84:猪蟹屋店主(シガミー)、ログアウトできないんですけど?
2022/09/30 21:38 SPに関する台詞を追加しました。大筋に影響有りません。
「大変おいしゅうございましたぁんぅ~♡ シィガァミィー?」
どうした、食う手が止まったぞ。
やっと腹がふくれたか?
「あの狐耳娘ちゃんも逃がしたら――滅びかねないわよ――?」
そんなことを言われてもなあ。
〝聖剣切りの閃光〟からリオレイニアを引き抜けたのだって、そうとうなまぐれ当たりだぜ?
「――〝おまえの中ではなぁ〟――ウケケケッケケケッウフフックツクツクツッ……ふぅ~、笑うのにつかれた。じゃあまったねぇぇん♪」
やっと、帰ってくれるみてぇだ……つかれたぜおらぁよ。
「んぁ……どうした?」
いつものように、奇怪な捨て口上を吐いた五百乃大角が――まだ、そこにいる。
「いつもの煙幕とか、壁とか屋根とかぶっ壊してすっ飛んでったりしねえのか?」
なんか様子がおかしい。
ぽふむ♪
ぽふぽふぽふぽふぽふぽふ――――ぽふむ♪
魔法がでねえみてぇで、指先から煙がでてる。
「あらぁん、ログアウトできないとか? なにこれ、ウ・ケ・ルゥー♪」
大口を開けて笑っちゃいるが、両手が額に張りついたまま微動だにしなくなった。
「(迅雷、どういうこった?)」
「(はい。神々のためのFATS……に、重大な瑕疵が生じました」
「(あきらめんな、説明)」
「(現実世界の……いえ、神々の世界への渡航が、制限されたようです)」
「おいまさか。まえに言ってた、むこう一億年居座るとか抜かしてたのが、本当になったってぇのかぁー!?」
やべえなんてもんじゃねぇだろソレ。
「えー、ちょっとぉー? 困るんでっすっけっどぉ~!? あしたの講義の資料、作んなきゃなんないのに――――!」
座敷(広めの蹴上に厚布を敷いただけだが)に、はいつくばる――美の女神。
「(おい、どうすんだ――よくわからんが癇癪でも起こされて、まるごと消えてなくなるなんてのは、ごめんだぜ)」
「(その場合、イオノファラーも消えてなくなるので――もう、その心配は無いかと)」
そいつぁ、良い知らせだが――世界をつくった五百乃大角が帰れねえってのは、穏やかじゃねぇな。
「(おれかおまえか五百乃大角が、なんか下手うったか?)」
普通じゃねぇ事って言ったら、山のような大きさの化けウサギや、山のような群れの小鬼が出たぐれぇしか思いつかねえ。
「(いいえ……FATS――神の船のがわの、一方的な都合です)」
神の船ってもいろいろあるだろ……天磐船、宝船……無目籠はべつか。
どっちにしろ、おれじゃ荷が重い。
虚舟なんていう、すさまじくでけぇ鍋が空を飛んだなんて話もあった気がするが。
いま用意できるのは――工房長に大いそぎで作ってもらった、串揚げ用の大鍋くれえのもんだ。
おれがギリギリ入るかどうかで、レイダのご立派様や五百乃大角のでけぇ下っ腹は、とても入りそうもねえ。
「なにか言ーましたか、テェーングさま?」
包みを抱えたレイダが、天狗を見上げてた。
「ぐぬ!? ど、どうした童よ、なにも言っとらんぞぃ……(言ってねえよな?)」
心なしか、まなじりがつり上がってる。
「(はい。声に出ていません)」
「(ちょっと、超~聞こえてるからね。ちゃんと敬わないと、この町を火の海に変えるわよ?)」
「(わるかった。うやまう、超うやまうぜ――)」
五百乃大角の言葉が、うつっちまった。
「して、なに用じゃ?」
「リオレイニアさんが、串揚げ30本お土産にどうぞって」
店の反対側。仕立ての良い給仕服に前掛け。
いつもと変わらねえが、口元が笑ってねえ。
天狗が美の女神を〝見える〟と知るや、質問ぜめにされたから――
「なにも聞かぬなら、この場はわしが女神の相手をしてやろう……わしもこの世界……世界を守りたいでのう――どうじゃ?」
と言ってやったら、「――すべてお任せいたします」って全部丸投げしてきた所は、さすがは元・〝聖剣切りの閃光〟だ。
即断即決、本当にそつがねえ。
「ではそろそろ、お暇するかのう。この土産はありがたく、頂戴していくわい」
天狗は、土産を大事そうに抱えた五百乃大角を背負い、猪蟹屋をあとにした。
§
「おまえ、さっき散々食ってただろうが! コッチも腹ぁ減ってんだ、半分よこせってんだ!」
ここはシガミー邸。
やわけぇ寝床に、ひっくり返ったままのシガミー。
それを見下ろす〝裏天狗〟。
離れたテーブルの皿の上には串揚げ。
まえに陣取るは、美の女神。
もぎゅもぎゅもぎゅもぎゅ……さっきようやく満足して一度は帰ろうとしたんじゃねぇのかよ!
「神が顕現し続けるのにも、おなかが減るのよっ! それに一定時間をこえての顕現には、SPも結構つかっちゃうし……もぎゅもぎゅもぎゅもぎゅっ♪」
おれの分、のこしとけよな!
「SPは、どれくらいあるんだ?」
おれよか少ねぇんだろ?
「24000くらい……いま23990、23980……」
どんどん、減ってんじゃねーか。
「なくなったらどうなる?」
「……すくなくとも、この仮の姿が消えて無くなるわね……もぎゅもぎゅ」
そのわりに、悲壮感がねぇ。
「(迅雷、時間はどれくらいある?)」
「(このままのペースで消費されるなら、あと10分程ですべて消失します)」
「SPの補充は、できねぇのか?」
「ログアウト中の……もぎゅ……デイリークエストで稼いでたんだけど……もぎゅもぎゅ」
そりゃなんだ?
「〝五百乃大角印のクエスト〟の事です」
あー、そんなのもあったな――――!?
「それじゃ、おれの余ってるSPを――五百乃大角にやりゃ急場はしのげるじゃ――」
「SPの譲渡は、できませぇ~ん(キッパリ)……もぎゅもぎゅ」
「じゃぁ、いますぐ――化けウサギでも何でも狩ってくりゃ――」
「神であるあたしのSPと、シガミーたち住人のSPはあつめ方が別物だし……もぎゅもぎゅもぎゅ……ポイント精算や課金をするのわぁ、ログオフ画面じゃないとできないからぁー、無・理なんだよねぇ~♪)」
「よくわからんが、どうにもならんのか?」
「そのようです。ですが、ものは考えようです。この世界をことあるごとに消し去ろうとする、イオノファラーが居なくなれば、シガミー的には安泰なのではありませんか?」
おい、それは不敬な物言いじゃねぇのか?
罰ぃ、おとされんぞ。
「んーまぁーねぇー。そうかもしれないわぁねぇー……もぎゅもぎゅ」
くそぅ、マジでぜんぶ食われる。
あとやっぱり、悲壮感がまるでねぇ。
「そのとき、この世界はどうなる?」
ひょいひょいっ――〝裏天狗〟をうごかして――串揚げを四本ばかり、別の皿に取りわけた。
「正直、わからないわぁー、もぎゅもぎゅもぎゅ――ただ、このアタシは、あくまで仮の姿でしかないから、そのうち別の仮の私がごはんを食べにくるかもしれないし、こないかもしれないわねー」
い、大食漢が二人になるだとぉう?
どんな末世だ、恐ろしいことを言うな!
ログアウト/ネットワークの利用を終了すること。ログオフ。
末世/人の道が廃れた時代。




