たところ、雷と遊びたいのじゃ! ぽはっ!

 竜さま正しい主義者の意見を、お屑さまが(いつ)(しゆう)した。


「あ、そうだ! おくずさま、影の竜さまっていますか?」

 大事なことを忘れてた。

 ――影の竜とは何じゃ? 竜の影かや?

「まどろみどきで会った竜さまです! 向こうが透けて見えたから影です。でも、形は竜さまでした!」

 お屑さまは一瞬、ほわーっと漂った。

 ――なんじゃと! わしの知らぬ竜なのじゃ! わしの知らぬ竜に会うとは、童! でかしたのじゃ!

 ほめられてにこーっとなる。

 ――これ! 詳しく話すのじゃ! 鼻をふくらませておる場合ではない!

 おお、すぐに怒られました。


 お影さまの姿を説明しようとして、部屋に置いてる砂絵板を思い出す。

 お絵かきのために作った砂絵板。透明な細かい砂(材料は竜さまの糞)を敷き詰めた薄い箱で、棒を使って線を引く。

「羽はコウモリみたいで……大きい尻尾と、頭がありました」

 砂絵板にできた絵を、お屑さまとニーノがのぞき込む。

 ――うーむ。頭が大きいのじゃ!

 お屑さまがぴこんぴこんいろんな方向から絵を眺めてる。

「影の竜さまでしたから、エーヴェ、お影さまかと思いました。でも、全然お話ししてくれなくて、ぶおーって追いかけられて、竜さまが来たらいなくなってました!」

 ――話をせぬとはどういうことじゃ?

「こんなふうにお話できませんでしたよ」

「貴様はごあいさつをしたのか」

「しましたよ! 最初、エーヴェが見えないみたいでした。影だから目も耳もないかもしれません!」

 目も耳もなかったら気の毒だけど、追いかけてきたからやっぱり目はあるのかな?

 ――山よ! お主は見ておらぬのか!

 お屑さまが竜さまと話してる。今は、ニーノの腕にいるから話の内容は聞こえてこない。残念。


 絵を眺めていたニーノが目を細めた。

「貴様、この絵は(まえ)(あし)がないが、この形で確かなのか」

 指摘されて記憶をたどる。

「うーんと……、お影さまは全部影ですから、もしかしたら影の中に……」

 角が生えた頭、広げてる羽、強そうな(うし)(あし)と太い尻尾が揺れてた。

「ありません! 前に(あし)があったら後ろ肢が見えませんよ」

 ティラノサウルスみたいに小さな手だったら、あるかもしれないけど。

「そうか」

 黙ったニーノの代わりに、お屑さまがぴょこんと伸び上がる。

 ――(めん)(よう)なのじゃ! 童しかその竜を見ておらぬのじゃ! 山は、竜の気配もなかったと言うぞ! どういうことじゃ?

「どういうことですか?」

 聞かれても、当然分からない。


 お屑さまの知らない竜さまで、影しかなくて、竜さまはそこに竜がいなかったって――。

 思いついた答えに、はっと息をのむ。

「え! こ、これは、おばけですか? ニーノ、これはおばけですか?」

 ニーノを見上げた。全然表情が変わってない。

 ――何じゃ? おばけとは何じゃ?

 お屑さまがぴこんぴこんする。

「おばけは、正体が分からない生き物のことです。普通は物を食べることもなく、どうやって生きているのか分かりません。個体によって、ある場所から急に消え、また現れるなどの(ことわり)に縛られない動きをするようです」

 ……おばけって生き物だっけ?

 考えてるうちに、お屑さまも考えてたみたい。

 ――おお! おばけなのじゃ! その説明通りなのじゃ! わしは見たことがないぞ! おばけの竜なのじゃ! ぽはっ! ぽはっ!

 お屑さまは大興奮。私は口がへの字になる。

「えー! エーヴェ、おばけは怖いですよ! おばけの竜さまはいやです!」

 地団駄踏んで、抗議した。

評価・いいね・感想等いただけると大変励みになります。

是非、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やっぱりお化けの竜さまなのでしょうか? お影さまの響きがカッコいいのでシャドウドラゴンを推したいところ。 お話が出来ないのが謎でそこにちょっと不気味さを感じます。 お影さまだった場合、誰かの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ