表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遊戯超過  作者: 吐夢
36/47

ほんとそうっすよ

 「テン、お前、まじで動きよくなったよな」

 仕事を始めてから三ヶ月目。突如、ヒロさんに褒められた。あのまま仕事で怒鳴られる以外は、ヒロさんとは適度の距離感を保たれたまま、過ごしていたので、一方的に嫌われていると思っていただけ、とても驚いてしまって、数秒は時が止まった。

 「ん?ヒロ、テンに怒鳴れなくなって、寂しいん?」

 とアキさんがヒロさんの肩に腕を置きながら、ヒロさんのことを囃し立てる。

 「馬鹿言わないでください、コイツを怒鳴ることなんか、まだいくらでもありますよ」

 とニヤニヤと笑う。

 「例えば?」

 例えばあ?、とヒロさんは俺に対してのダメ出しが、本当にいくらでも出てきて、聞いている方としては、気が滅入ってくる。が、すべて俺が仕事でミスしたところやできないことばかりで、メモとして欲しいくらいだ、とも思った。

 「三浦さん、そんなに言うと、テンテンがまた泣いちゃいますよ」

 リュウくんが俺の肩を持って、登場してきた。でも、この発言が俺の肩を持っているとは思えなかった。リュウくんとはこの三ヶ月でかなり仲良くなった、と個人的には思っている。だいたいは俺の慰め役をしてくれたり、動けないときに介抱してくれたりと、俺ばかりが迷惑をかけていて、俺がリュウくんにできることと言えば、シュークリームを買ってあげることと、ゲームを貸してあげることくらいだ。

 「泣くん?」

 とアキさんが卒業式のときみたいな、泣くか泣かないか好奇心に任せて、聞いてきた。

 「いや、そんなしょっちゅう泣きませんよ。しかも、こんな人前で」

 「えーっ、テンテン、今朝も泣いてたくせにぃ」

 とリュウくんに容赦なく言われ、泣かないか心配になったのか、いや、ただ拗ねた顔を見たかっただけか、ニヤつきながら、顔を覗き込まれた。

 「もう、何で言っちゃうんですかあ。普通に恥ずいんですけど」

 笑いながら、その悪い口がついた頬をつねった。そうして戯れていると、ヒロさんに笑われた。

 「いやあ、本当に良かったよ。リュウタロウがいてくれて。俺の手では、こんなやべえ奴は扱えねえからさ」

 「ありがとうございます」

 リュウくんが光栄だとでも言うように、ニコニコとした笑顔をヒロさんに向ける。

 「俺って、そんなやばい奴ですか?」

 「やべえよ、始めはまじで死ににきたんかと思ったわ」

 と、ヒロさんが過去のこととして笑った。そして、少しの沈黙があってから、ごめんな、と言われた。

 「何で謝るんですか?」

 「俺、死にたい奴とか病んでる奴とか、あんま理解できなくて、アキさんにもすげえ言われたんだけど、わざとやってんじゃねーのってくらい使えねえし、とれえし、それで、イライラして、怒鳴って、八つ当たりなのはわかってんだけど、どうしようもできなくて、傷つけて、まじでごめん」

 「ほんとそうっすよ」

 と深々と頭を下げるヒロさんに向かって、リュウくんが呟いた。

 「え?」

 「三浦さんはいっつも言い過ぎなんすよ。僕、三浦さんに言われたことで、まだ根に持ってるんすけど、自分が何言ったか、覚えてます?」

 リュウくんの中にあった怒りのダムが崩壊したように、一気にまくし立てている。

 「ごめん、覚えてない」

 「そうですか。三浦さんは『そんなんだから、親に捨てられるんだよ』って僕に言ったんですよ。事実だとしても、あまりにも酷すぎるじゃないですか」

 リュウくんは涙目になりながら、抱えていたものを全てぶつけるように、訴えた。

 「……ごめん」

 ヒロさんは頭を下げて、それしか仕方がないように、言い訳もせずに、ただひたすらに謝り続けた。

 「はあ、それ、そん時に言って欲しかったっすわ。こんなに引き摺らずに済んだし。でも、僕の方も、すいませんでした。あん時はかなり生意気な態度ばっか取って」

 とリュウくんも頭を下げた。何だかよく分からないけど、重苦しい雰囲気に飲まれていたので、俺はただ目の前の光景が超リアルなドラマか何かに見えた。

 「本当、それはよく覚えてるわ」

 ヒロさんも許したように笑う。重苦しい雰囲気から解放されて、現実味が戻ってきた。

 「そう思うと、お互いによく成長したんだなあ」

 「何すか、アキさん、俺らのお父さんっすか?」

 腕を組んで感慨にふけるアキさんに、ヒロさんがその肩を叩いて突っ込んだ。

 「テンテンさんは?」

 駐車場へと向かう二人の背中を見ながら、後ろについて行く。リュウくんと隣同士で歩いて。

 「俺は、別に、リュウくんに慰めてもらってるんで、傷は癒えてますよ」

 「たまーに悪いこと言いますよね」

 「え?」

 「なんでもない」

 と彼は上機嫌でスキップでもしそうな軽やかな足取りだ。気に触るようなことを言ったのか、反芻して確かめてみたがよく分からなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ