表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/75

第09話 ぬくもり

旅人――イグナスが去って、二日が経った。


村は、少しだけ静かになった。

それは安心からか、あるいは何かが過ぎ去ったあとの空虚か。


でも、僕の心の中では、ずっと言葉が残っていた。


「君の存在が、静かに世界に波紋を生んでいる」


何者でもなかったはずの僕が、誰かの目に映りはじめている。

それは、嬉しいようで、少しだけ怖かった。



「ユイ、少し歩かない?」


夕方、リルが声をかけてきた。


手には包み。中にはふかした芋と、ちょっとしたお菓子。

何でもない、普通のおやつ。


「森の見える丘、行こう。……わたしのお気に入りの場所なんだ」

「うん、行こうか」


◇ ◇ ◇


夕日が、森をゆっくりと赤く染めていく。


ふたりで並んで腰を下ろし、風の音を聞いた。

包みを開いて、ひとつずつ分け合う。


「ユイってさ、前の世界で友達、いたの?」


ふいに、リルが聞いた。


「……いたよ。たぶん。でも、ちゃんと“いた”って言えるほど深くなれた人は、少なかったかも」

「なんで?」

「僕が“誰かの役に立つこと”ばっかり考えてたから、かもね」

「……そっか。わかる気がする」


リルは、ぽつりと言った。


「わたしも、家族がいなくなってから、ずっと“ひとりにならないように”って、そればっかり考えてた」

「……それは、寂しいね」

「でも、ユイが助けてくれた。

それからは、“ひとりでも大丈夫かもしれない”って、少しずつ思えるようになった」


リルが、そっと僕の手を取った。

あたたかい。小さな、でも確かな手。


「だからね、今度はわたしが、ユイのそばにいるよ。

今度は、わたしが“手を取る側”になるから」


僕は何も言えなかった。

ただ、握り返すだけで精一杯だった。


人に優しくすることはできても、

人の優しさを、正面から受け止めるのは、どうしてこんなに難しいんだろう。


でも、

――あたたかかった。


◇ ◇ ◇


帰り道、リルが小さな声で言った。


「ユイ。……わたし、ユイのこと、もっと知りたいって思ってる」

「僕のこと?」

「うん。名前のこととか、力のこととか……それだけじゃなくて、好きなものとか、苦手なこととか、笑うときの顔とか……」


恥ずかしそうに笑いながら、それでもしっかり僕を見つめてくる。


「それって、わたし、ユイのこと――」


言葉はそこで止まった。

でも、それ以上は何も言わなくても、わかった気がした。



僕は静かに微笑んで、リルの頭に手を置いた。


「ありがとう。……僕も、君のこと、大切に思ってるよ」



空には、ひとつだけ星が浮かんでいた。


誰にも気づかれなかった僕が、誰かと手をつないでいる。

ただ、それだけのことが、世界の何よりも眩しく思えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ