表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こてつ物語2  作者: 貫雪
16/16

16

 それからしばらくしたある日の仲居の休息所で、礼似と御子は気の抜けた気分を味わっていた。


「で、美羽はその後どうなるの?」礼似が聞いた。


「わき腹のあざが決定的な証拠って事で、親は書類送検。美羽は施設に入る事になったわ」御子が答える。


「やっぱりそれがいいんでしょうね。あーあ。後味悪いなあ」礼似がうんざりした声を上げる。


「でも、沖夫婦がこれからの美羽を支えてくれるかも」


「でも、あの夫婦も実の娘を無くしたばかりじゃないの。気持ちはそうそう切り替わらないわよ」


「それは美羽も同じよ。実の親から受けた心の傷がそう簡単に癒えるとも思えない。でも前よりずっと前向きな気持ちになってる。あの夫婦にもきっと美羽の存在が意味を持ってくると思う。あの時沖さんは命懸けで美羽を守ろうとしたんだからね」


「沖さんが先々その気になっても、両親が親権を手放さなかったら?」


「戸籍だけが親子じゃないわよ。今度の件はお互いに支えになったはずだし、それに」


「それに?」


「沖さんさえその気になってくれれば、うちで親に交渉するわよ。いろーんな手を使ってね」


「それって脅しをかけるっていうんじゃないの?」礼似があきれながら言う。


「別にうちは教育施設じゃありませんから。むしろ、こっちが本業」


「真柴組って、あんた達の代で看板掛け替えるかと思ったけど、どうやらそうでもなさそうね」礼似が笑いながら言う。


「大事な看板、そう簡単に下ろしてたまるもんですか」御子もつられて笑ってしまう。


 二人で笑いあった後、御子が寂しそうに言う。


「土間は忙しくなりそうね。やっぱり仲居は辞めるのかしら?」


「仕方ないわよね。組長がそうそう組を開けるのはやっぱり……」

 礼似がそう言いかけた時、いきなり部屋のドアが開いた。


「ああ、どうやら間にあったわね。さあ、仕事仕事」と、土間がバタバタと入ってきた。


「土間? 仲居は辞めるんじゃ無かったの?」驚いた礼似が聞く。


「誰がそんな事言ったの? あんな連中と膝つき合わせていたら、頭にカビが生えるんだってば! まったく、仲居とドマンナの仕事が無かったら、やってられないわ。組長なんて!」と、おなじみのセリフを言っている。


「……また幹部ともめてるの?」御子があきれて聞く。


「もめてるんじゃないわ。意見が合わないだけよ。こっちだって遠慮なんかしないわ。トコトン話を詰めてやる。でも今は仕事よ! 仕事!」


 そんな土間を見ながら礼似と御子は顔を見合わせると

「元組長さんも、当分苦労させられそうね」と、こっそり笑いあったのである。


                                                                                           完


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ