表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/93

11.悪夢を見る猫(44)お見舞い編

「うわああああああ~っ!」


 ガバッ!


 気が付くとそこは病院のベッドの上だった。

あれ?夢から覚めた?って一瞬思ったけどよく見たらそこは動物病院じゃなく人間用の病院の病室だった。

つまり…まだ夢の中なんかーい!いい加減本当に目覚めたい…くすん。


 そんな僕が目覚めた事を見守っている人達がいた。

そう、どうやら僕は今その心配している人達に見守られているみたいなんだ。病人だからね、それはあるよね。

僕が目覚めた事でそのお見舞いに来ていた人々がそれぞれ僕に声をかけてくれた。

最初に声をかけてくれたのは僕の飼い主であるサキちゃんの両親だった。


「お、気がついた」


「みんな来たくれたよ」


「え?」


「お見舞い。手術成功したでしょ」


 ああ、今回の設定ね。それで病室なんだ。

実際僕が何の病気でいつから入院してたかとかは多分そんなに重要な事ではないんだろう。そう言う設定の夢って言うだけなんだ。

僕が病室で入院している、それだけが重要な事なんだよきっと。

それにもしそれ以上に重要な事があったならその内夢の中で誰かが説明してくれるはず。大体今までがそうだったし。


 そんな訳で僕はこの夢の中で入院患者の役を楽しむ事にした。

僕が周りを見渡すと結構な人がお見舞いに来てくれているようだった。

みんなそれぞれに何か手土産を持って来てくれている。ああ、いいな、こう言うの。


「ほら、ケーキ持って来たぞ!後で食べてくれ。今でもいいけど」


「有難う」


 そう言ってケーキを差し出してくれたのはサイトーさんだった。

その如何にも彼らしいお見舞いの品に僕は彼の僕を気遣う暖かさを感じた。

うん、ケーキね。猫の自分にとってこれは食べられるかどうか分からないけど嬉しいよ。

僕がお礼を言うとサイトーさんもニッコリ満足気な顔をしていた。


 次に僕に声を掛けてきたのはユウキ君だ。

彼もまた彼らしいプレゼントを僕に渡してくれた。


「僕からはね、ジグソーパズル。入院中暇でしょ?」


「へぇぇ…面白そう。有難う」


 ジグゾーパズル、流石頭脳派の彼らしい面白そうなプレゼントだよね。

実は僕、こう言うの結構好きなんだよ。うん、入院中の良い暇潰しになりそうだ。

僕がこのプレゼントを喜ぶとその様子を見てユウキ君も満足そうに笑っていた。


 そうして次に僕に声を掛けて来たのはシノハラさんだった。

彼女が渡してくれたのはお店で売っている既成品じゃなくて彼女お手製のプレゼント。


「私からは手作りクッキーを…」


「わ、美味しそうだね!嬉しいよ」


 その既成品にも劣らない完成度のクッキーは見ただけで涎が出そうなとてもクオリティの高いものだった。

手作りと言う事もあって彼女の気持ちがこちらにもダイレクトに伝わってくるようだった。

うん、これは有り難く大事に頂かなくてはなぁ。

僕がこのクッキーをとても喜んでいるのを見て彼女もにっこりと満足気に笑っていた。


「俺からは…」


 そんなこんなで僕の病室はあっと言う間に沢山のお見舞いの品で埋もれる事になってしまった。いやぁモテる猫は辛いやねぇ。

でも…このお見舞いの面子の中に奴がいないのが…僕はとても不安に感じていた。

まさか…また奴が僕の前に立ち塞がる敵的存在として現れるんじゃないかと…。

流石に3回連続でそんな展開は嫌だよ…勘弁してよマジで…。


 ドタドタドタドタ…。


 そんな時、目の前の病室の廊下を走る音が聞こえて来た。

全く、病院の廊下を走るなんて迷惑な…そう思っていたらその足音は僕の病室の前で止まった。

と、言う事はもしかして…。


「ゴメン、病室間違えちゃってた!ここでいいんだよな!」


 そうやって入って来たのは…そう、マロだった。うん、予想はしていたよ!

マロも僕のお見舞いに来たらしく…何かを持って来ていた。

ただもったいぶって隠していたので何を持って来たのかここからは全然見えない。

ああ…どうか悪い予感が当たりませんように。


「いやぁお前が倒れるなんてなぁ。でも無事手術が成功してよかったよ」


「そりゃどうも…」


 マロのテンションが明るい。これはマロが仲間になる場合の特徴だ。

って事は今回、奴が酷い事をする話の展開ではないっぽい?

僕は勝手にそう解釈してホッと胸を撫で下ろしていた。

マロはそんな僕の心情を知ってか知らずか留まる事なく話を続けていた。


「でな、お見舞いに来るにあたって何を持って来たらいいか悩みに悩んだんだよ」


「いやもう…気持ちだけで十分だから。別に何も持って来なくてもいいから」


 テンションの高い時のマロは本当にうざい。僕はもうこのテンションに対応しているだけで疲れて来てしまっていた。

お見舞いに来てくれたその気持ちは嬉しいけど…もうその気持ちだけで十分お腹は一杯だった。

けれど当のマロは話すだけで満足してくれるとかそんな事はなく当然のようにお見舞いの品を僕に渡そうとする。

大体もったいぶっているのが怪しいんだよ…こいつ、一体何を考えているんだ?


「何だよ遠慮すんなよ!俺とお前の仲だろう?手ぶらって訳にはいかないよ!」


「ああそう…?じゃあそこに置いておいてよ」


「何だよその雑な態度!親友の俺様が悩みに悩んで選び抜いた物なんだぞ!もうちょっと大事に扱ってくれよ」


「んな大袈裟な…」


 僕の冷めた態度にマロは軽く逆ギレしていた。

そんな態度を取られたって正直あんまり期待出来そうもないんだから仕方がない。

こいつがテンション高く喋れば喋る程、僕の気持ちは冷めていった。

別にマロ自身が嫌いって訳じゃないだけどね…どちらかと言うと好きな方だし…。


 で、色々もったいぶっていたマロだったけどやっと話の結論がやって来た。

それにしても奴はどうしてこんなにも自信満々なんだろう?

自分の行為に一点の疑問も持たない、そんな押し付けがましさすら感じさせる性格…良い性格してるよ本当。


 でも本当にマジでこいつのお見舞い品には地雷臭しか感じられないんだよなぁ。

この悪い期待をどうにか打ち破ってもらいたいものだけど…さて…。


「で、結局さ、俺の大好物を持って来たんだ。これならお前も喜んでくれるだろ?」


 そう言ってマロが僕に差し出したお見舞いの品が…きゅうりだった。

も、もうきゅうりは勘弁してくれーっ!

僕は今までの夢で完全にきゅうりがトラウマになってしまって反射的に飛び上がって拒否反応を示す程にまでなっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ