表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

1序章



月明かりが覆う草原。

すきま風が刺す家。

家族の団欒の時間。


「お母さん、また 絵本っ!」

「もう、しょうがないわね。でもいいの?何回も読んでいるのに。内容は覚えているでしょう。」


子供は飽き性で興味が四方八方360度に向きがちだが、その場限りではない様子。

"お話"の内容は至って平凡。本の置いてある場所に出向けば必ずあるような伝承もの。

母親は子供が興奮で退けてしまった毛布を首まで掛けた。

暖かくした状態でなければ読み聞かせに集中できない。

楽器には劣る肉声にしては澄んだ音が文字を奏で始める。



「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「


人が地上に生まれていない程の昔。とても高く普通の方法ではたどり着けない空に天支てんしと神が住んでいました。

 仲が良い天支てんしと神は動植物が静かに生命を育んでいた世界に寂しさを覚えました。自分たちと同じように喜んだり怒ったり哀しんだり楽しんだり、感情を共有できる生命体を必要としたのです。

そこで人を生み出そうと話し合いをします・・・


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




しかし、上手くいきませんでした。

 意見が割れて喧嘩したのです。

怒った神は天支てんしを攻撃し、体をそれぞれ封印してしまいます・・・。

 




時は過ぎて神が天支を忘れてしまう頃。

この地上には天支の存在を神と同じく、忘れてしまった人間が沢山暮らすようになったとさ。

おしまい。



」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」



母親は手製の絵を数枚かざして読み終える。

子供は楽しく聞いていたのを証明する満開の笑みだ。子供の興味は尽きない。一点以外は眼中にない。

この世に存在するとは思えない材料の揃う、天支の存在が妙に気にかかった。


「んーと前に聞いたお話だと、"天使"だったのに、なんでこのお話だけは"天支"なの?字が一緒じゃないよ。」

「私が知っている話ではね。"天支"様は"天使"様より偉い存在と聞いているわ。天使様は力を分け与えられているんだって。」


文字の違いを指で示しながらゆっくりと説明した。


「ええーーっ!?神様から貰ったんじゃないの」

\「なんと、○○○○○○○○ったといわれているの」\


\いつか天支○○○○○○○、○○\



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ