表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

オモチャ事情

 竜がヴェルトとノワルの圧力に負け、働く事になり数日ノワル玩具店は閑古鳥が鳴いていた。



「お客さん来ませんね」

「そうですね」

 もう何順目かの掃除をしながら暇を潰していた竜はノワルにいろいろと質問してみた。


「ここら辺のこと教えてもらっていいですか? 全くこの国のこととか知らないんですけど」

「ヴェルちゃんから何も聞いてないんですか?」

「全く、何も聞いてないですね」

「それじゃあ--」

 ノワルはレジ台の下から地図を取り出した。



「ここはトルカという国の東側にあるモクバっていう町です。都市部に近いので結構賑やかなんですよ!それに自然も豊かで、夏にはお祭りもやるんですよ」


「へぇー、楽しいところなんですね。こっちのオモチャってどういうのがあるんですか?」

「そうですね木の武器だったり、お人形さんですね、他にはカードゲームとかボードゲームがあるんですけどギャンブルで使われるものが多くて、子供が遊ぶものっていうイメージがないんですよね。月見里さんの世界はどんなオモチャがあるんですか?」

「こっちにもボードゲームとかカードゲームもあるし、パズルとか積み木、ブリキのオモチャですね。小さい子から大人まで遊べるのもあるし、こっちの世界にも一様武器のオモチャもあるんですよ」


 ぱずる?ぶりき?それは一体なに、どうやって遊ぶものなの!? 

 聞いたことのないオモチャにノワルは目をキラキラさせながらメモをし始めた。


「どうやって遊ぶんですか!」

「パズルはバラバラになったいろんな絵を自分で組み立てて遊ぶものですね。ブリキは薄い鉄板で作った乗り物とかの人形ですね」

「どちらも想像しづらいですね……、他には何がありますか!」

「こっちでも出来そうなのだと、けん玉とかリバーシですね」

「それはどのように!」


 二人のオモチャ談議はヴェルトが呼びにくるまで続くのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ