表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/58

第4話 賢者の果てに


 平穏な日々を送り、十二歳になった。前世なら中学生だ。体も成長しているが、体力のある方ではない。

 でも、あまり苦にならない。衣食住に困らず、気ままに生きられるからだ。それほど自堕落になっていないのは、シロが見守ってくれて、ゴーレム製作にのめり込んでいたからだろう。


 もう何体作ったのかもわからない。水の補給などで入れ替わりが激しくて数えられない。作る度に数えておけば良かった話だが、困る場面も今のところないし、別にいいだろう。

 そろそろ別の分野に挑戦するのもいいかもしれない。調べるなら本だ。


 シロと一緒に見繕いに行くと、ぶつぶつ独り言を呟きながら歩くダドゥを見かけた。これまで数えるほどしか見かけず、話したこともないが、見る度に一層虚ろでくまの濃い目になっている。いつ倒れてもおかしくなさそうだが、賢者と呼ばれるからにはそこら辺なんとでもなるんだろううか。


 通り過ぎようとすると、ダドゥの目がギョロっと動いた。


「誰だお前は?」


 十年以上放ったらかしていれば忘れるのも無理ないか。


「あなたが昔作った人造人間です」


 ダドゥは思案した。


「……よくも今まで生き長らえたものだ。どれ、何か実験でもしてみるか。こっちへこい」


 何を言い出しやがるこの爺さん。手を伸ばしてきたダドゥにたじろぐと、シロが立ち塞がった。


「マスター、いいのですか? お忙しそうでしたが」


 ダドゥははっとした。


「そうだ、遊んでいる暇はない。肉体の生成さえ成功すれば……」


 ダドゥは再びつぶやきながら去っていった。


 俺一人では逃げられなかったかもしれない。


「助けてくれてありがとう」

「いえ。行きましょう」


 本棚を見ていると、一冊の本に目がとまった。題名を「賢者ダドゥ」という伝記だ。流し読みしてみると、ダドゥが褒め称えられている。あの爺さん有名な偉人だったのか。それがどうしてあんな風に。


 部屋で読んでいると、唐突に扉が開け放たれた。目が執念でギラついているダドゥだ。


「見つけたぞ!」

「何事ですか?」

「お前は引っ込んでいろ!」


 進路を遮ったシロが突き飛ばされた。怪我はないようだが、許せない。


「シロに乱暴するな!」


 睨みつけると、ダドゥは睨み返してきてニヤついた。


「お前に感謝しなければな。わしは人造人間の生成に失敗していた。肉体の生成は今のお前を見ればわかるように上手くいった。問題は、心だ」


 心臓の鼓動が速くなる。ダドゥは俺の正体に気づき、暴露しようとしている。シロにだけは聞かれたくない。


「引っかかっていた。ずっと目を覚まさなかった赤子が突然覚醒したのだから。そういうものなのだとあのときは納得した。だが、さっきお前のデータを見直し、研究も洗い直して驚いたぞ。その体に宿っているお前は誰だ?」


 思わずシロを見た。まだ事態を飲み込めていないのか、困惑している。


「僕は僕だ。他の誰でもない」

「はぐらかすな!」


 ダドゥは怒りに任せて壁を叩く。


「侮辱しおって。腹立たしい。……だが、許してやろう」


 背筋も凍るような表情のダドゥに腕を掴まれた。


「この際これで構わん。体を返してもらうぞ」

「放せ!」


 もがいても逃げられない。引きずられるひ弱な体が恨めしい。


「ヒロ!」


 シロに抱き止められた。

 ダドゥは声を荒げる。


「邪魔をするな!」

「違います! まだこの子のデータを取り終えていません! だから――」

「取り消す、放せ!」

「では私が処分します! 任せてください、手を放してください!」

「馬鹿を言うな! 処分も取り消しだ! お前の役目は終わった!」


 シロの込める力が弱まった。でも、それでも放さない。


「私は、私は……」


 必死に抗うシロに、ダドゥは痺れを切らした。


「お前たち、046番を引き放せ! ……どうした、なぜ動かん!」


 ダドゥは周りにいたゴーレムに命令した。ゴーレムたちは顔を見合わせたが、何もしない。


 なぜ気づかなかったんだ。ゴーレムは俺をじっと見ている。彼らは俺のゴーレムだ。


「ゴーレム! ダドゥを引き放して拘束しろ!」

「なんだと!?」


 ゴーレムたちはダドゥに群がった。引っつき放して地面に押さえつけた。


「貴様、いつの間にこれだけのゴーレムを」

「あなたの本で学びました。どうしてこんなことを」


 ダドゥは鼻を鳴らした。


「言ったところで何になる。わしをどうするつもりだ?」

「どうって……」


 このまま拘束するしかないが、ずっとこうしておくわけにもいかないだろう。


「僕にはあなたが悪人にしか見えない。でも、あなたの伝記を読みました。伝記にはあなたは人々を救った賢者だって」


 ダドゥは狂った笑い声を上げた。


「わしは昔から何一つ変わらぬ。自分のために研究を続け、その成果がたまたま誰かの救いとなったにすぎん。哀れなことだ、利用されただけだと知らず、崇拝していたのだからな」

「本当に利用しただけですか? 救いたいという気持ちもあったんじゃ。だから――」


 ダドゥの声色が低くなった。


「さてはお前、怖れているな。さっさと始末してしまえばいいものを。わしがお前の立場ならそうしている。怖いのだろう、人を殺すということが」


 図星だ。殺めるどころか、傷めつけることさえためらっている。

 ダドゥは笑う。


「どこぞの盗人かと思えば、単なる臆病者だったらしい。わしは違う、例え何を犠牲にしてでも生き延びる。046番、その小僧を始末しろ! これは命令だ!」


 シロが果物ナイフを拾った。辛そうに顔を歪めて近づいてくる。


「私はマスターに逆らえない。そう改造された。私は殺す。ヒロを、この手で」


 シロは目の前でとまった。


「命令には逆らえない。でも、その前に、できることがある。私の自由意志は制限されていない。私は私を――」

「シロをと止めろゴーレム!」


 ダドゥを抑えていたゴーレムが、首に狙いを定めるシロのナイフを奪い取った。

 その隙に、ダドゥは立ち上がって逃げようとしていた。


「ゴーレム、ダドゥをぶちのめせ!」


 シロに自殺を決意させるまで追い詰めた。怒りに任せた命令だった。


 ゴーレムの体当たりを受けたダドゥは、壁に激突して倒れた。


 ダドゥは苦しんでいる。手の震えがとまらない。


「……悪いと思うなら、わしを研究室まで連れていけ。そして、その体を渡せ」

「渡したら、僕は?」

「もちろん消滅する。あいにく、他に体はないからな……」


 声に力はなく、投げやりだった。無理だとわかって言っているんだろう。


「できません」

「だろうな。まあいい、そんな体は嫌だった。長い間悪あがきしたが、無駄だった。わしはわしでいたい……」


 ダドゥは狂気の晴れた顔を見せた。これがダドゥの素顔のような気がした。


「今さらわしに何も言われたくないだろうが、聞け。そのゴーレム、くれぐれも心して使え。忘れるな」


 大きく息を吐いている。


「……いつから、こうなってしまったんだろう……」


 息を引き取った。


 俺が殺した。

 その事実が重くのしかかって、金縛りにあったように動けなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ