表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

絶版 現代教養文庫の魅惑   極私的30選  ブックリスト

作者: 舜風人

現代教養文庫とは、社会思想社という出版社が出していた文庫である、が、2002年、廃業して、今はない。


そんな中から私が独断で選んだ懐かしの文庫本を以下に思いつくまま順不同で列挙したい、


個々の作品の解説は、膨大ですので、できません。詳しくはご自分でネット検索でお調べください。ここでは書名のみの列挙となります。、悪しからず。









書名 著者名  コメント  の順である。








ルーツ    アーサーヘイリー  全3巻  これは映画化もされました。





世界の奇談 シリーズ  庄司浅水    これはシリーズ化されて確か10冊くらいあります。


世界の怪奇、世界の神秘、世界の奇跡 海の奇談、世界の秘話、世界の7不思議






世界怪奇実話   牧逸馬    全4巻   これもそそられました。

1、浴槽の花嫁 

2、血の三角形

3、街を陰る死翼

4、親分お眠り





谷譲次         ~の作品が5冊くらい作品があります


めりけんじゃっぷ、テキサス無宿、新岩窟王


長谷川 海太郎(はせがわ かいたろう、1900年1月17日 - 1935年6月29日)は、日本の小説家、翻訳家。林不忘はやし ふぼう牧逸馬まき いつま谷譲次たに じょうじの3つのペンネームを使い分けて活躍した。林不忘は時代小説「丹下左膳」シリーズ、牧逸馬は犯罪実録小説、家庭小説、翻訳、谷譲次は米国体験記「めりけんじゃっぷ」物で知られる。バイ ウイキペディア










夢野久作       ~の作品が5冊くらい作品があります


死後の恋、悪魔祈祷書。ドグラマグラ





 

小栗虫太郎      ~の作品が5冊くらい作品があります


黒死館殺人事件、紅毛傾城、白蟻





やぶにらみ世界娯楽映画史 全2巻  児玉数夫     これは面白いです。




世界映画名作全史    猪俣勝人  全3巻 これは力作です。




日本映画名作全史    同上




西洋科学史   シュテーリヒ   全5巻   これは名著です




菊と刀   ベネディクト     名著




アク・アク   ヘイエルダール   2巻




ファッツ・ヒバ   ヘイエルダール  2巻




世界探検史    サイクス     2巻




民間説話   トンプソン   2巻




東方見聞録   マルコポーロ   




新編 世界むかし話集  全10巻   山室静  編   これは必読です。




世界最古の物語   ガスター編   




古代エジプトの物語  矢島文夫  編



エピソード科学史  サトクリッフ  全4巻


ポケットサイエンス   全5巻  レオクム


おもしろい物理学   ペレリマン


四次元の国のアリス   CV ダレル


医戒     フーヘランド   


近代世界美術全集   全10巻  高階秀爾



微笑の受難者 太宰治   森安理文   

  

13の探検物語   S ロジャース


太平洋航海記   Cクック


全き人間  デュモリン


格言の花束  堀秀彦


古代エジプトの謎    酒井傳六






こうして列挙してみると再び読みたくなりますよね?

でもこれらの本が今、手元にないという哀しい現実。

かって所持していたものも何時しか紛失して今はもうない。

15回の転居引っ越しの果てにどっかに行くってしまったのです。

人生の有為転変を生き抜いてきて引っ越し三昧の私、

それでも何とか生き抜いてきた私。

が、、その転変生活の間に本はどっかに行ってしまったのです。

ま、それでも死なずに生きてこられたのだから、本なんか

まあどうでもいいか?

















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ