表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遊戯超過  作者: 吐夢
3/47

ドラゴンスレイヤー

 ある日、涙が枯れてしまって、泣きたくても泣けなくなった。もう笑うしかなかった。嘘。俺はそんな陽気な人間ではない。涙を流せないのなら、代わりに血を流そうと腕をカッターで切った。痛いと思った。しかし、その痛さと引き換えに、快楽物質のエクスタシーを頂いた。気付いたら、俺は笑っていた。こんなにも自然に笑うことができるんだと自分自身に驚いた。俺があのゲームの勇者ならば、ドラゴンスレイヤーでも頂いたみたいなものだ。それぐらい、あの瞬間は気分が良い。俺の心の中にある霧を切り刻んで晴らすかのように。でも、晴れの日は嫌いだ。三歳下の弟に言われた。

 「どうして死にたいのかがわからない」

 そう微妙に笑って、言われた。妙に嫌な気分はしなかった。寧ろ、俺よりも頭が良くて国立大に通う弟に反面教師として教えを説くような気分で、こう返した。

 「俺がこうやって生きてんのが気持ち悪ぃんだよ。社会不適合者として、お天道様に背を向けて、死に損ないとして、生きてんのが」

 それを聞いた弟は、家事をこなせば、ゲームして、酒呑んで、自由気ままに生きている俺の何処が苦しいのか、何故死にたいのかがいまだによく分からないという表情だ。それで良い、実際のところは俺もよく分からないんだ。でもそろそろ、消費しかしないクズから、生産性のあるクズにならなければならない、と自分を責めた。回復はもう済んでんだろ、と。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ