表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~  作者: スサノワ
1:輪廻転生、おいでませガムラン町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

99/744

99:烏天狗(シガミー)、ふたりめの友達

「「ひかりのたま」」

 ポポポゥワァン。


 (ひろ)くはない渓谷(けいこく)亀裂(みち)

 左右(さゆう)断崖(だんがい)を、ギリギリ照らせるくらいの(あか)りを(とも)す。


 暗闇(くらやみに)にあらわれる、割れた大卵(おおたまご)


 夜目(よめ)が利くとはいえ迅雷(びーどろ)ごしだと、色合(いろあ)いがわかりづらい。

 ひかりのたまを(ゆび)でうごかして、よーく照らす。


 あらわになる姿(すがた)

 あざやかな芥子色(からしいろ)帽子(ぼうし)をとって、(あたま)をカシカシと()いている。

 (あたま)のうえからピンと突きでた、髪色(かみいろ)とおなじ(くろ)(みみ)

 利発(りはつ)そうな(ひと)(かお)。けど(かお)つきは、どことなく(きつね)っぽい。


 (かた)をおとし、かなしげに(たまご)のからをみつめている。

 (とし)(ころ)はレイダよりは(うえ)

 ニゲルよりは(した)くらいかな。


 こんな闇夜(やみよ)に、子供(こども)がひとりで出歩(である)くのはどうかと思うけど、ひとの事は言えないわけで――言わないでおく。


「ざ、残念(ざんねん)だったね……たまご」

 (かれ)にとって〝たまご〟は、いのち(びろ)いしたことよりも重要(じゅうよう)らしかった。

 なんて(こえ)を掛ければ良いのかわからず、(おも)ったことをそのまま言ってみる。


 すると狐耳(きつねみみ)が、ピクリとコッチを向いた。

 両手(りょうて)をガシリとつかまれ――上下(じょうげ)に振りまわされた!


(たす)けてくれて、ありがとぉうコォォン、あの(たかさ)さから落っこちて無事(ぶじ)って、一体(いったい)どんな屈強(くっきょう)なやつかとおもったら……子供(こども)? あ、わかったコォン! さては屈強(くっきょう)子供(こども)だね?」

「あわわ――!? た、たしかに――ぼくは普通(ふつう)子供(こども)よりは頑丈(がんじょう)かも……ね」


 (たす)かったのはコッチもだけど――(かれ)には手刀(しゅとう)のスキルをつかった、自覚(じかく)がないのかもしれない。

 ぎゅっ――落ち着かないから、手をつかみ(かえ)してとめた。


「うにょるぁー!?」

 ルコル少年(しょうねん)は、押さえられた腕にふりまわされ、ぴょぴょんと跳ねた。

「〝(われ)をぉ――()れもどしぃ――部隊(ぶたい)ぃ〟――ではないぃ――コォォォン?」

 覇気(はき)のない、ふんにゃり(こえ)が、渓谷(けいこく)木霊(こだま)する。


「ルコルさまを見たのは、今日(きょう)(はじ)めてだよ」

「ほんとぉぉぉぉぉぉぉぉぉに、リカルルの手のものではないぃ――コォォン?」

 ものすごく(うた)われてる。


「リカルルさまは(まち)でいつも見かけるけど――(はな)したこともないよ」

 リカルルに、ぼくのことがばれたら――どんな面倒(めんどう)なことになるかわからない。

 素性(すじょう)はできるだけ、内緒(ないしょ)にしておきたい。


(きみ)(くろ)づくめで(あや)しーけど、(うそ)ではないぽい――ふぅぅー、安心(あんしん)したコォン」

 落ちこんだり疑ったり、安心(あんしん)したりといそがしい。

 せわしないやつだけど、(わる)いやつではない気がする。


「リカルルさまのご親戚(しんせき)ってことは、貴族(きぞく)さまなのかい?」

 立派(りっぱ)な身なりから、コントゥル家の縁者(えんじゃ)というのは(うそ)ではないことがわかる。


「そだよ。けど貴族(きぞく)じゃないコォン。〝さま〟は、いらないコン」

「じゃあ、ルコル。はじめまして、ぼくは――」

 長手甲(ながってっこう)高下駄(たかげた)のない(いま)のすがたは、天狗(てんぐ)というには寸足(すんたらず)らずだ。


「ぼくは――烏天狗(からすてんぐ)だよ♪」

 この(ちい)さい天狗姿(てんぐすがた)は、そう呼ぶことにする。


「〝カラテェ〟だね、すてきな名前(なまえ)だコォン」

「〝烏天狗(からすてんぐ)〟だよ?」


「カフェラテみたいで、おいしそうだコォン」

 おいしそう? 食べ(もの)名前(なまえ)に似てるのか?

 じゃあ、〝カラテェ〟でいいや。


   §


「ガムラン(ちょう)で買いとり(わく)一杯(いっぱい)になっちゃった(もの)を、隣町(となりまち)に売りに行くとちゅうなんだ」

 真夜中(まよなか)出歩(である)いてる理由(りゆう)くらいは、正直(しょうじき)説明(せつめい)する。


「ふむふむ、なるほどコォン。じゃあさじゃあさ城塞都市(じょうさいとし)までさ、案内(あんない)してあげるからさ――もう一回取(いっかいと)りにいくのを手伝(てつだ)ってくれないコォォン?」

 ルコルが(ゆび)さしたのは――割れた(たまご)(から)


「じつわさ――明日(あした)(あさ)までに、たまごを持って(かえ)らないと、折檻(せっかん)されちゃうんだコォン」

 ふたたびうなだれる、ルコル少年(しょうねん)

「それは大変(たいへん)だね。けどぼくも、(あさ)までにガムラン(まち)にもどらないと――折檻(せっかん)されかねない」

 金剛力(こんごうりき)がまた使(つか)えるようになるのは、明日(あす)深夜(しんや)

 いますぐガムラン(ちょう)に引きかえしても、(ある)くしかないからギリギリ(もど)れるかどうかだ。


「じゃあさじゃあさ、手伝(てつだ)ってくれたらさ、(われ)この杖(・・・)(おく)ってってあげるからさ――」

 (つえ)……魔法(まほう)(つえ)

 リオレイニアが姫さん(リカルル)がらみの(きゅう)用事(ようじ)で、(ひら)たい(しろ)に飛んでかえったとき――本当に(・・・)(そら)を飛んでかえったのを見たことがある。


 ふだんの(ちい)さいのじゃなくて、(ふと)くて(なが)くて〝(おおき)きな(いし)がついた(つえ)〟に持ち替えてた。

 たしかにアレなら、ひとっ飛びで――


「――なんたって、(きみ)(うで)が立つコォン。ついて来てくれると、とても(たす)かるコォン♪」

 袈裟懸(けさが)けにした、おおきなカバン。

 その(なか)から、ルコルが取り出したのは――


「え? これが(つえ)……なの?」

 それは冒険者(ぼうけんしゃ)ギルドにあるのと、まるっきり(おな)(つく)り。

 どこからどう見ても、(なん)変哲(へんてつ)もない、ただの一人掛(ひとりが)けの――〝椅子(いす)〟だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ