表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/57

回想

「リナ、ただいま、はい、これはお土産。


あぁ、ルーカス坊ちゃん。いつもリナと仲良くしてくれてありがとう。

ルーカス坊ちゃんが毎日リナを気にかけてくれるから、安心して仕事に集中できたよ。

旦那様もルーカス坊ちゃんのことをいつも褒めてるよ」


隣街の交渉から帰ってきた父を、嬉しくて真っ先に玄関へと出迎えた。それまで部屋で一緒に課題をしていたルーカスを残して。 慌てて部屋を飛び出した私の後ろを、ゆったりと付き添ってきていたルーカス。


そう、ゆったりと歩いて来てたはずなのに、いつの間にかすぐ近くにいた。歩幅が違うからかな。私だけバタバタしていて恥ずかしい。



『もぅ、お父さん、私ももう子供じゃないんだから、一人で留守番出来るし、ルーカスを買い被りすぎなんじゃないの~。

私だってルーカスを気にかけてるし…というか私のが…』



「ははは、リナ、分かったから、お土産をルーカス坊ちゃんと開けておいで。お父さんは、ゆっくり休ませてもらうよ、ルーカス坊ちゃん、ではまた」


「隣街への交渉、お疲れさまでした」



『もぅ、お父さんっ』


ポンポンっと私の頭を撫でて父は自室へと向かった。


『いっつも子供扱いして~』


撫でられた頭の上に手を乗せてむくれる私。


「子供扱いしたくなるよ。毎日朝起きれないみたいだし、いつもバタバタしてるよねリナは」


『ちょ、もぅルーカスまで』


頭上に乗せた私の手の上を、ポンポンっと撫でるルーカス。


『朝は…苦手なのっ。というか関係ないじゃない。もうすぐ卒業するし、十分大人に近づいてるんですけどっ』


ぶつぶつ文句を言いながらも、お土産が楽しみで、部屋へと戻る。


そんな私の後ろをルーカスは黙ってついてきていた


「いつまでも子供じゃないから、心配なんだよ…… 僕もね」


『ん?ルーカス何か言った?』


私は何か話しかけられた気がして、後ろを振り向いてルーカスに問いかけたけれど、ルーカスは澄ました顔をしていた


気のせいかな…


部屋へ戻ると、先程と同じ位置に座る



父からのお土産を開けてみると、りんごの詰め合わせだった。



「わぁ、良い匂い」



「これは美味しそうだね。」


『ルーカスも果物好きだもんね。さっそく

剥くね』


私はテーブルを片付けて、果物ナイフを持ってきた。ぎこちない手つきで真剣に剥いていく。


「僕も手伝う。包丁借りるね」


ルーカスは包丁を取りに行って戻ってくると、器用にりんごを剥き始めた。 ルーカスは頻繁に家に遊びに来ているので、いつの間にか物の場所なども覚えていた。


ただりんごの皮を剥いているだけなのに、それだけでも素敵に見えるのはなぜだろう


なんだか不思議な気持ちでじっと見つめてしまう。 

シュルシュルとりんごの皮が細長く伸びていくさまが心地よくて…



「何?」


そんな、私の視線に気づいたルーカスに問いかけられる


『べつに…上手だなと思って』


「あぁ、ちょっと刺繍の練習した時に、皮剥きの練習もしようかなと思って、少し練習したんだよね」



!!!


刺繍って…あ、あの時の…



私は嬉しいやら恥ずかしいやらで赤面していた


私は恥ずかしいのを悟られないように、平然を装い疑問を口にする



『し、刺繍と皮剥きって関係ないよね?』



「だって、料理苦手そうだから。リナ。

だから、皮剥きくらいは僕がすればいいかなって思って。そしたら2人で一緒にできるし。よし、きれいに剥けた。これくらいの大きさに切ればいいかな、はい、リナ」



『え?…』



さらっと動揺することを言われたような……

理解が追いつかず混乱しているところに、ルーカスから口の中へりんごを差し出された。



モグモグモグ…

『美味しい!』



夢中で食べる私を見てルーカスは微笑んでいたように思う


そうであってほしいと思っていたのかな…


「ねぇ、リナ」



「…んん?」


私はりんごが口の中にあったので、上手く返答できなかった


「卒業して、お互い商会で働き始めて、それで、もし、いつか隣街への交渉のメンバーに選ばれたら、その時は、一緒に……行けるといいね。

いや……一緒に行こうリナ」


『う~ん、そうだね』


「リナ?」


煮え切らない私の返答を訝しむルーカス。



「ふふ。ごめんルーカス。なんだか実感がわかなくて。もうすぐ卒業なんだよね私達。卒業かぁ……


そうなれるといいね。」


「あぁ」


『約束ね、ルーカス』


私はルーカスに向かって微笑んだ

いつ見てもルーカスの眼差しは優しい

優しかったね……





『あぁ… 夢か…』



頬に手を当てると、涙が流れていた



懐かしい夢…


今さらこんな夢を見るのは、ルーカスに会ったからね


運命は残酷だわ…


運命のせいにはしたくないけれど


運命は決まっているものではなく切り開くものだって、


未来は自分で変えられるって


だから、誰でも幸せになろうとすればなれるって



そんな事を聞いたことがある



でも…


もし


例えば今まで付き合った人が、同時期に現れていたら





どうするのだろう





やはり別れた人を選ばないのだろうか



別れることになるとしても、想いを告げるのだろうか



それとも、悩むことなく、この人しかいないと惹かれるのだろうか



悩むということはどちらも大切だから?


心惹かれるならそもそも悩むことなどあり得ないのかな


今の生活を大切に…か…





失って後悔した…ことって…



今さらそんなこと言うなんて



ずるいよ…ルーカス

























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 前話で終わりなのかと思っていましたが、続きが読めて嬉しいです。 とはいえ、悲しいお話。 ルーカスがその後どうしていたのかも気になるところです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ