16 お茶会
「噂をすれば、ちょうど準備ができたみたいですわね」
応接室に五、六体のロボットたちがやってきて、ソファの前にテーブルを設置していく。さらにそこに三人分のティーセットが並べられた。
「あらかじめ終わったら持ってくるようにお願いしてありましたの」
レイナさんはそう言って、さっそくティーポットを手に取る。
透明なガラスポットの中には不思議な色の液体が満たされていた。わたしは産まれてから紅茶と珈琲しか飲んだことがない。でも、それはまるでクロード様の瞳のように深い青色をしていた。
「綺麗……」
「これはマロウティーといって、のどの炎症を抑えたり、皮膚の再生を助ける働きがありますのよ」
青い液体が湯気を立ててカップに注がれていく。入れ終わると、レイナさんがわたしとクロード様の前に置いた。わたしはしばらくその素敵な色味に見入る。
「なんて綺麗なお茶なの!」
「ふふふ。気に入っていただけたようで嬉しいですわ。さらにこうすると……」
別の皿に乗せられていた櫛型のレモンを手に取り、それをお茶の上に絞るレイナさん。すると、途端にお茶が青からピンク色に変わった。
「ええっ、すごいっ!」
「酸味を加えると色が変わるんですのよ。面白いでしょう?」
「はい、はい! すっごく素敵です。うわああ~~~」
わたしはカップの中身をいつまでも眺めていた。こんな素晴らしいお茶、見たことがない。やっぱりクロード様の近くにいると、美しいものをたくさん見られるようだ。本当は今回はレイナさんが見せてくれたのだけれど、それでもやっぱり嬉しかった。
「さあ、そんなに見てばかりではお茶が冷めてしまいますよ。温かいうちに、ね?」
「あっ、そうですね! すいません。ではいただきます」
「クロード様もどうぞ」
「ああ。いただこう」
わたしとクロード様はほぼ同時にお茶を飲んだ。
レモンを入れているからかさっぱりとした味である。香りはあまり強くなく、クセのない飲み心地だった。
「はあ~。こんなに素敵なお茶、ふるまってくださってありがとうございます、レイナさん」
「いえ、いいんですのよ。お近づきの印ですわ」
「すみません。わたしなんにもご用意できてなくて……」
「アンジェラ、これは女医が勝手にやったことだ。君は何も気にしなくていい」
「クロード様……」
申し訳なくてちぢこまっていると、クロード様がそうフォローしてくださった。
「引き合わせたのも突然だったしな。それに、この女医は俺と会ったときにはこのようなことはしなかった。いったいどういう風の吹き回しだ? レイナ」
「いやですわ。わたくしはクロード様にもステファン様にも、陛下にも召し上がっていただきたいとずっと思っておりましたのに。ただ機会がなかっただけですわ」
「ほう、どうだか」
「信用ありませんのね。まあ、まだこちらに来て一週間ほどしか経ってないのですから無理もないことですけれど」
「……ん? 一週間?」
レイナさんは、ずっと前から王族専属の医師だったんじゃないの?
わたしが頭に疑問符を浮かべていると、クロード様が詳しく説明してくださった。
「レイナは、弟のステファンが医療の国からわざわざ呼び寄せた客人なのだ。もともとは呪いの解明をするために来てもらっていたのだが、研究を続けていくうちに俺たちの体を診る機会も多くなってな。どうせなら王族専属の医師についでに任命してしまおう、ということになったんだ。それがちょうど一週間前のことだ」
「そ、そうだったんですか……」
「クロード様。前の専属医師の方はどうされたのです? 外部の人間に急に株を奪われて、さぞや憤慨なさったのでは」
わたしが納得している横で、レイナさんが皮肉めいた発言をする。
クロード様は何の感情もにじませないお声で言った。
「あれはそろそろ年だった。いい頃合いだったと父上も医師も納得済みだ。君が案じる必要はない」
「そうですか。それを聞いて安心いたしましたわ」
レイナさんはにっこりと笑うと、ご自分のカップに口を付けた。真っ赤な口紅の跡が白いカップに残る。わたしはなぜかとってもドキドキして、あわててもう一口お茶を飲んだ。
「あ、あのっ……」
「なにかしら? アンジェラさん」
わたしはとっても緊張していたが、思い切ってレイナさんに訊いてみた。
「れ、レイナさんの地元が、医療の国だとお聞きしましたけど……やっぱり向こうではお医者様とか、薬剤師の方が多いんですか? この蒸気の国では義肢装具士や蒸気機関技術者が多いように……」
「そうですわね。国民のほとんどが医療に携わる者ですわ。内科から外科、薬学者にいたるまで、幅広い研究が日夜行われておりますの」
「そうですか。でしたら……やはりこういった薬草茶も、よく飲まれているんですか?」
レイナさんはしばしきょとんとした後、またも女神様のように微笑んでくださった。
「ええ。お国柄、薬草はよく栽培されてますわね。体調を普段から気にかける者も多いですし……様々な種類の薬草茶がありますの。珈琲や紅茶も美味しいですけれど、地元ではこちらの方がメジャーですわね」
「そうなんですね。わたし、この国からいままで一歩も出たことがなくって。だからもし良かったら、これからたくさん医療の国でのお話を聞かせていただけませんか?」
「アンジェラさん」
レイナさんはハッとしたようにわたしを見た。
「えっと……これくらいしか、今のわたしには友好の気持ちを示せなくて。あの、わたしの方も、いろいろと聞いてくださいね。来たばかりでまだこの国のこと、わからないことも多いでしょうし……。ええと……本当に、もしよかったら、なんですけど」
「お気遣いありがとうございます。アンジェラさん。わたくしこそ、いろいろとよろしくお願いいたしますわ」
そう言って、レイナさんからほっそりとした手が差し出される。
わたしはその手を恐る恐る握った。