表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遊戯超過  作者: 吐夢
42/47

また走ればいいよ

 昼間、太陽が海を照らして、水面がシャンデリアのように煌びやかに光っていたが、夕方になると、橙色の夕陽が海をゆらゆらと、穏やかに燃やしていた。

 「連れてきてくれて、ありがとう」

 バイクにまたがり、後ろから彼の広い背中を見て、ふと魔が差したように、抱きついてみたくなった。人肌恋しい季節は終わったはずなのに、俺の中ではまだ続いているみたいで、感謝という名目で建前で盾を使い、ストレスを軽減させるために、抱きしめてしまった。数秒間、抱きしめた後、触れるのもはばかられると思ったので、手持ち無沙汰で、意味もなく手の甲をさすった。どんな顔しているんだろう。そもそも、これ普通に犯罪では?と不安と恐怖と自己嫌悪で脳内からはち切れそうになった。

 「どういたしまして」

 といつも通りの優しい声で返された。許された。嫌われて、電車で帰る覚悟までできていた。それほどまでに、意外だった。恐る恐るベルトを掴むと、手離さないでよ、と上からしっかりと握られて、やっと安心した。

 夜道を走っていると、車のベッドライトが背中に光を当てている。いつもとは違う状況で、警察から逃げている悪人のような、高揚感があった。一寸先は闇、先人はよく言ったものだ。将来なんか何もわかんないんだから、この瞬間を楽しめればそれでいい、今だけは。

 「まだ走ってたいな」

 「また走ればいいよ」

 見慣れた街並みに、この旅のゴールテープを見出してしまい、視線を落とした。魔法が解ける寸前、靴でも落としてしまえば、物語は続くんだろうが、いや、王子様の狂気がなければ、破綻する。リュウくんの言う、「また」はいつ訪れるんだろうか。もう訪れることはないのかな。俺が死んじゃえば、永遠に。悪魔な自分に不安を煽られる。この将来への淡い希望が、消えかけている命の炎を、いつまで燃やし続けてくれるだろうか。約束だと小指を絡めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ