表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/57

悪意か善意か

最近サラお嬢様に対して、疑問に思うことが増えた。サラお嬢様は、本当に善意で私に接してくれているのだろうか。


最初から小さな違和感はあった。けれど、それは私の醜い嫉妬心からくるものだと思った。別れる前ならともかく、ルーカスと別れた後に、私に対して嫌がらせをする意味はないと思う。そもそも、私とサラお嬢様とでは住む世界も違うのだから。


人の善意を嫌がらせだと、悪意だと疑ってしまう自分の醜さに驚く。私はこんな人間だったのか。



でも、本当に私のことを心配しての発言なのだろうか?




毎年この時期になると、隣街で大きなパーティーが開かれる。許可された商会は、パーティの際、貴族の邸宅内の庭園に出店することができるのだ。出店することができれば、貴族の方の目に留まり、その後の新たな取引先へと進展することもある。その為競争率が高いので、この時期になると、主催者の当主の方との交渉に赴くのだ。


毎年、旦那様が父達ベテラン世代の方と共に交渉に赴いていた。出店を許可されることもあれば、ダメな時もある。


交渉が成立した場合は、売り上げも上がるので、従業員へも臨時にお給金が支給される。その為、この交渉役のメンバーには、旦那様が不可欠な存在だった。旦那様がしばらく留守になるので、その間は商会は臨時休業となっていた。


「ルーカス、今年の交渉役はお前に任せる。ゴーデル男爵様の希望でサラお嬢様も一緒にとのことだ。残りのメンバーの選抜はサラお嬢様と相談して決めなさい。決まったら私へ報告するように」



「今年は商会はお休みしないのね」

「隣街へ泊まりがけでしょ」



皆、誰が同行するのか知りたくて、ヒソヒソと話していた。父がいないので、きっとベテラン世代のアーノルドさんが選ばれるだろうと誰もが思っていた。


「リナ、ちょっといい?」 


「はい、お嬢様」



私は、サラお嬢様から応接室へと呼び出された。

応接室には、ルーカスもいた。



ソファーには、サラお嬢様の隣にルーカスが座っていた。私は向かいのソファーへと腰を下ろす。



久しぶりに間近で見るルーカスは、相変わらず素敵だった。一瞬、目が合ったような気がしたけれど、ルーカスは無反応だった。


「リナ、先程の件なのだけれど、お願いがあるの。

ルーカスと一緒で心強いとはいえ、大役を任されて私達も緊張しているの。邸からメイドの同行も考えたのだけど、今後のことを考えると控えた方がいいと思って。勿論、お父様が護衛をつけてくださるから心配はいらないわ。

気心の知れたリナと一緒だと嬉しいわ。ねえルーカスもそう思うでしょ?

それにリナを残していくのが心配で…」



正気なの? 

私とルーカスの事を知っての発言なの? 

何が心配なの?

私は、2人がいない方が気が休まるのに。何故こんなにも無神経なことが言えるのだろうか。


「と、言う事だ。

それにリナもいつか隣街へ行きたいと言っていただろ? 父へ報告してくる。」


「…ルー…若旦那様、あの━━」


ルーカスは、振り向きもせずに応接室を出て行った。残されたのは、サラお嬢様と私だけ。


覚えててくれたの?


そう私は、毎年父達から隣街の様子を聞いて、いつか行ってみたいと思っていた。それはルーカスも同じで、いつか交渉役に選ばれたら、その時は一緒に行こうと話してた。でも、それはこんな形を望んでいた訳じゃない!


ルーカスも何を考えているの?


「ふふ、ルーカスはせっかちな所があるわね。リナもそう思うでしょ?」


「え?は、はい」



「リナ、2人の時はそんなに畏まらないで気軽に接して。リナも薄々分かっていると思うけれど、いずれはこの商会の担当は父から引き継ぐ予定なの。だから、リナとは年も近いし仲良くなりたいと思っているわ。よろしくね」



サラお嬢様の笑顔に曇りはない。本当に私と仲良くなりたいと言っているように見える。


曇っているのは私の心だけ。

私は膝の上にのせた手をきつく握りしめていた。絶対に動揺した姿を見せたくない。


誰もサラお嬢様のことを悪く言わない。


ルーカスとお似合いだと、


交渉が成功したら婚約するのではないか、と


そんな2人の噂ばかりが耳に入ってくる。


私の心は、どんどん蝕まれていった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ